サザナミ記念アンサンブル『第9回定期演奏会』 レポート 掲出2009.10.28    表紙へもどる

ありがとうございました。
当日のプログラムです。











ごあいさつ

本日はサザナミ記念アンサンブル第9回定期演奏会にお越しいただきありがとうございます。
 9年前、発足当初のサザナミ記念アンサンブルの参加条件は、
1.今までにヴァイオリンにさわったことがないこと 
2.将来、ヴァイオリニストになるおそれがないこと・・・というものでした。この二つの条件があれば、音楽の色んな楽しみ方ができますよ、という鈴木博詞先生のユニークなご提案から、このアンサンブルは始まっています。 (今は、この条件は若干緩和されていますので、上手な方も、もちろん初めての方も遠慮なくご参加ください。)
 それが今、あの(!)ヴィヴァルディの『四季』を演奏します。
 練習回数と取り上げる演目に重大な乖離(かいり)、または論理の飛躍があるというご指摘もあろうかと思いますが、その間を埋め、私達に音楽の楽しさを体験させてくれる、そういう音楽家の営みを私達は敬愛の気持ちをこめて「鈴木マジック」と呼んでいます。
 「地域に文化を」、「子ども達に音楽の環境を」様々な志をもって、沢山のアマチュアオーケストラが活動しています。甲賀市にもこのような弦楽アンサンブルがあることを、そして、それが子どもも大人も、はじめての人たちにも参加できるものであることを少し誇りに思っています。
 ソロの黒江郁子さんをはじめ、本日一緒に演奏し、合奏の楽しみを分かち合ってくださった皆さんに厚く御礼申し上げます。
そして、何よりも本日の聴衆の皆様に御礼申し上げます。良い聴衆がいるところに、素敵な音楽があります。お伝えしたいのは、私たちはこんなふうに音楽を楽しんでいますということ、そして、あなたにも出来ますということ。もう、お気付きだと思いますが、聞いているより演奏するほうが遥かに楽しいという、そんなコンサートです。
少しだけ想像してみてください。来年は自分も一緒にこの舞台で演奏している場面を。

サザナミ記念アンサンブル 代表 田中香織













サザナミ記念アンサンブルには「練習日記・連絡帳」というBBSがあります。以下はこの催しの前後の書き込みです。
時系列に沿って読みたい方は、一番最後からどうぞ。


--------------------------------------------------------------------------------
お腹いっぱい!胸いっぱい! 投稿者:miyo 投稿日:2009年10月26日(月)00時19分19秒
保育園コンサート無事終了しました。子どもたちも最初は緊張のせいか、堅い表情でしたが、プログラムが進むにつれ、歌ったり、身体を動かしたり、楽しんでくれている様子が伝わってきました。先生や、保護者の方にお行儀良く、と言われていたのか、ホントにいい子達でした。幼児さん対象は、サザナミのイベントで、初めての試みでした。月曜日に子どもから、ヴァイオリ見たよ、弾けたよという声がきこえたら、大成功でしょう。
お昼の懇親会では、いろいろとお気遣い頂き、本当にありがとうございました。また、一緒に楽しいイベントを企画しましょうね。 続きのオプショナルツアーは、参加出来なかったメンバーが気の毒なぐらい、楽しかったです!
夜に少し外で立ち話をしていたのですが、朝になってから、熊出てこなかった?って。ビックリ!先に言ってよ〜。
先生、お世話頂いた皆様、本当にありがとうございました!
何度も敦賀に行っていますが、今日は初めてさかな市場へ行ってきました。

--------------------------------------------------------------------------------
ツアー終了 投稿者:shion 投稿日:2009年10月25日(日)21時14分4秒
いやぁ、楽しかった。あんなに食べ続け、飲んだの初めて、否、久し振りか?
本番 楽しかったですよ。おチビちゃん達は知ってるお歌を元気に歌ってくれたし。アン●ンマンの解らないリズムを、学生さんに丁寧に教えていただことも嬉しかった♪(理解・覚えられんのはさて置き)
終わった後の、『触ってみようヴァイオリン』では、ヴァイオリ二スト気分を味わったおチビちゃん達の満面の笑顔。

これは、11月7日の鮎河小イベントが楽しみ。あ、オプショナルツアーは残念ながらありませんが

--------------------------------------------------------------------------------
オプショナルツアー 投稿者:michio 投稿日:2009年10月25日(日)00時19分40秒
オプショナルツアー、楽しんでいますか。
もちろん、本番もうまくいったのでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
演奏会のお知らせ 投稿者:miyo 投稿日:2009年10月18日(日)21時24分1秒
10月24日(土)福井県鯖江市 あすなろ保育園コンサート 午前11時より。
10時現地集合、リハーサル
サザナミメンバーで車乗り合わせの方は、8:30我が家の駐車場出発。電車の方は鯖江駅に降りて下さい。
終了後、皆でランチです。
その後、オプショナルツアーあり。詳細は代表、マネージャーまで!!

11月7日(土)甲賀市土山町鮎河小学校コンサート 午前11時
小学校の生徒さん、保護者の皆さんが”小さな四季”を歌ってくださることになりました。
楽しい音楽会になりそうです。・・・残念ながら欠席です・・・。

11月22日(日)加東フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会 午後2時開演
先日のサザナミの定演にご参加いただいたY先生、お嬢様2人が所属されているオーケストラです。チケット、チラシ預かっていますので、声をかけて下さい。サザナミツアーも計画中。もうすでにお休みを取ったメンバーも?!

--------------------------------------------------------------------------------
ビデオとプログラム 投稿者:michio 投稿日:2009年10月16日(金)00時26分54秒
 メンバーの皆さん、見てますか。
 奇跡のような「四季」が実現したのは、S先生のネットワーク力とサザナミの接待力だそうで、関係者の皆様、ありがとうございました。  プログラムの中に、子どもが書いた虫の絵がありましたが、クレジットが間違っていたようです。確認してから訂正します。
 HPに載せる分は正しいものにするとして、来年の定期演奏会のプログラムにお詫びと訂正をいれることにしましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
練習日のお知らせ 投稿者:miyo 投稿日:2009年10月10日(土)23時05分30秒
台風のため、お休みになったレッスンは22日に変更になりました。場所はきずなです。
--------------------------------------------------------------------------------
注目 連絡事項 投稿者:shion 投稿日:2009年10月 7日(水)19時40分14秒
明日のレッスンは、台風のため中止としました。

--------------------------------------------------------------------------------
連絡事項です 投稿者:shion 投稿日:2009年10月 6日(火)21時55分8秒
 台風18号は、とっても嫌なコースを辿りそうですね。
 台風は仕事を煩多にしてくれるので、全くもってご来場願い下げです(~_~)

 8日のレッスンについては、台風情報を考慮して、決行・中止を決めます。
 遅くとも、8日の朝には決定をしたいと思いますので、掲示板にも注意してくださいね。

 それと、定演の忘れ物のご案内を忘れてました。
 チューナー(YAMAHA TDM-70)を1つ保護しています。
シルバーカラーでメトロノーム機能付き。
お心当たりの方は、次回練習時に声をかけてください。

--------------------------------------------------------------------------------
じゅんきちさんと客席 投稿者:ベル 投稿日:2009年10月 5日(月)22時01分35秒
 今回演奏会は 客席が暗くかんじました。
それよりも 緊張のせいで客席を 見る余裕がなかった というのが本当のところでしょうね。お出でいただいているのに 気がつきませんでした。
 いつまでも サザナミの事に関心と応援を持ち続けてくださるお友達には 感謝です。
 また ご一緒いたしましょう。待ってま〜す。

--------------------------------------------------------------------------------
じゅんきちさんファミリー、ありがとう! 投稿者:miyo 投稿日:2009年10月 5日(月)12時37分15秒
今年はご家族が一人ふえていましたね!ステージから見えていましたよ。それから差し入れもありがとう〜。
来年は記念すべき10周年です。ダンナさまと交代でお守りをしながら、1〜2曲ずつ出演するとか、何か作戦を考えてみませんか?一年がかりで計画しましょう!

来年もたのしみにしてまーす! 投稿者:じゅんきち 投稿日:2009年10月 4日(日)11時05分17秒
楽しい演奏会をありがとうございました。いつになく落ち着いたおとなな演奏会にちょっとおどろき!(笑)ウェルカムボードもさざなみの雰囲気に合っていて素敵でした!どんどん充実していくさざなみを毎年こうしてたずねることができるのが楽しみです。皆さんの変わらない笑顔もおめでたいニュースもうれしく、我が家にとってはいろんな意味で初心にかえる日でもあり・・^^;

いつも支えてくださってる先生や裏方でがんばってくださっている方々に感謝しつつ来年も楽しみしています。いつでまも来る人を受け入れてくれる懐のふかいオケでいてくださいね〜(ちょっと心配になってきました!?)来年もまだ子供を連れて行っても大丈夫かな〜(笑)

--------------------------------------------------------------------------------
ワイン 投稿者:ベル 投稿日:2009年10月 2日(金)22時29分13秒
一口 飲んだ後に 思い出しました。ロビーコンサートのことを。
行こうとおもっていたのに ウッカリ飲んでしまったのですね。
からに なったビンを横目に・・・後の祭り
祭りは前夜祭だけに しておけばよかった。
       (*^_^*)

--------------------------------------------------------------------------------
先週と同じパターン 投稿者:shion 投稿日:2009年10月 2日(金)21時14分14秒
ちょっと告解。
先週、サザナミ年に一度のお祭り週末前夜、
市内のとあるホールのロビーコンサートに行ってました。
『楽譜作り直さないと見にくいよ』という右の天使の声は、
『今日しかやってないんだよ』という左の天使の誘惑にかき消され、
翌朝、必死でコピーし直してました。

そして今日。
『明日の練習しようよ』という右の天使の声は、
『今日しかやってないんだよ』という左の天使の誘惑にかき消され、
ゴセックのガボットや、バースデイソングのバリエーションなどを堪能し、
現在、静かな焦りに襲われています。

学習、してないですねえ。
でも、楽しかったですよ。あいこうか市民ホールのロビーコンサート。
始めて行きましたけど。

--------------------------------------------------------------------------------
演奏会に感謝 投稿者:ARISO 投稿日:2009年10月 2日(金)07時58分55秒
今年もすばらしい演奏会に参加できて幸せでした。鈴木先生のもとに集まったソリスト、プログラムで改めて知った敦賀の人、加東、教育大、墨染、産大の皆さんが援助してくださってこういう演奏会が成立しているのですね。

ビオラは弾けないところが続出でしたが、mametarou さんに助けてもらい、有難うございました。

10月3日はびわこフィルハーモニーの合宿があるので行けません。

ところで今日、あいこうか市民ホールロビーで弦楽四重奏がありますね。
 バイオリン:山根朋子
 バイオリン:井上なつき
 ビオラ:  塩沢まり子
 チェロ:  若松さより
でゴセックのガボット、G線上のアリアほかを弾かれるようです。19:00スタート、入場無料です。私は聞きに行きます。
http://air.ap.teacup.com/ariso

