LINK INDEX | ||
本に関するサイト | タイムトラベル関連・ドラマ | 出版社・キャラクター |
素材・お役立ちサイト | 書籍検索・書店/古書店・図書館 | その他 |
もものホームページ
勾玉三部作をはじめとする、荻原規子さんの作品に関するホームページです。
新シリーズ「西の善き魔女」もこちらで知りました。たっぷりとお楽しみ下さい。
ゲド戦記の部屋
「ゲド戦記」ファンならではの工夫を凝らした美しくて楽しいページです。
知らない間に、あちらの世界に迷い込んだ気分になります。
Jean Auel's Earth's Children
「大地の子エイラ」他、ジーン・アウル作 "エイラ"のシリーズに関する情報を集めたホームページです。
話題の中心は、なかなか発行されない第5部を待ち望むファンの声で、次の展開を予想したり、作者が
病気だとかいう、うわさの真相を息子にたずねたり、伝言板には、世界中からの声が集まっています。
第5部が発行されたらメールで知らせてもらうようにしました!!
Ikuko's Little Rooms - いくこの小部屋
童話、絵本、洋書、ミステリー、雑貨、通販、パン作りなどなど、名前の通りいくつもの小部屋に分かれた
いくこさんの世界。毎日の暮らしを楽しんでおられるのが伝わってくる素敵なページです。
欧米の児童文学に関しても、すごい知識をお持ちです。
カニグズバーグ ファンクラブ
「クローディアの秘密」を始め、アメリカの子供達の姿をいきいきと描く、現代児童文学の代表作家、
カニグズバーグのファンのためのページです。梨木香歩さんをはじめ、日本の作家のページもあります。
児童文学ファンが集まる伝言板や、美しい星空が眺められるオンラインプラネタリウムもおすすめです。
Forest98
絵本をはじめ、子供の本が大好きな、くばさんのページです。
特に岡田淳さんのファンは注目! "落書き帳"(日記)では、いつも貴重な情報をいただいています。
北海道の絵本・児童書専門店の情報も詳しいです。
まんまる
児童文学MLの管理人、早苗さんのページです。毎月、いろんな本の紹介や感想がアップされていて
楽しめます。児童文学の好きな人が集まって、おしゃべりしているMLの案内はこちらです。
★ 児童文学メーリング リスト ★ 興味のある方は、ぜひご参加下さい。
あんにかの部屋
かわいいイラストとメロディーで、マザーグースの楽しさを教えてくれるページです。
エクセルで蔵書,CD,My Shopの管理をするのに便利なマクロをダウンロードできるページができました。
家計簿、健康管理も準備中のようです。
ROYの屋根裏部屋
児童文学を中心に、古典、古代史、マンガ、教科書作品など、幅広い作品さ紹介されており、
ほぼ毎日更新されている"ROY草子"や掲示板、"子どもとわたし"(学級通信)も楽しい。
荻原規子『勾玉』三部作のレポートもあります。
狭いながらも楽しいわが家「ぬえの石窟」
貯蔵庫の中の解氷室には、大人になってからの発見だという、驚くほど好みの近い児童文学が並んでいます。
荻原規子作「空色勾玉」のベースとなったと思われる「大祓詞」についての研究ぺージもあります。
まこりんのお部屋
読書と日記のサイト。
「赤木かん子さんとYAおよびACについて」「梨木香歩さんの講演会レポート」など、
児童文学関係の内容がとても充実しています。
ニムの木かげの家
幅広く膨大な読書量の上、日々その内容が更新されているので、いつも感心しているサイトです。
"日時計"(毎日更新される日記)は、本や本屋さんに関する情報が満載で要チェックです。
充実したSF、児童文学関係のイベントレポートの他、音楽や暮らしのページもあります。
MADOKA's BOOK Page 「ざぼん」
平野まどかさん主催の、SF、ファンタジー系のすごく充実したサイトです。
ここからの発信が、出版界に影響を与えているようなのも注目です。
★ 「記憶の王国」という、"世界一詳しい寮美千子のページ" もあります。
abstract ichigaya
3人の大学院生による音楽と文学の、シンプルでおしゃれなサイトです。
宮沢賢治、カフカなど内容は多彩で、フィリパ・ピアスの短編が読めたりもします。
管理人さんは、「こそあどの森シリーズ」など、岡田淳さんのファンでもあります。
こうべ子ども文庫連絡会
神戸で子ども文庫を主催されている方達が運営されているサイトです。