--------------------------------------------------------------------------------
練習日のお知らせ 投稿者:miyo 投稿日:2009年10月 2日(金)00時57分46秒
演奏会のレポート提出ありがとうございます。色々な場面でいろいろなことが起こったようです。全てを体験することはできませんが、手作り感満載の演奏会、あの楽しい音楽の時間を共有したことは鈴木マジックのお陰です。来年もまた、皆一緒にステージでお会いしましょう。

10月 3日(土)鹿深市民音楽祭 with LUMICARIE 午後4時現地集合
    8日(木)通常練習 碧水ホール
   15日(木)    〃
   24日(土)保育園コンサート 福井県鯖江市
   29日(木)通常練習 きずな
11月 5日(木)    〃
    7日(土)鮎河小学校コンサート 甲賀市土山町
   12日(木)通常練習 碧水ホール
   19日(木)自主練習 碧水ホール練習室
   26日(木)通常練習 きずな

--------------------------------------------------------------------------------
10月3日 出演者の皆さんへ 投稿者:shion 投稿日:2009年10月 2日(金)00時48分19秒
10月3日(土)JCIのイベント

リハーサルの時間が変更されましたので、併せて現地集合の時間が変更です。

4:00 現地、受付前に集合、リハーサルをします。譜面台をお忘れなく。

   出演者と観客の駐車場は別々になっていますので、
  駐車場案内係の方に『出演者です』と名乗っていただき、
  出演者用駐車場に誘導してもらってください。
   国道1号線 菩提寺の信号を過ぎ、作りかけの渡河橋の下を過ぎて少しのところです。
  目印と言えば、王子コンテナー又は、トードーゴルフです。

   電車の場合は、私shionに連絡の上、
  14:51 京都発琵琶湖線快速(15:20 草津発)、15:30 石部駅下車でお願いします。
  15:00 京都発新快速の場合は、草津乗り換えが1分でしたのでご注意!!

7:30 本番は変更なし。

雨天時は会場が、サンヒルズ甲西(湖南市西峰町1-1)にて屋内演奏に変更になります。
変更の場合は、9:00〜10:00に各個連絡を入れます。

ちなみに、出店がないので、軽食などは各自で用意してください。
それでは、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------
感謝!感謝!! 投稿者:yoshie 投稿日:2009年10月 1日(木)12時41分19秒
皆さんお疲れ様でした!!ありがとうございました!!
今回は皆さんにいろいろご心配、ご迷惑おかけしました。
皆さんの愛情とステキな音楽に支えられ0.5メンバーも順調に育っております。
今回の演奏会は出られただけでも感謝!感謝です!!
月曜日〜火曜日の午前中までは寝込んでいましたが、水曜日からは仕事も復活しております♪
来年の10周年記念演奏会もぜひぜひ参加したいですね(どうなることやら〜)

アンコールが終わった後、お隣の一番若手のお嬢さんが「楽しかった〜」と言ってくれました。そうそう、その言葉が聞きたかった♪幸せな気分です☆彡

--------------------------------------------------------------------------------
毎回ながらお世話になりありがとうございました!! 投稿者:mametarou 投稿日:2009年 9月30日(水)20時28分2秒
 いつも楽しく参加させていただき本当に喜んでおります。
 多分サザナミが産声を上げた頃から混ぜていただいていると思うのですが・・そのメンバーの皆さんと「四季」を弾かせていただいて感激です。

 コンサートに至るまで、たくさんのハードルがあるのは知っていますが、いつも本番だけしかお手伝いが出来ないのは本当に心苦しいのです。スミマセン。

 こんなかかわり方でもよろしければ、今後ともどうぞよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました! 投稿者:寿! 投稿日:2009年 9月30日(水)00時08分17秒
代表、miyoさん、ベルさんの後に一体何を書くんだ?と思いつつ、それでも書かずにはいられませんでした。あのメンバーの一員として参加することができて、本当に幸せでした。
サザナミに来てはや8年。今年の定演は確かに、未経験の感情の嵐でした。
エンドピンが楽器の中に入ってしまうことすら知らず、ロングトーンを鳴らせば「汽笛?」とさえ言われていたのに、『四季』を弾いているなんて…。こう書いてしまえばただの笑い話ですが、こみ上げるものを上手く言葉に表現できません。きっと数え切れないくらいウンザリされたであろう先生方のご指導と、いつも遠距離を厭わず駆けつけてくださる準メンバーのみなさま、そして演奏会やワークショップの裏で誰も気づかないような細々とした雑務をこなしてくださった代表・マネージャー、本当にありがとうございました。
そうそう、今回初めて、来ていただいた方に「こんなに素晴らしいものを聴かせてもらって、本当にタダでよかったの?」と言って頂きました。「用事があったから途中で帰ろうと思ってたけど、あまりの一生懸命さと素晴らしさに席を立てなかった」という人も。お客さまに気持ちが伝わったのも嬉しいですね。

--------------------------------------------------------------------------------
新学期がはじまった 投稿者:ベル 投稿日:2009年 9月29日(火)21時42分28秒 編集済
 例年の大騒ぎが終わりました。弾けないところも多かったけど ”四季”全曲の楽譜に目を通す機会を得たことは とても 嬉しいことでした。一年毎に音楽の楽しみが深くなってくるようにおもいます。
 定演が済むと 新しい学期がはじまります。心機一転 新しい気持ちでのぞみますね。

 チョットいい事がありました。ワークショップでお貸ししたヴァイオリンをかたずけていると ”大事なヴァイオリンを使わせていただいて ありがとうございました。・・・”とのメモが入っていました。使ってもらって よかったなあ です。

10月3日の服装について 投稿者:shion 投稿日:2009年 9月29日(火)19時40分18秒
10月3日の野外演奏の服装お伝えしてませんでした。
気楽な音楽祭ですので、平服(ぶっちゃけ自由)で行きたいなと思ってます。それぞれ体温調整の出来るように。
ぱっと見『破廉恥』でなければ、で。

--------------------------------------------------------------------------------
業務連絡 投稿者:miyo 投稿日:2009年 9月29日(火)01時26分53秒 編集済
1.衣装の忘れ物。持ち主が見つかりました。
2.精算します。立替をして頂いた方、領収書をお持ちください(事前に金額をお知らせ頂  くと、もっと嬉しい!)
3.10月3日(土)JCIのイベント 4:30現地集合です。譜面台をお忘れなく。本番  は7:30.サザナミ初の野外コンサートです。

--------------------------------------------------------------------------------
第9回定期演奏会 投稿者:miyo 投稿日:2009年 9月29日(火)01時20分59秒
自分の言葉が選べなく、気持ちの整理がつかないまま、1日が過ぎました。今年の演奏会は今までにない感動と達成感をもたらせてくれました。伝言板を開いてみると、代表が全て代弁してくれたようなコメント。さすが代表!!
今年は盛りだくさんのプログラム、2時間を越える演奏にお客さんもお付き合い頂き本当に感謝です。ステージの上には遠くから来てくださった頼もしい助っ人の皆さん、2日前に快くコンマスを引き受けてくれた素敵な青年、懐かしい顔、新しい顔、本番5分前に飛び込んだ彼、体調が悪いのに参加してくれたのはもうすぐママになる彼女。51人が色々な事情や環境の中でこのサザナミの演奏会にご一緒できたことに適切な言葉がみつかりません。残念ながら参加できなかったサブメンバーからは、励ましのメールも頂いて心強く思い、長丁場を乗り切ることができました。そして、そして夢のような2日間を私達に与えてくださった先生方、本当に感謝です。

お花や差し入れを頂いた、加東フィル、敦賀、元メンバーのW夫妻(ステージから見えてましたよ!)michioさんの奥様、その他色々な方ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------
年に一度のご褒美でした 投稿者:shion 投稿日:2009年 9月28日(月)11時22分42秒
 夜が明けて、ふと我に返る日常。
 よくよく考えてみれば、年に一度のお祭り、
いや、定演はご褒美のようなものですね。

 私たちのような、素人市民アンサンブルと一緒に演奏してくださった
素敵なソリストや、惜しみなく協力をしてくださった賛助出演の皆様。
 そしてもちろん、投げ出すことなく辛抱強く指導してくださった先生方。
 おかげさまで、とても素敵な演奏ができました。
 あのステージは、みんなが自分なりに出来る努力をして、
練習や準備を進めてきたご褒美に頂いたような気がします。
 演奏していた私たちだけでなく、お家で練習を聞き、
寛容な心で支えてくださるメンバーのご家族の皆様。
どうなる事かと、ドキドキしながら来られたんじゃないかと思いますが、
昨日の演奏をお礼に代えさせていただきたいなと思います。

 個人的には、前日リハから舞台裏円陣までが
一番テンションの上がる(←をい(~o~))私ですが、
Bassの心地よい地響きを楽しみ、更には僥倖ともいえる席で
四季を堪能させていただきました。
 これを味わうと、どうにもやめられませんね。
 今年のmattakeさんプロデュースDVDが待ち遠しいです。
 パンフは、素敵な寄稿コメントを三つももいただき、
一層読み応え(?!)たっぷり。Myコレクションが増えました。
挿入イラストを見て、驚いたのは本人かはたまたご両親か。
編集者の遊び心が毎年の楽しみです。

 最後になりましたが、今回も福井や京都など、遠方は加東から
ご一緒いただいた皆様。本当にありがとうございました。
 またお誘い(いや、お願い?)させていただいた時に、
『サザナミさんなら』と思っていただけるような自分たちでありたいと思っています。

--------------------------------------------------------------------------------
すごかったですね。 投稿者:マーマレード 投稿日:2009年 9月28日(月)08時55分16秒
皆様、お世話になりました。
お疲れになられたことでしょう。
いつもながら、暖かいお心遣いをいただきまして、感謝です。

四季の初めての2nd. いい経験をさせて頂きました。
K様のソロに聞き惚れてしまい、入るところ遅れたり、色々で、
もっと、弾いてこな、あかんのと違うの・・・・反省一杯です。

--------------------------------------------------------------------------------
明日、ガンバってくさい。 投稿者:mattake 投稿日:2009年 9月26日(土)10時54分47秒
ダイエットしてるので、弁当1個だけお願いします。余った場合は、その限りではありませんが。

何時に行けばいいでしょうか? 本番は深夜2時でしたか?

ニッセンで買ったビデオカメラも持っていきますが、録ったのをWINDOWSメディアプレーヤーで見ると、どうも動きがガクガクとするのですが。
それでよければ、ニッセンで本番録りしますけど。

今日は昼から、フィガロホールへ「木野雅之」さん聴きに行きます。
パガニーニのカプリース全曲(25曲?)です。

--------------------------------------------------------------------------------
サークル紹介 投稿者:shion 投稿日:2009年 9月22日(火)06時50分3秒
サザナミの定演情報を、今日の読売新聞『しが県民情報』の、『さーくるサークル』のコーナーで掲載いただきました。
一人でも多くの方が、足を運んでくださると嬉しいなぁ
しが県民情報様。ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------
演奏会のメンバーは 投稿者:miyo 投稿日:2009年 9月18日(金)01時29分36秒
51.5人です。おめでとう〜!マネージャーとしては複雑な心境ですが、身体に気をつけて元気なBABYを産んで下さいね。先輩は一杯いますから!
10月の予定にきずなのお掃除が抜けていたのは、忘れていた訳ではありません。10月24日(土)と連絡頂いたのですが、その日は保育園コンサートに出演します。今回は行事と重なるということで、欠席させて頂くことにしました。
遠くから練習に参加して下さった皆さん、ありがとうございました。もう到着されたでしょうか。演奏会宜しくお願いします!

--------------------------------------------------------------------------------
今日の練習の 投稿者:michio 投稿日:2009年 9月18日(金)00時41分16秒
今日の練習(もう昨日になったか)の録音を聞き始めています。
ソロの黒江さんも来てくださって、もう、当たり前見たいに弾いてくださっています。結構、大変な状況 ではあると思うのですが。
メンバーのアンケート「自慢の一品」の原稿を渡されました。プログラムに掲載しますのでお楽しみに。
今回の演奏会はメンバー+指導者+エキストラで総勢51名、いれかわりもあって瞬間最大40数名になるそうです。
「四季」というあこがれのプログラムも合わせると、なんだか10周年が1年早く来た感じ。
mametaさんもありがとうございました。ビオラチームは大変助かりました。

--------------------------------------------------------------------------------
話は逸れますが 投稿者:shion 投稿日:2009年 9月17日(木)23時55分27秒
各自に渡されました、プログラムの用紙にもご案内されてましたが、
きずなの利用全団体参加のお掃除が、10月に予定されています。
10月の土日には既に2つのイベントが待っていますが、
このきずなのお掃除も、10月に予定されているそうですのでお忘れなく。
日が決まり次第、ご案内しますので、とりあえず頭の片隅に。

--------------------------------------------------------------------------------
これまでの定期演奏会 投稿者:michio 投稿日:2009年 9月15日(火)22時45分54秒
あり得ないプログラム! ひとつひとつ最高に楽しかった。
この他にも印象に残る演奏があります。
整理されてませんがとにかく。

9---------2009年9月
「四季」全曲

8---------2008年9月28日(日)午後3時
カノン パッヘルベル

童謡メドレー 鈴木博詞 編曲

オペラ集
 ・ドン ジョバンニのメヌエット モーツァルト
 ・ラルゴ ヘンデル
 ・ホフマンの物語 オッフェンバック
 ・メリー ウィドウ ワルツ レハール

コントラバス協奏曲 ヴァンハル
 コントラバス独奏 磯邉 彰
Concerto in D Major For Double Bass and Orchestra J.B.Vanhal
i Allegro moderato   ii adagio   FINALE Allegro moderato

ピアノワークショップの皆さんと共に
  弦楽四重奏
  ヴァイオリン 鈴木博詞  河本 学
  ビオラ 中村雅子
  チェロ 田中次郎

四季より「秋」 ヴィヴァルディ
 ヴァイオリン独奏 黒江郁子
Concerto "L’autunno" per violino principale,
Due Violini,Viola e Basso RV 293
i Allegro~Larghetto~Allegro assai
ii Adagio molto
iii Allegro

フォークチューン&フィドルダンス フレッチャー
Folk Tune and Fiddle Dance Percy E. Fletcher
1.Folk Tune
2.Fiddle Dance

アンコールは「秋の日に」(編曲 鈴木博詞)でした。

7-----------2007年9月30日
フルート協奏曲ト長調 ヴィヴァルディ
  独奏 大方
トランペットと弦楽のためのソナタ二長調 コレルリ
  独奏 夏目岳典
クリスマス協奏曲作品6−8 コレルリ
  独奏 関本美江 倉田照子 田中香織
ワークショップの皆さんとともに 小さな四季(日本の四季のうた)他(歌のワークショップ)

6-----------2006年10月1日(日)午後3時
「水上の音楽」より
  メヌエット ブーレ アレグロ マーチ     ヘンデル

子ども達と一緒に
  メヌエット i , ii , iii バッハ 狩人の合唱 ウエーバー ブーレ ヘンデル

ワークショップの皆さんと一緒に(ヴァイオリン)
  キラキラ星、ロング・ロング・アゴーなど

小品集
  ドン・ジョバンニのメヌエット モーツァルト
  ジュピター ホルスト
  愛の賛歌 モノ
  アマリリス ギース
  オールド ブラック ジョー フォスター

スターバト・マーテル(全12曲) ペルゴレージ

ソプラノ  笠置雅子(神戸市混声合唱団)
アルト 福原寿美枝(神戸市混声合唱団)
チェンバロ 宮澤和代
コーラス  せせらぎグループ

5----------2005年12月4日(日)午後3時
シベリウス アンダンテ・フェスティーボ
サザナミ記念アンサンブルの子供達とともに
  Allegro  無窮動

ヴィヴァルディ 「協奏曲集《調和の霊感》作品3」から
        二つのヴァイオリンのための協奏曲イ短調作品3-8(RV522)
         アレグロ、ラルゲット、アレグロ
         1st ヴァイオリン 吉村 怜
         2ndヴァイオリン  関本 美江(1楽章) 、倉田 照子(2、3楽章)

テレマン 協奏曲ト長調 ヴィオラ、弦楽と通奏低音のための
       ラルゴ アレグロ アンダンテ プレスト
      ヴィオラソロ 高村明代

室内楽ワークショップの皆さんとともに

小品集
  クリスマスメドレー
  Ave Maria
  愛のオルゴール
  白い恋人達
  ドリゴのセレナーデ
  踊り明かそう(My Fair Lady)

アンコールは「メリー・ウィドー」でした。

4---------2004年9月26日(日)午後3時  10月1日甲賀市発足
ドイツ舞曲          モーツァルト
おもちゃのシンフォニー    ハイドン
初心者クラスの発表
映画音楽より        鈴木博詞編曲
 エデンの東
 太陽がいっぱい
 あなただけが
 マイ・ウエイ

(休憩)

ワークショップの皆さんと共に(室内楽)

管弦楽組曲第2番ロ短調       バッハ
前奏曲・ロンド・サラバンド・ブーレ・ポロネーズ メヌエット・バディネリ
 フルートソロ 網谷裕美子モーツァルト

3--------2003年9月28日(日)午後3時
カノン パッヘルベル
軍隊行進曲 シューベルト
マドリッドの帰営兵 ボッケリーニ

小さな四季 唱歌メドレー
 出演 水口児童合唱団

弦楽のための協奏曲ハ長調 ビバルディ
セレナーデ・ノットゥルノ モーツァルト
・・・
ワークショップの皆さんとともに(ヴァイオリン)


2---------2002年9月28日(土)午後3時
Allegro apert   アレグロ  無窮動  カノン
アルキーナ組曲 (ヘンデル)
ふるさとの四季  (鈴木博詞 編)

ワークショップの皆さんと共に(ヴァイオリン)
   きらきら星 ロング・ロング・アゴー 小カノン

前奏曲とメヌエット(ブレイエル)
サロンへのお誘い
   3つのメヌエット(バッハ)
   狩人の合唱(ウエーバー)
   ワルツ(ブラームス)
   ドン・ジョバンニのメヌエット(モーツァルト)
   エーデルワイス(ロジャース)
   ラルゴとマーチ(ヘンデル)

はじめての-----------2001年6月10日(日)午後2時30分
ビバ・バロック組曲(バッハ:メヌエットなど)
ふるさとの四季
キラキラ星、カノン、習作(子ども達と一緒に)
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ ト長調
オペラ名曲集
マスカーニ:歌劇「カバレリアルスチカーナ」より間奏曲
オッフェンバック:オペレッタ「ホフマン物語」よりホフマンの舟歌
レハール:オペレッタ「メリーウィドー」よりワルツ
ヴァイオリンワークショップ
http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
サザナミが始まった頃 投稿者:michio 投稿日:2009年 9月15日(火)21時42分27秒
少し発足当時のことを振り返ってみました。
かなりの勢いで京都チェンバーオーケストラに来てもらっています。ワークショップも。

サザナミ記念アンサンブルの始まりは2000年6月に木曜日夜の練習会が始まった時点でしょう。

雅子様には、それ以前からお世話になっています。
1994年、貴生川公民館の2階会議室でのバレンタインコンサートの7回目だったかに、福原・鈴木チームが出演しています。
碧水ホールでは1995年(平成7年)にDUO KYOTO 福原・鷲山チームが出演していて、
1999年(平成11年)1月に京都チェンバーオーケストラ+呉山のニューイヤーコンサートが実現してます。

サザナミ記念アンサンブル発足・活動の経緯
●有志による活動
1999年1月 ニューイヤーコンサート(室内楽・碧水ホール企画)
   8月 「オーケストラと過ごす夏休み」(有志企画によるコンサート、ワークショップ)
       (このときのメインコンサートでお琴の福原佐和子さんが鈴木博詞作曲のコンチェルトをやっています。)

      「年齢、経験に関係なく参加できる市民オーケストラ」の企画始まる。
      *アウトリーチのプログラム(旧滋賀銀行甲賀支店)で宮澤さんがピアノでした。
2000年1月 「ニューイヤー・コンサート」(有志による企画)
   5月 「親子で楽しむクラシック・コンサート」ワークショップ付き(有志による企画)
      *ここで大西さんが世話役になってくださいました。
    サザナミ記念アンサンブル・ヴァイオリン教室参加者募集開始

●サザナミ記念アンサンブル・ヴァイオリン教室
   6月 鈴木、碧水ホールで月3回木曜日夜の練習はじまる。
      サザナミ記念アンサンブル・ヴァイオリン教室運営委員会発足
   8月 「オーケストラと過ごす夏休み2000」(有志企画によるコンサート、ワークショップ)
   10月 月末の練習日に「サザナミ小さなコンサート」を開始、一般にも開放(現在第4回)
   11月 グラスホッパーコンサートで10分間の演奏
   12月 英会話教室との合同クリスマス会(木曜日、碧水ホール利用のよしみで)で10分間の演奏

2001年6月10日「一周年コンサート」
      ヴァイオリンを弾いてみようワークショップ
  6月23-24日 「まなびの体験広場」(水口町教育委員会主催)
      ブース出展・ヴァイオリンを弾いてみようコーナー
      演奏(「一周年コンサート」のプログラムから)
   8月 柏原市青少年オーケストラ交流コンサート  *ここで高須さんが登場します。

サザナミ記念アンサンブルのHPから「年表」です。
http://www.jungle.or.jp/sazanami/nenpyou/nenpyou.htm


国会図書館が合併前後のHPを収集していて、当時の碧水ホールのHPがアーカイブとして保存されています。「オーケストラと過ごす夏休み」(1999、2000)がここには出てきません。有志の企画で、ワークショップのみホールの企画でした。
http://warp.ndl.go.jp/REPOSWP/000000002248/00000000000010120/
www.town.minakuchi.shiga.jp/hekisuihall/index.html

http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
特訓ダブルヘッダー 投稿者:miyo 投稿日:2009年 9月13日(日)23時46分30秒
今日はS先生、T先生にお越し頂いての特別練習。たっぷり時間をかけて、きめ細やかなご指導を頂きハードでしたが、充実した半日でした。ありがとうございました。今日教えて頂いたことを次の練習、本番に活かしていきたいですね。

今年はステージにあふれる程のメンバー、先生方、エキストラの面々。前夜祭の参加も多数で、楽しい2日間になりそうです。楽しむには準備が大切!仕事の合間(?!)にサザナミの仕事。お祭りの準備は着々と進んでいます。(練習も??)