講演会や勉強会など、積極的な活動が盛んです。
Nanazo's Homepage
佐々木丸美さんのファンは、"なんでも企画室"の"とことんマルミスト"へどうぞ。
"崖の家"の間取り図、遺産シリーズの人物相関図など感激するはずです。
ラウンジ忘れな草
佐々木丸美倶楽部 "雪の館"では、伝説の謎、遺産の謎、第三の遺産の謎など、作品中の
疑問が詳しく解説されています。佐々木丸美ファンはぜひどうぞ。全作品リスト入り。
ミステリーファンの方は、推理小説喫茶「印象派」がおすすめです。
Blue Book Circle
管理者のやまとさんお気に入りの作家【村上春樹.池澤夏樹.小野不由美.北村薫.鷺沢萠.野中柊】が、
独立したサイトで存在し、それぞれの掲示板まであるという、情報満載のページです。
北村薫さんの作品人気投票が気に入っています。
ひこ・田中/というごたく
作家 "ひこ・田中"さんのホームページです。電子メールマガジン「児童文学評論」が発行されており、
投稿書評を集めた「児童文学書評」のサイトもあり、こちらは情報満載です。
児童文学に関する幅広い情報をお求めの方はぜひどうぞ。
MOONCAFE
小沢淳さんの公式ホームページです。全既刊本リスト、エッセイ、創作ノートなどのコーナー
があります。金銀ハードカバーの通販情報、次作発売情報などもキャッチできます。
k.m.p.のぐるぐるPAPER
『エジプトが好きだから』『ぐるぐるな毎日』『ベトナムぐるぐる』の著者おふたりで活動されている
k.m.p.のサイトです。k.m.p.とは何か?(^^)
ムラマツエリコさん&なかがわみどりさんの活動紹介と作品販売など魅力がたっぷりです。
HARMONIA
寮美千子さんのページです。執筆中の小説やエッセイをはじめ、『ノスタルギガンテス』について
語り合うサイトもあり、寮さんのVOICEが流れ、ファンの方達が活発に交信している掲示板、
"Cafe Lunatique"は、理系ファンも多く集まり、宇宙や星の電波が飛び交っています。
梨屋アリエのArie's Homeroom
『でりばりぃAge』の作者、梨屋アリエさんのサイトです。
学校形式ので楽しい雰囲気のカラフルなページです。
神楽坂倶楽部
中島梓さん=栗本薫さんご本人のサイトができました。
新刊情報など、いち早く知ることができます。日記は毎日更新されているとか。
時の娘
荻原規子さんのサイトです。零(れい)というハンドルネームで時々ご本人が登場される掲示板は、
いつもにぎわっています。
読者の広場 BOOK MATE
本が大好きな人の集まるサイトです。掲示板、チャット、BOOK MATE MLでの交流、情報交換のほか、
本の売買、検索、購入などの情報も盛りだくさんです。
Respirar's Homepage - Wing Respiration
"Wing Respiration"は、小説や詩が好きな人のためのページ。
respirarさんの作品が順次公開されており、投稿作品も紹介されています。
手作り工房のページも始められるようで、とても盛りだくさんです。
Muguykasha
現代詩や散文の同人誌 "無蓋貨車"が1〜5まで全部収録されています。
グラフィックス、写真がクールです。
ぼくの地球を守って
「ぼくの地球を守って」(日渡早紀:作)のグラフィックたっぷり、クイズありのとても楽しい
HPです。オリジナルビデオのテーマソング「時の記憶」のメロディーにもうっとりしました。
海外サイトも含め「ぼく地球」関連リンクも充実しています。
Qちゃん2号
「王家の紋章」(細川智栄子:作)ファンの方は、『王族INNET』へどうぞ。
王家の紋章名セリフ、登場人物データベースをはじめ、今月の王家の紋章のあらすじ、来月の予想など、
最新情報もばっちりの、盛りだくさんで楽しいページです。
とりとりのホームぺージ
「王家の紋章」(細川智栄子:作)のクイズが楽しめるHPです。みなさん、すごい正解数です。
おすすめコミック紹介コーナーもあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() | |||
絵本 | YA/ファンタジー/コミック | 原始時代の物語/その他の小説 | 紀行/ルポルタージュ他 |
幼年童話 | SF/タイムトラベル | 本/本屋/図書館 | スペイン |
児童文学 | 日本のミステリー | 暮らしを楽しむ本 | エジプトの本 |