--------------------------------------------------------------------------------
のんびりと 投稿者:shion 投稿日:2009年 9月12日(土)08時56分4秒
ふとカレンダーを見ると、ありゃ?ハンパなく定演直前?
何でしょうか。自分、カレンダー見ないとなかなか焦りません。特練とか、強化練とか。定演に至るまでの微妙なテンションアップ期間に入ってるのは感じてるんですが…。
年に1度のお祭りには慣れてきたけど、毎年違う演奏体験をさせていただけるから、でしょうか。
さてさて、体育会系サザナミ恒例になってしまった円陣は、やっぱり今年もやっちゃうのかしら。
そんな事やパンフコメントばかり意識してるみたいな己を、今更ながらちょっぴり戒めておきますσ(^-^;)
あ、コメント締め切り明日だ!?

--------------------------------------------------------------------------------
前夜祭 投稿者:michio 投稿日:2009年 9月12日(土)00時21分52秒
すでに、本番までのスケジュールをこなしていくという状況にあるのですが、特に 前日から本番まではかなり分刻みのスケジュールになります。
定期演奏会と一緒に「ヴァイオリンワークショップ」がありますし、メンバーの中でも子供達とのリハーサルは遅い時間になるわけには行きません。年に一度のお祭りとはいえ、みんなの集まれる時間にも制約があります。
会場の準備やさまざまな打ち合わせは、碧水ホールのご協力のおかげで、かなり上手く行くようになりましたが、今年は「かぜ」のことも心配。
そんななかで「サザナミの前夜祭」は、定期演奏会のスケジュールの中でも特に楽しい時間となります。
「前夜祭」は前日リハーサルの後の短い夕食の時間のことなのですが、
普段は主婦だったり、勤め人だったりする人たちが、真面目に、楽しく、明日の演奏の話をします。
指導の先生方とソリストなどは、プロの演奏家ですから、その人たちの話を聴くのも得難い楽しみ。
http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
コンセプト 投稿者:michio 投稿日:2009年 9月12日(土)00時14分47秒
いよいよ定期演奏会が近づいてきました。
昨日の練習のふとした話から、今回の演奏会の意味みたいなものが見えてきました。
「今回はエキストラの数が多いようですですね。」
もはやサザナミ記念アンサンブルではなく、別の名前を付けた方がいいかも・・
「サザナミ記念フェスティバルアンサンブル」
「サザナミ記念アンサンブル+フレンズ」(これは3月の図書館コンサートの時に使いました。)
「サザナミ記念祝祭管弦楽団」(管はありません!、将来は管も欲しい。)
あらためて気付いたのです、このサザナミ記念アンサンブルの定期演奏会には、沢山の人たちの思いと力が集まっていることに。
ご指導のS先生のおかげで、早くからいくつかの市民アンサンブルとの交流が始まっています。
今までにもソリストとの共演やエキストラの皆さんのご協力で、一回、一回の演奏会がとても充実したものになっています。
今回は「四季」をとりあげたこともあって、各パートのバランス(と実力)を補うため、・・ですが、年に一度、この甲賀市で弦楽を楽しむ人たちとの交流が出来るのはとても楽しくて、音楽をやること自体の楽しさとともに(それ以上に?)、サザナミ記念アンサンブルの活動の元気のもとにもなっています。
http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
カンバン 投稿者:miyo 投稿日:2009年 9月11日(金)21時54分59秒
演奏会用の立て看板をyoshieさんのダンナさまが、作って下さいました。とても立派でかわいい!お忙しいのに本当にありがとうございました!看板に負けない演奏ができる様になりたいですね!
本番まで2週間となりました。演奏はまだまだですが、いつも通り和やかな、楽しそうな空気が流れています。練習も準備も楽しんでできたらいいですね!
13日(日)は特訓です。覚悟してお集まり下さいね!
演奏会後に練習する楽譜も先生からお預かりしています(プレッシャーをかけている訳ではありません!)演奏依頼も来ています。一つ一つを楽しみましょう!

--------------------------------------------------------------------------------
パッヘルベル 投稿者:michio 投稿日:2009年 9月 7日(月)20時30分52秒
当日用のプログラムはパッヘルベルで行きます。
図書館に置いてある外国人名カタカナ表記辞典でもパッヘルベルがいいようです。

--------------------------------------------------------------------------------
ご指摘 投稿者:miyo 投稿日:2009年 9月 4日(金)00時45分12秒
ありがとうございます。チラシを基に作りましたので、そういう表記になってしまいました。日本語にない音を限られた文字で表すことは難しいですね。
アンサンブルはもっと難しい…。理想と実力、目の前の課題が4回の練習でどうなるか?!

--------------------------------------------------------------------------------
Pachelbelの発音 投稿者:ARISO 投稿日:2009年 9月 3日(木)22時34分34秒
今日、プログラムが出来てきて、いよいよ近づいてきたという感じですね。

気付いたのは Pachelbel をパッフェルベルとなっていた点。この ch の音は Bach の ch と同じで、発音記号では x と書きます。

Wikipedia にも<ドイツ語の"Pachelbel"の発音は「パッヘルベル」が近く、日本語音写において「パッフェルベル」は明らかな誤りであり、「パッヒェルベル」も誤りといえる。>とあります。

気づいたらチラシもそうなっていました。本番に配られるプログラムでは直しておいてください。
http://air.ap.teacup.com/ariso

--------------------------------------------------------------------------------
まいどお世話になりありがとうございます。 投稿者:mametarou 投稿日:2009年 8月31日(月)20時13分57秒
 T先生の練習は、とてもいつも勉強になります。(自分の下手さ加減を再認識して情けない気分にもなりますが・・・日ごろのサボリが祟っているから、自分に対して活を入れるいい機会・・・反省)

 先生を初めとしてサザナミのみなさま、ありがとうございました。またお誘いくださいませ!

 サザナミの定期の次の本番の楽譜が届いて、ちょっとあせっているにもかかわらず、週末からの川崎に心が飛んでいるmametarouでした?(この性格をいい加減何とかしないといけない!?)

--------------------------------------------------------------------------------
お疲れ様でした 投稿者:yoshie 投稿日:2009年 8月31日(月)12時45分30秒
昨日の練習会ありがとうございました。
とても充実した一日でした。かなり楽しかったです。
先生、mametarouさま、チェロチームの皆様、ありがとうございました!!

練習後、手が震えていたのは日ごろの練習不足のせいでしょうか…
帰宅後は18:30昼寝〜20:30夕食〜23:00就寝でした。

あと一ヶ月がんばりましょう♪

--------------------------------------------------------------------------------
特別練習会お疲れさまでした! 投稿者:寿! 投稿日:2009年 8月31日(月)00時17分48秒
今日は朝早くから多数ご参加くださって本当にありがとうございました。よく考えてみると、いくら演奏会前とはいえ、先生を神戸、エキストラ(いや、もうレギュラーか!?)を柏原からお呼び立てし、メンバー中にも京都・大津からの参加がある練習会って、熱心ですよねえ。(←自画自賛?)
恒例となってきましたが、いつもながら熱く建設的なご指導(で決して諦めない)T先生、本当にありがとうございます。
組み立てて弾くと、となりにいながらヴィオラの音の動きをまるでわかっていなかったことに気づきました。(今まで乱暴に音を投げつけていてごめんなさい)
周りを見ながら弾くと、(自分は間違いますが)自分以外の周りの音、みんなの表情や動き、弾くときの癖まで見えてきて本当に愉しいです。
やっぱりアンサンブルはやめられない。

--------------------------------------------------------------------------------
京都市交響楽団 投稿者:M.K 投稿日:2009年 8月29日(土)20時04分54秒
明日はチェロの田中次郎先生のスペシャルメニューの特訓ですね。私たちは明日は発表会です。お互いに頑張りましょう!宣伝なのですが、明日の21:00〜NHK教育テレビのオーケストラの森で「京都市交響楽団」が特集が放映予定です。指揮者の広上淳一さんと若きソリストと京響のメンバーが登場されるようです。お時間の有る方は是非ご覧くださいませ。先日のリハーサルはとても良い感じでした。心配されてたテンポ設定も皆さん小気味良い感じで進んで行かれて居たように思いました。まだ1カ月もあります。楽しくやって行きましょう!

--------------------------------------------------------------------------------
耳福で眼福 投稿者:shion 投稿日:2009年 8月28日(金)00時53分2秒
今日は、何時にもまして楽しい練習でした。(厳しい現実に向き合ったことも然りですが)
Kさんの生演奏に顔が緩み、お人形さんの様な姿に目尻が下がり。自分の弾くところで目がつり上がって、撃沈しては破顔一笑。
来週は、撃沈しても『聴き惚れ見とれて』とは言えません でも、やっぱり聴いてると目がいきますね(笑) もうちっと楽譜をなんとなくでも覚えて、安心して見惚れられるようになりたいです。(ん 目的が違ってる)

--------------------------------------------------------------------------------
秋の気配 投稿者:miyo 投稿日:2009年 8月25日(火)23時39分22秒
涼しくなりましたね〜。今朝の気温は記録的だったとか。長い梅雨が明けたと思ったら、猛暑日は数日。8月もあとわずか・・・。夏のバーゲンにも行けず、レジャーもなし。子ども達はクラブに、合宿。夏休みを感じるときが無かった様な短い夏でした。でも、誕生日だけは忘れずやってきて・・・。ということで、サザナミの演奏会まで1ヶ月。準備は少しずつ始めていますが、練習はなかなかはかどりません。”四季は一度本番やったね”と言われましたが、楽勝!とは言えません。あとはいかにそれらしく聞こえるように弾くか、が課題です。

--------------------------------------------------------------------------------
テンポ ♪その2 投稿者:ベル 投稿日:2009年 8月25日(火)20時04分6秒
テンポ120はメトロノームでみるとアニマートとなっていました。
調べてみると アニマートは 活気をつけて速く でした。
いずれにしても 速く弾くんだ!!!←これは ビックリマークです。<ションボリ
あ〜  皆さんとりあえず 活気だけはつけましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
テンポ♪ 投稿者:yoshie 投稿日:2009年 8月24日(月)12時36分23秒
michioさんから曲の速さについてお話があったのでついでに書き込みさせていただきます。
前回の練習で、「冬 3楽章 最後のアレグロ(だったかな?)」のお手本をS先生が弾いてくださいました。私のメトロノーム計測によりますと…“165!!”
我々にはとてつもない早さです。
そして、暖かいお言葉が「少し遅いテンポで弾けるようになっておけば、最後の馬鹿力でどうにかなります」
まずは“120”で弾けるようにとのことでした。
メトロノームをお持ちの方は挑戦してみてください。

--------------------------------------------------------------------------------
骨格! 投稿者:M.K 投稿日:2009年 8月22日(土)00時04分56秒
メンバーの皆様、昨日はお疲れさまでした。私はリハに20:00過ぎてから参加しましたが、音楽やアンサンブルの骨格が整い始めたのではないかと思いました。後は響を豊かにしたり(これが一番大切かも・・?)、流れを良くしたり、細かい所を詰めたりと・・鈴木先生・田中先生・ソリストの黒江さんや周りの音や流れを聴いて楽しみましょう。それから舞台上の笑顔も忘れないようにお願い致します。ブドウは私も食べそびれてしまいました・・(残念・・)ブドウを食べた方、食べそびれた方もノリ良く楽しみましょう!!しかし食欲のない夏でした。私に食欲がないという事はかつて無いような気がします。元気出していきましょう!

--------------------------------------------------------------------------------
1週抜けたら 投稿者:michio 投稿日:2009年 8月21日(金)22時48分54秒
1週抜けたら葡萄は食べ損ねるは、演奏のテンポは格段に早くなってるわで・・
ちょっと心を入れ替えて、皆さんの足を引っ張らないようにと思ってたら
その足にも届かない状況です。
どうしましょう。とりあえず朝練します。
明日から。

今日は時間があって平和堂をうろうろ。
昨日のテレビで「すれちがい通信」の話を見て、DS現物を前に、買おうかと悩んでしまいました。
定演「四季」となんの関係があんねん。
http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
ああっっ!! 投稿者:寿! 投稿日:2009年 8月18日(火)15時11分26秒
どんなに遅くなってもしぶとく出席してたのに、久しぶりに休んだ日に限ってブドウがあったなんてっ!し、しまった〜〜。
ブドウはもちろんですが強化練習会にも来ていただけるようで、mametarouさま、いつもながらありがとうございます。サービス拙いチェロチームではありますが、誠意をこめて接待させて頂く所存でございます〜。

--------------------------------------------------------------------------------
失格者 投稿者:shion 投稿日:2009年 8月18日(火)10時26分15秒
なんと情けないことでしょう
yoshieさんのタイトルを一瞥して浮かんだ読みは、『しゅんかしゅうとう』
中を読んで、『四季』だと、読み変えましたが。我ながら凹む読み下しをしたもんです
--------------------------------------------------------------------------------
春夏秋冬 投稿者:yoshie 投稿日:2009年 8月17日(月)12時36分40秒
mametarouさま>ぶどうをおすそ分けしていただきました。ありがとうございました♪美味しかったです(*^^*)強化トレーニング会でもお待ちしておりますので、よろしくお願いします!

先週の練習は…春夏秋冬全曲通しでしたね。
とうとうこんな時期が来てしまいました。
強化トレーニングと特別練習会よろしくお願いします〜

--------------------------------------------------------------------------------
特別練習のお知らせ 投稿者:miyo 投稿日:2009年 8月15日(土)21時30分49秒
第9回定期演奏会も近付いてきましたので、S先生にお願いして、特別練習会を行うことになりました。
日時:9月13日(日)14時から
場所:きずな
四季を中心に練習をします。終了時刻は出来次第、ということで!?

--------------------------------------------------------------------------------
ぶどうありがとう! 投稿者:miyo 投稿日:2009年 8月15日(土)21時22分57秒
mametarouさま、毎年ぶどうを送って頂きまして、ありがとうございます。沢山頂いて、メンバーで分けさせて頂きました。(お休みされた方、残念…)今年も演奏会でお世話になります。楽しみにしてお待ちしていますので、宜しくお願いしますね!

--------------------------------------------------------------------------------
寿!さま 投稿者:mametarou 投稿日:2009年 8月 7日(金)19時04分21秒
 拝見していますよ!
 家庭の事情(??)で、めっちゃ暇していますからお邪魔しようかどうか今考え中。
 お返事もう少し待ってね!

 それからshionさま、蛮幽鬼(新感線)のプレリザーブ始まっています。もし興味があれば一緒にオーダーしてみますが以下かでせう?

--------------------------------------------------------------------------------
自主練お疲れさまでした。 投稿者:寿! 投稿日:2009年 8月 6日(木)23時34分45秒
M.K先生ありがとうございました。ダーツはなかなか思うとおりに投じられず、的を射た音には程遠いですが、迫り来る定演にそろそろお尻に火がついてきました。四の五の言わず練習したいと思います。(と言っても、家での練習は無音のイメージトレーニングに限定されていますが)
mametarouさま、見ていただいてますか〜?8月30日(日)に2回目のT先生特別練習会があります。お暇がありましたら、いえ、本当は用事をうっちゃってでも、お越し頂けないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------
明日の自主練習 投稿者:M.K 投稿日:2009年 8月 5日(水)14時27分47秒
こんにちは。お世話になります。明日の自主練習は19:30から私も参加させて頂きますので宜しくお願い致します。前回・今回とご協力下さいました皆様に感謝申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------
定期演奏会チラシ 投稿者:michio 投稿日:2009年 8月 3日(月)07時45分25秒
図書館には「人間になりたがったねこ」劇団四季のリーフと一緒に届いてました。
かなり広範囲に配布されている模様。
だから、近くの人で今まで来ていない人で、来そうな人を中心にポスティング、手渡し。
チマチマやるのは大切。
ついでに、最近ダラダラやるのも大好きで、そういう練習時間、とれないでしょうか。
一日中、ビバルディ。
http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
定演のチラシ 投稿者:miyo 投稿日:2009年 8月 2日(日)22時47分10秒
寿!さん、次の練習日に用意しておきます。と言っても私の手元には無いので、碧水ホールの事務所にお願いしておきます。
今年のチラシは、二人のメンバーの力作です。先日配布するときに連絡したように、1枚も無駄にすることなく、配ってくださいね。お買い物、夏祭り、運動会等お忘れなく!!
8月は仕事の都合で早い時間からの参加は難しいですが、なるべく(楽器を持たないでも?!)参加したいと思っています。

練習場所変更のお知らせ(アンサンブル)
8月27日(木)ソリストが練習に来てくださいます。ホールステージでの練習となります。
--------------------------------------------------------------------------------
また忘れてしまった… 投稿者:寿! 投稿日:2009年 8月 1日(土)23時41分12秒
いつもばたばたと登場しあたふたと帰って行くので、帰宅してから「あっ」と思うことが多々あります…。
定演のチラシも。今回は息子とのお散歩ついでにポスティングしようと思っています。追加でもう少しいただけますか?(って、どれくらいまでもらえるんでしょうか)
本番当日などにはいつもご赦免していただいてますので、ちまちま出来ることからやっていこうと思います。

--------------------------------------------------------------------------------
「剱岳」を見ました 投稿者:ARISO 投稿日:2009年 7月31日(金)19時30分34秒
館長さんと mametarou さんが言っておられた映画「剱岳」を見ました。映像がすばらしいですね。私は富山出身ですので、剱岳は毎日、晴れていれば見ることができました。登ったことはありません。馬場島までバイクで行ったことがありますが。今は難所には鎖がつけられているようですが、明治のころはたいへんな苦労だったでしょう。

富山の方言も大体うまく出していました。手旗信号をなつかしく見ました。戦時中、中学校で教わりました。すっかり忘れましたけど。
http://air.ap.teacup.com/ariso


--------------------------------------------------------------------------------
第2回強化練習のお知らせ 投稿者:寿! 投稿日:2009年 7月29日(水)00時17分49秒
6月に引き続き、2回目のT先生の特別練習会を開催したいと思います!定演まで残り少なくなってきました。『四季』が弾ける!という有り難い(←漢字の意味で捉えてください)この機会に、より楽しくベターな演奏ができるよう、一人でも多くのメンバーに参加して頂きたいと思っています。
日時:8月30日(日)きずなの掃除が終わり次第開始します。
場所:きずな
会費:3000円以内(参加人数による)

今回は真面目な宣伝になりました。意気込みが伝わりますねえ。
さて、話は変わりますが、michio様。先日手続きをしてくださった踏切の本、想像以上に息子のツボにはまったようで、一人でもぶつぶつ言いながらページをめくっております。おそらく本返却後は本屋さんでご購入〜となるでしょう。ひたすらフミキリストの道を求める彼の将来はいかに!!

--------------------------------------------------------------------------------
ボーイング 投稿者:yoshie 投稿日:2009年 7月24日(金)12時40分14秒
昨日の練習でベルさんから1stVn(2曲)のボーイングの回覧がありました。要チェックです♪
久しぶりの練習…刺激的でした。。。(>_<)
これは土日にきずなで練習か・・・?!?!

--------------------------------------------------------------------------------
連絡 投稿者:miyo 投稿日:2009年 7月18日(土)16時39分4秒
1.演奏会ソリストの黒江さんが、8月27日(木)9月17日(木)に来て下さいます。予定をしておいて下さい。
2.ベルさんの譜面台のカバー(黒)を間違って持って帰られた方、次の練習日にお持ち下さい。

今日は水口夏祭り、花火大会です。かおりんのお友達が3人遊びに来ています。女子高生のガールズトークは何時まで続くのでしょうか!?

--------------------------------------------------------------------------------
剱岳について 投稿者:mametarou 投稿日:2009年 7月12日(日)20時49分49秒
 michioさんに同感。ロードショウ初日に観たのですが・・浅野忠信も香川照之(猿之助さんの息子さんだったのね)のもいい!!

前編BGMがバロックで・・四季なんかは編曲されてました。ただその少し前にチェロチームの練習でみっちり四季の練習させていただいた後だったのは私にとって不幸でしたが(弾けなかったところばかりよみがえる・・ある意味・・悪夢!!)

 他にオーボエのコンチェルトもあったのだけれど、間違いなく伴奏やったことがあって、自分の弾いたパートの楽譜も思い出せるのに、タイトルがはっきりしなくて・・ここは「涙」でした。

 曲名出でてこなくても、聴いている曲の先とか、弾いたことがあれば自分のパートが何をしていたかわかるのに・・・いったいどうなっているのか不思議です。

--------------------------------------------------------------------------------
剣岳 投稿者:michio 投稿日:2009年 7月10日(金)10時37分17秒
映画「剣岳」はお薦め。(剣は難しいほうのつるぎ)
ストーリーは剣岳に三角点を設置するというシンプルなものなのですが、
測量士、案内人、登山家などの細やかな心の描写。
幾重にも描かれる剣岳の美しいすがた。
そして、ビヴァルディの『夏』。
エンドロールを見てると仙台フィルの演奏です。

映画を見てから練習に出かけました。サザナミもなかなか頑張ってます。
剣岳登山よりも難しいチャレンジです。
http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
練習日の変更 投稿者:miyo 投稿日:2009年 7月10日(金)01時03分3秒
7月16日(木)アンサンブル自主練は鈴木先生の通常レッスンに変更になります。代わりに30日が自主練となります。河本先生のクラスは変更なしです。
今日は演奏会に向けて、四季の復習。久しぶりにやった春は…。のこり3ヶ月弱。無謀な取り組みは最初から解っていたはず。あとはどう雰囲気が近付くかと、いかに楽しむか。準備はそろそろ始まっています!
それから敦賀の演奏会の報告と客席からの感想。サザナミの先輩でもあり、目標でもあります。みんなに見て頂こうと立派なプログラムを持って行ったら、ここでも、”メンバーでないのに、2枚も写真映ってる〜!”と。はい、家でも言われました。大きいのは楽器だけだと思うのですが…。

--------------------------------------------------------------------------------
今月は場所変え 投稿者:shion 投稿日:2009年 7月 9日(木)06時44分41秒
おはよーございます。
ここんとこ、ダルダルな自分です。
前回の練習お休みだった方。今月は部屋が変わって、練習室になります。
チェロ方さんは、T先生の日ですね。ロビーが空くまでは、また楽屋を使用してください。
少しは練習して行く予定でしたが、結局ケースすら開けてません 今日から四季はお浚い会。私ったら、なんとも度胸のいる日にしてしまったものです

--------------------------------------------------------------------------------
私も… 投稿者:miyo 投稿日:2009年 7月 3日(金)21時35分4秒
子ども達にも”今日サザナミないの〜“と言われ、ちょっとゆっくりした夜を過ごしました!
週末は敦賀です。主婦の外泊を前に、仕事、家事、メールと忙しい〜!


落ち着かんかった 投稿者:shion 投稿日:2009年 7月 3日(金)00時24分7秒
久々にサザナミのない木曜は、ダウ●タウ●を見ながらも、手帳を確認してしまう。
忘れてるだけな気がして、落ち着かん感の夜でした

--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました!! 投稿者:mametarou 投稿日:2009年 6月22日(月)20時09分19秒
 チェロチームの特練!強化練?特訓?なんだかよくわかりませんが、初めて参加させていただきありがとうございました。T先生のご指導は初めてでしたし、ぶっちゃけ細かいことをさらっていなかったので、とても勉強になりました!どうか、よろしくお伝えくださいませ。

 ただ、やたら響く場所なので自分の音もよくわからなく、ほかのパートときれいな和音にならなくて、音程に自信のない私としては、やたら邪魔しただけのような・・・あのほかのパートの人数ではきっとVIOLAなんて聞こえなかったと思うのだけれど?(でも頑張って弾いたつもりなのでお許しを!!)

 また機会があればお誘いくださいね!

 それから、ベル様いつも駅まで送ってありがとうございます!!!結局家に着いたのは9時半は過ぎて・・・どらえもんのどこでもドアが本当にほしいです。

--------------------------------------------------------------------------------
やっぱり‘特訓’だったでしょ 投稿者:寿! 投稿日:2009年 6月22日(月)00時27分42秒
参加していただいたみなさま、お疲れさまでした。あたふたと後片付けもせず途中退場してしまい失礼しました。先生にお礼のメールをしましたら、みんなが疲れちゃったんじゃないかと心配されてました。忙しい中やりくりして参加していただいて感謝している、とも。ううう、こんないい先生をいつも困らせてしまっているのか…。
他パートのみなさまに参加していただいくことで、今まで見えなかった他の音の動きがわかり、新しい発見があります。何と言っても『みなさまあってのチェロチーム』というスタンスでやっておりますので。(その割にサービスが悪いとお叱りを受けそうですが。いや、誰からとは言いませんが。)
末筆になってしまいましたが、遠方よりお越しくださったmametarou様のヴィオラの音が聞けたのも今日の大きな収穫でした。本当にありがとうございました!

--------------------------------------------------------------------------------
特別→強化→特訓?! 投稿者:miyo 投稿日:2009年 6月21日(日)22時48分45秒
と名称が変化したきょうの練習でしたが、時間も忘れるほど充実したレッスンでした。細かい所の疑問点も解決し、自分の課題も見つかりました。田中先生、ありがとうございました!!ホントに良い先生ですね〜。企画してくれたチェロチーム、遠いところから参加してくださったmametarouさん、ありがとうございました。実は風邪をひいて、熱があったので(普段低体温の私は36.4℃でフラフラ)どうしようかな・・・と思っていたのですが、思い切って行って良かったです。お休みされた方は先生から教わった技術、裏技など、情報を仕入れておいて下さい。

--------------------------------------------------------------------------------
強化練習 投稿者:ベル 投稿日:2009年 6月21日(日)20時24分25秒
 チェロチームの皆様

今日は強化練習会を計画していただき 有難うございました。
”強”となずけた練習会でしたが 個人的にはちょっと”弱”気な練習会でした。
実り多い一日でした。

お茶もお菓子も沢山によばれて ・・・ ご馳走になりました。

かたずけも しないままに帰ってしまい 最後まで お世話になりました。

ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------
練習日のお知らせ 投稿者:miyo 投稿日:2009年 6月14日(日)22時42分8秒 編集済
7月 9日(木)碧水ホール
  16日(木)河本先生レッスン アンサンブル自主練 碧水ホール
  23日(木)河本先生お休み 碧水ホール
  30日(木)碧水ホール
8月 6日(木)河本先生レッスン アンサンブル自主練 碧水ホール
  13日(木)河本先生お休み 碧水ホール
  20日(木)碧水ホール
  27日(木)碧水ホール
9月 3日(木)碧水ホール
  10日(木)碧水ホール
  17日(木)きずな
  24日(木)碧水ホール
  26日(土)定演前日練習(集合時刻未定)and前夜祭
  27日(日)弟9回定期演奏会

--------------------------------------------------------------------------------
嬉しいお知らせ 投稿者:miyo 投稿日:2009年 6月14日(日)22時33分31秒
暫くお休みされていた方からお電話を頂きました。また練習に参加して下さるそうです。大歓迎です!と返事しておきました。Sさんお待ちしていますよ!

今日は敦賀の特別練習に行ってきました。入梅したのに快晴で快適なドライブでした。帰りの北陸道で車が多かったのは、高速道路1000円効果でしょうか。私も往復2000円でした。

オーケストラアンサンブルつるが 第10回記念定期演奏会
2009年7月5日(日)開演午後3時
敦賀市民文化センター
碧水ホールでもコンサートをされたヴァイオリニストの幸田さと子さんをソリストにお迎えしての記念演奏会です。

--------------------------------------------------------------------------------
そうですか〜 投稿者:寿! 投稿日:2009年 6月13日(土)17時07分48秒
残念ですが、定演のカメラマンもとっても貴重ですので、そちらの方に専念していただくということで。
しかし、だれかヴァイオリンの人、来ないかなあ。とっても楽しいのになあ。

--------------------------------------------------------------------------------
mattakeは雑巾がけできまへん。 投稿者:mattake 投稿日:2009年 6月12日(金)00時32分49秒
今年も定演の練習はできないので、「四季」の練習には不参加です。すんません。
定演ではビデオ撮りします。
mattakeは、バイオリンよりガムランに興味出てきました。

--------------------------------------------------------------------------------
‘強化’練習について 投稿者:寿! 投稿日:2009年 6月11日(木)23時41分58秒
新しい情報も加え、アップしておきます。
日時:6月21日(日)13:00から(田中先生の指導は15:00頃から)
場所:きずな
内容:『四季』
費用:2000円

9月に向けて、ブラッシュアップ!!(←建築中の建物の鉄筋を雑巾がけするような気分ですが(苦笑))
ヴァイオリン、とっても不足してます。mattakeさーん、人数に入れておいてもいいですかあ!

--------------------------------------------------------------------------------
またまた、ありがとうございます。 投稿者:yoshie 投稿日:2009年 6月 8日(月)12時45分59秒
yukiさま!じゅんきちさま!mametarouさま!!ありがとうございます。

yukiさま>アメリカへ行かれるということでまたしばらく会えませんが、復活お待ちしております。そのときは、サザナミキッズもご一緒に♪
サザナミ10周年記念演奏会はドイツからアメリカに変更でもよさそうですね(笑)

じゅんきちさま>旦那様がバイク乗りなので、ツーリングに連れまわされています(^^;)いつでも遊びに来てくださいね〜バイクでもバイオリンでもお待ちしています♪
サザナミキッズの育成もよろしくお願いします!!

mametarouさま>お褒めの言葉ありがとうございます。旦那様も演奏にウルウルきていたようです。これからもサザナミをよろしくお願いします!
mametarouさまがツーリング(タンデム)をしていたとは初耳です。びっくり!またそのときのお話も聞かせてください。1100Kmはすごいです!!

みなさん大野小学校出張お疲れ様でした。今回は参加できなくて残念でした。またお話(ハプニング?)聞かせてください!

--------------------------------------------------------------------------------
大野小学校からガムラン 投稿者:michio 投稿日:2009年 6月 8日(月)08時31分15秒
大野小学校での演奏、ご苦労様でした。ありがとうございました。
趣のある木造校舎は、同窓会館です。今のコンクリートの校舎に代わる際に、
地域のひとたちが旧校舎の一部を移転、保存したものです。廊下のガラスも当時のもの、向こうの景色が歪んで見えます。もしかするとそこが控え室でしたか。


そのあと、碧水ホールのガムランに来ていただいた方もあって、
こちらのほうもありがとうございました。
なかなか、はじけてますでしょう?
たくさんまちがえましたが、本番ですからとりかえしがつきません。
shionさん、じっくり味わいましょう。

6日の図書館コンサートもなかなか素敵でした。
7日の京都での本番もきっと大成功だったでしょう。

ガムランの現代曲のモチーフは「ありえたかもしれない音楽」というものだったそうなのですが、
甲賀市では、サザナミといい、ガムランもそうです。「有り難い」ようなコンサートがつづきました。
楽しくも有り難いことです。
http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

--------------------------------------------------------------------------------
大野区民祭 投稿者:miyo 投稿日:2009年 6月 7日(日)23時36分20秒
ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました。今日はリハ前のプチハプニングから始まりました。
本番では、体育館のステージということで、いつもとは違う聞こえ方がするので、迷子にならない様に、先生の音だけが頼りでした。後ろの方のお客さんに聞こえたかな〜、とちょっと気掛かりでした。古い趣きのある木造校舎がとても印象的な小学校が会場でした。土山町デビューを果たしましたので、新しいメンバーが増えることを期待します。
サザナミは今年に入って本番続きです。来週からは定期演奏会に向けて練習に励みましょう!


--------------------------------------------------------------------------------
ついに!大野小学校で 投稿者:shion 投稿日:2009年 6月 7日(日)20時04分28秒
 ちょいパクのタイトルですが…。

 ●年ぶりの市のイベント参加でしたね。
 せっかくの休日にもかかわらず、
遠方より来てくださった皆様、ありがとうございました<(_ _)>
 数時間だけとはいえ、サザナミの平均年齢を若返らせてくださったばかりか、
演奏にお化粧を施していただきました。
 特に、私の隣で弾いてくださってたビオラの方には、ご迷惑をおかけしました。
はい。空前絶後の外し方をしてしまいましたワ(^m^)
音がずれてるだけならともかく、目立つ所で…ねえ……(ーー゛)
私のテンポはどこに行ってるんだ?!って、自分が一番わかりませんでしたもの(^_^;)
小さな四季はしばらく恐怖症になりそうです。
私の他にVcさんがいなければ、の話ですがね。
一斉に視線を下さらなかった、皆さんのご厚情にも叩頭礼、です。
ある意味、満面の笑みにはなりましたけれど。ワハハハッハ…ハア。


--------------------------------------------------------------------------------
ついに!大野小学校に 投稿者:michio 投稿日:2009年 6月 5日(金)14時22分18秒
6月7日ついに大野小学校にラルゴの響きが!
なにか感慨深いものがあります。
サザナミのみなさんありがとう〜。
・・・が、そのころ私はガムランコンサートに夢中です。
本番は午後3時から碧水ホールです。後半の現代曲は素敵ですよ。
本番には無理というかたは、6日(土)7時ごろから、リハーサルやってます。思い切り関係者のふりをして、来てください。だめもとで。

6月6日土曜日午後3時、甲賀図書情報館で
クァルテット・エクセルシオの図書館コンサートです。

プログラムは
モーツァルト:弦楽四重奏曲第4番ハ長調K.157
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第6番変ロ長調作品18−6
(休憩)
ツェムリンスキー:弦楽四重奏曲第1番

ツェムリンスキー???これから勉強します。
ガムランに来ている現代音楽好きの人が「うらやましい。」と言ってました。


--------------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです! 投稿者:miyo 投稿日:2009年 6月 4日(木)23時45分44秒
yukiさん、じゅんきちさんお元気ですか?サザナミのこと、思い出してくださって嬉しいです。お二人とも二児のママなんですね。お忙しくされているのでしょうね。サザナミに出会うまでの、子育て、家事、仕事に追われていた毎日を思い出します。若いママたちが復帰してくれるまで、サザナミを守っていきます(体力がもつまで!)待っていますよ!

mametarouさん、いつも遠くからありがとうございます。頼りにしていますよ。これからも宜しくお願いしますね!

ヴァイオリンのNさん、お電話ありがとう。練習中で出られませんでした。また来週お待ちしています。


--------------------------------------------------------------------------------
再度確認 投稿者:miyo 投稿日:2009年 6月 4日(木)23時22分29秒
6月7日(日)大野学区区民祭
甲賀市土山町 大野小学校
11:00 リハーサル きずな
12:00 移動
13:00 演奏
昼食はリハーサル前、本番終了後にしてください

プログラム ・ドンジョバンニのメヌエット
      ・ラルゴ
      ・メヌエット (ベートーベン)
      ・ホフマンの舟歌
      ・カバレリア・ルスティカーナ
      ・メリー・ウイドウ・ワルツ
      ・小さな四季
      ・天国と地獄(アンコール)
譜面台は各自で準備してください
衣装は、下は黒、上は自由です。男性はジャケットなしでもOKです。


--------------------------------------------------------------------------------
おもいっきり出遅れましたが 投稿者:mametarou 投稿日:2009年 6月 4日(木)20時57分58秒
 yoshie様、おめでとうございます!!

 とっても素敵なお式で、あんな結婚式ができるなら、もう一回チャレンジしたいかも・・などと思ってしまいました(相手を調達するのに大きな問題はありますが)。とてもやさしそう(かつおばさんの観点からすると「かわいい?」)な方で、サザナミにも理解がありそうでよかったですね!(ウエルカムバイクを見て、その昔タンデムシートに乗って1100キロツーリングしたことを思い出してしまった。)
 末永くお幸せに!!!!

 yukiさま、ごぶさたです。お元気そうで何よりですが、またアメリカですか?いいなー!!というのが本音ですが、小さな息子さんたちと一緒では、前と違った苦労があるかもしれませんが頑張ってね。うちの娘たちはもう手が離れたので、あなたがアメリカにいるうちに会いに行けるよう今から頑張って貯金します(おかずを減らして)。サザナミの練習に行かれる日程ありましたら、教えてね。もし時間が取れたら水口までいきますから。

 最後に、サザナミの皆様、いつも中途半端な形でしか参加できないのに暖かく受け入れていただいて本当にありがとうございます。


--------------------------------------------------------------------------------
おめでとう! 投稿者:じゅんきち 投稿日:2009年 6月 4日(木)08時48分10秒
YOSHIEちゃん、おめでとうございます。そろそろ結婚式だったかもと思って今朝久しぶりにこちらの伝言板を拝見しました。私も晴れ姿見たかったぁ!いつもショートだった髪を伸ばしてきっと素敵なウェディング姿だったんでしょうね。私はしばし、ツーリングはお休みになりそうですが、またバイク話聞かせてくださいね。末永くお幸せに!私も次男坊が生まれ4ヶ月になります。しばらく遠出は無理そうですが、またみなさんとご対面できるのを楽しみにしています。上の子のやんちゃぶりは拍車がかかっているので、おとなしくさざなみの演奏を聞いてくれるか??だれににたのやら><また、遊びに行かせてくださいね。


--------------------------------------------------------------------------------
おめでとうございます 投稿者:yuki 投稿日:2009年 6月 3日(水)23時58分33秒
yoshieさん、おめでとうございます。ほんとうに素敵な結婚式だったのですね〜
みなさんのコメントを見て想像しています。私もお祝い演奏してもらいたかったなと
今更ながら思いました。これからも末永くサザナミにいてくださいね。

さてさて、私ですが年明けに次男を出産して5ヶ月になりました。ようやく落ち着いて
きた矢先ですが、7月から旦那さん転勤でまたアメリカに3年行くことになりました。
michioさんの「いつでも帰ってこいよ〜」のとおり、またサザナミに帰ってきます!
行く前にサザナミのみなさんにお会いしたいと思いつつ、練習が夜なので無理だなと思っていたのですが、7日きずなに11時頃ならちょっと行けるかも。
子ども達のご機嫌がいいことを願いつつ・・です。

--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ARISO 投稿日:2009年 6月 2日(火)06時55分0秒
出遅れましたが、yoshie さん、おめでとうございます。すばらしい結婚式でしたね。

お二人がツーリングの縁だったというのを初めて知りました。私も若いときにバイクに乗っていたことがあり、小さいバイクですが、富山ー大阪ー土山ー富山と旅したことがありました。土山で泊まった旅館は今はありません。バイクは4台乗り継ぎました。

寿!さんのメッセージにあった、ヴィオラをプッシュというのに賛成の1票を投じます(^_^)
http://air.ap.teacup.com/ariso



--------------------------------------------------------------------------------
うふ♪ 投稿者:寿! 投稿日:2009年 6月 1日(月)23時37分24秒
いいひと、新郎サマ(*^o^*)。「感じのいい人やね〜」というみんなの意見に違わない方だわ〜。
いっそのこと、お二人で参加ってどうですか?(そして勧誘の際にはヴィオラをプッシュすることもお忘れなく(笑))


--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました!! 投稿者:yoshie 投稿日:2009年 5月31日(日)23時53分38秒
結婚式に参加していただいたK先生、mametarou様、ピアニストAちゃん、メンバーの皆様本当にありがとうございました!!
感激しました!!
ゲストの皆さんもかなり驚かれたようで、「生演奏がすばらしかった」「素敵な演奏で感動しました」などなど、本当にみなさんに喜んでいただけたようです。会場のスタッフさんも「こんなにたくさんの生演奏は初めてです。。。」と驚かれていました。
皆様に感謝×100です。
中には「新婦がお嬢様(?!)だとは知りませんでした…」などと勘違いされた方もいらっしゃったようで…バイオリン=お嬢さま??勘違いされたままでもいいかぁ〜(^^;)

弦楽アンサンブル効果絶大です!!

それから、K先生とAちゃんの演奏もありがとうございました。
聴きながら泣きそうでした。。。
私の結婚式のために、皆さんが力を貸してくれることへの感謝と喜びでいっぱいです。
サザナミの皆さんに出会えて本当に良かったです。

新郎もかなり感激してくれたようで「これから木曜日は夕飯の準備は気にせず、サザナミに行ってもいいですから…」と口を滑らせていたのを私は聞き逃しませんでした!!
どさくさにまぎれて新郎のお許しもいただけたようなので、これからもサザナミのメンバーとしてよろしくお願いします♪

mametarou様!お忙しいところ遠くから来ていただいて本当にありがとうございました。
m(__)m

皆さんに囲まれて本当に楽しい結婚式が出来ました。私は幸せ者です♪


--------------------------------------------------------------------------------
強化練習?? 投稿者:miyo 投稿日:2009年 5月31日(日)20時26分35秒
寿さま、いつの間に特別練習から強化に変わったのですか(^O^)どーしよう!いつも一人でテキトーにやってるのに…。この歳になって怒られるのもイヤだし、頑張ります。お手柔らかにお願いしますね!
ということで、次の練習6月4日はきずなでの練習です。河本先生のレッスンは2階和室、鈴木先生のレッスンは3階、アンサンブルは2階会議室です。


--------------------------------------------------------------------------------
寿様 投稿者:ベル 投稿日:2009年 5月31日(日)16時29分30秒
譜面台 幾つかあずかっています。皆さん重たいのでM号に乗車させたようです。
「たくのふみきり?」なるものも 多分含まれていると思います。
次回練習日に 持って行きます。


--------------------------------------------------------------------------------
素敵な結婚式 投稿者:ベル 投稿日:2009年 5月31日(日)16時20分29秒
おめでとうございます
暖かな雰囲気いっぱい な 結婚式でした。清楚な花嫁さんが格段に素敵でした。
暖かな家庭が築かれる期待をいっぱい感じました。
人生の門出に列席させていただき 私にとっても素敵な一日になりました。ありがとう。


--------------------------------------------------------------------------------
追伸 投稿者:寿! 投稿日:2009年 5月31日(日)14時45分37秒
昨日、チェロチームのM号にご同乗くださったsuzusumi様、私の譜面台がお手元に行ってしまったみたいなので、申し訳ありませんが、6月4日まで保管していただけますか?
私は練習しないので全く問題ないのですが、息子が「たくのふみきり(←なんで踏切なんだ?)、どうしちゃったの〜?」と大騒ぎしております(苦笑)。


--------------------------------------------------------------------------------
yoshieさん、おめでとう♪ 投稿者:寿! 投稿日:2009年 5月31日(日)14時33分22秒
昨日はすばらしい結婚式に出席させていただき、本当にありがとうございました!
演奏中、yoshieさんと今まで一緒にやってきたことが次々と走馬灯のように思い出され(←晩年?)、実力以上のものは出せないけれど、少しでもいい結婚式になるお手伝いができればと、おこがましくも考えていました。yoshieさんとじゅんきちさん、私でアンサンブルをしたこともありましたしね〜。T先生の指導を受け、michioさんにCDまで作成していただいちゃって。
…とまあ、こんなことばっかり考えながら弾いていたので『小さな四季』の最後がなんだかゴチャっと終わってしまったのは、思い出に浸ってしまっていて合図に気がつかなかったからです。K先生すみませんでした。
ここまで書いて読み返してみると、なんだかyoshieさんが退団されたみたいですね!く、暗っ!
『四季』を4か月後に控えて、後ろを振り返っている余裕はありませんね。6月21日の強化練習も、ご主人サマの好物を夕食に準備しておいて、か〜な〜ら〜ず〜来てくださいね!!!待ってますよー。


--------------------------------------------------------------------------------
素晴らしい結婚式&披露宴でした!!! 投稿者:M.K 投稿日:2009年 5月31日(日)00時56分53秒
yoshie様の結婚式に出席させて頂きました。サザナミのメンバー+mametarou様お疲れ様でした。仕事柄色々な結婚式&披露宴を見させて頂いてますがとても素晴らしい、新郎新婦様のお人柄を表していた結婚式でした。yoshie様のウェディングドレスでの演奏も忘れられません。式から披露宴の時間があっという間に過ぎて行きました。お二人の出会い、yoshie様のエピソード、新郎新婦様にまつわる写真や展示されてるバイク、それからyoshie様が作られたウェディングケーキなど・・どれをとっても素晴らしかったです。
ご両家のご両親様や親族の方々や大勢のご友人もすごく素敵な方たちでした。
会場やスタッフの方もなかなか素敵でした。
これからの生活がもっともっと楽しくなると思いますよ!!!
本当におめでとうございます。愛情あふれる結婚式&披露宴でした。
これからも楽しくお付き合い下さいませ。
ご両家の皆様、サザナミのメンバー、それから関係者すべての方にありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------
☆おめでとうございます☆ 投稿者:miyo 投稿日:2009年 5月31日(日)00時07分20秒
yoshieさん、記念すべきお慶びの日にご一緒させて頂きまして、ありがとうございました。お式のときの素晴らしい笑顔、ダンナ様のほうが緊張気味だった様な…。お二人の暖かい気持ちが伝わる様な演出でしたね。サザナミの演奏を通してyoshieさんの楽しんでいる様子がお客様に伝わったでしょうか。娘も演奏に参加することで、良い経験をさせて頂いています。ご準備などお忙しいなか、いろいろとお心遣いありがとうございました。ダンナ様、ご家族の皆さんに宜しくお伝えください。また、次の練習日にお待ちしています!




このページの最初へ


http://www.jungle.or.jp/sazanami/

ホームページ・ディスクスペース提供:(有)アット・マーク

 



プログラム

メヌエット  ベートーヴェン
アマリリス  ギース
ユーモレスク  ドヴォルザーク
カノン   パッヘルベル

 子ども達と共に

アルキーナ組曲  ヘンデル

 ワークショップの皆さんと共に
  (ヴァイオリンワークショップは甲賀市碧水ホールの主催です。)


小さな四季

(休憩)

『四季』    ヴィヴァルディ
ヴァイオリン協奏曲集《和声と創意への試み》
(Concerti a 4 e 5 "Il cimento dell'armonia e dell'inventzone") 作品8から
  協奏曲第1番 ホ長調、RV.269「春」
  (La Primavera)
  協奏曲第2番 ト短調、RV.315「夏」
  (L'Estate)
  協奏曲第3番 ヘ長調、RV.293「秋」
  (L'Autunno)
  協奏曲第4番 ヘ短調、RV.297「冬」
  (L'Inverno)

ヴァイオリン  黒江 郁子
チェロ      田中 次郎
チェンバロ    宮澤 和代




アンコールは冬の2楽章でした。



出 演

サザナミ記念アンサンブル

 指揮 鈴木 博詞



(賛助出演)
ヴァイオリンソロ 黒江 郁子

チェロ    田中 次郎
チェンバロ  宮澤 和代
ヴァイオリン 河本 学
       吉澤 進
ビオラ    川本 祥子

ヴァイオリン 中倉 ゆり子  藤井 聖子
       村上 ちひろ  西川 高弘
       木村 誠志   野一色 清江
       松宮 久美枝  廷々 百合子
       笹倉 さつき  郷 祐貴子
       難波 俊貴   濱野 セラ
ビオラ    中村 雅子
       澤 卓哉    木南 香菜
コントラバス 藤野 悟朗

指導 鈴木 博詞  河本 学 
    田中 次郎

企画・監修 鈴木 博詞

後援  甲賀市、甲賀市教育委員会

協力  甲賀市碧水ホール

    オーケストラ・アンサンブル・敦賀
    加東フィルハーモニー管弦楽団
    京都教育大学管弦楽団
    墨染交響楽団
    京都産業大学神山交響楽団

絵:こにし むすび



プロフィール


黒江郁子 ヴァイオリン独奏
 京都市立芸術大学楽学部卒業。斉藤ヨシ子、岩淵龍太郎、木村和代の各氏に師事。現在、神戸市室内合奏団ヴァイオリン奏者。その他、関西を中心にオーケストラ・ソロ、室内楽等で幅広く活躍している。
2008年第8回サザナミ記念アンサンブル定期演奏会でヴィバルディ「四季」から「秋」で共演。

サザナミ記念アンサンブル
 2000年6月、鈴木博詞氏の協力を得て、地域の子ども達に豊かな音楽環境を作るために、大人も子どもも参加できる市民オーケストラとして活動が始まる。
 児童文学の発展に貢献した日本のアンデルセン巌谷小波の子ども達への思いを重ね合わせて「サザナミ記念アンサンブル」と名付けられた。子どもも大人もはじめての人も参加でき、本格的なクラシックを楽しむことを目標とする弦楽アンサンブルで、毎週木曜、午後7時から(子どもは午後6時から)碧水ホールで練習会を開いている。演奏活動だけでなく、地域でクラシック音楽を聴く機会を増やすためコンサートを企画し開催するなどの活動も行う。

鈴木博詞 指揮
 京都市立芸術大学卒業後、京都市交響楽団へヴァイオリン奏者として入団。1993年京都チェンバーオーケストラを設立、指揮、音楽監督として活躍する。1998年4月スロバキア・ブラチスラヴァのカペラ・イストロポリターナ・オーケストラを、同年9月スロバキア国立オペラハウス室内オーケストラを客演指揮する。
 ヴァイオリニストとして2009年まで神戸室内合奏団に所属する他、デュオ・ヴォルフィーとしての演奏活動、講演や生涯学習プログラムの企画などにも取り組む。
 2000年から滋賀県甲賀市(当時は水口町)でサザナミ記念アンサンブルを監修、指導。

田中次郎 チェロ
 京都市立芸術大学卒業、同大学院研究科修了。故黒沼俊夫、上村昇、ハーヴィー・シャピロクラウス・シュトルクの各氏に師事。NHK−FM出演。京都チェンバーオーケストラメンバー。神戸室内合奏団副首席奏者。神戸山手女子高校非常勤講師。
サザナミ記念アンサンブル開設以来チェロチームの指導に当たる。






メンバーの
お気に入りの逸品は?
自慢の品は?
恒例、メンバーからのアンケートです。


ヴァイオリン キッズ・クラス   
倉橋大樹
前田貴生 阪神タイガースのグッズ
島越春奈 うーん。SONYのウォークマンですかね。Ipodの陰に隠れかちですけど使いやすいです。曲と写真とビデオが入るので重宝してます。最近は9mm Parabellum Bulletというバンドの曲ばっかり入ってます。あぁっ、容量が・・・
こにし おん こんちゅう
こにし むすび 200けい(しけん)
鹿島丈嗣 ○ダムカード○ぷらレール○つくえ
○うでどけい○トミカ
鹿島小百合 誕生日に買ってもらった腕時計
三浦聖斗 ○自分で作った木の車!


ヴァイオリン  
藤崎美江 本日の看板です。旦那様と私の作品です。ぜひ見て帰ってください。
笹井良子 春にまいたおしろい花が花を咲かせてくれました。切り花にして花びんにさしていると、いつまでも花を咲かせてくれます。黄色やピンクの色をした小さなラッパのようなかわいい花は自慢の花です。
鈴川純子 はさみ。高校を卒業した頃に買ってもらいました。自分のワンピース、子どものスモックやナフキン、主人の着物などを断ちました。我家の歴史を切り開いてくれたはさみです。
富田健太郎 子供の頃から好きだった漫画の数々。好きなものは何度読み返したことか・・・。中にはプレミアが付いているものもあるかも!?
森口康子 小さいときからこつこつと手を動かすことが好きでした。最近は忙しくて遠ざかっていますが、家を片づけていると出てきました。昔作った作品が。
レース編みです。またしてみたくなり、レース糸を買ってしまいました。
武村麻美 野球の応援グッズとマニキュアです。
重田久代 お気に入りは“ユーモレスク”。昔聞いた曲でしたし、リズミカルで、のどかな情景が浮かんでくるようなので好きです。
ヴァイオリンです。年数を重ねるごとに愛着がわいてきます。うで前があがらないのが悩みですが・・・。
福住愛子 サンゴのネックレス。私の若い頃、母が誕生日にとプレゼントしてくれました。大粒が連なっているので当時としては高かったのだろうと思います。誕生石でもあるので大切にしています。
池田朱美 昔のままの古い中庭です。新緑、紅葉、季節の移り変わりが楽しみです。
栗山攻治 趣味の木工を始めて約10年、家具のいろいろを手当たり次第に作ってきましたが、その内特に手の掛かったのがヴァイオリンです。1台1年半〜3年掛かりましたが、計5台となりました。最近、孫娘2人に1/2と1/4の分数Vnを作り与えました。これも「孫力」というべきでしょう。下の一人はVnのレッスンに通い始め、取り掛かったようです。オモチャ半分でVnと遊び、音楽と親しんでくれればよいと思います。


ビオラ
正保富三 サウルハープ
中村道男 自慢でお気に入り。もちろん「サザナミ記念アンサンブル」(弦楽合奏チーム)と「ティルトクンチョノ」(ジャワガムランアンサンブル・チーム)です。とても素敵な人たちが集まっていて、やろうとしていることは超本格的でエキサイティング。誰でもできますと言い続けてるところも素敵。
告白めきますが、皆さ〜ん、大好きで〜す。


チェロ
田中香織 初めて購入した楽茶碗で佐々木昭楽さんの赤茶碗 加賀光悦写しです。
肥後安妃子 中学の時からコツコツ集めた畑正憲さんのムツゴロウシリーズの本。100冊はないかな?いつまでも元気でいらして欲しいなあとたまに思ったりします。
森田志都 こりゃ困ったゾ・・・。<考える・・・>残念ながら、特にありません。<考える・・・>ん〜ぅん。ありませんネ。(来年の質問には答えられるよーにしまっす。)
鈴木則子 おそうじロボットのルンバ君!とても働き者で、部屋の中を行ったり来たりしながら懸命におそうじをする姿は、とてもけな気(・・・)。文句一つ言わず、私に代わって家中をそうじしてくれます!!
村上寿子 自慢の品、それはズバリ、私のチェロです。長い間ケースから出さず放っておかれてもじーっと音程も(それほど)変えずに待っている様は、もはや忠犬いや忠チェロ。


コントラバス
高須美代子 車ですね。もちろんコントラバスも乗せられます。試乗車を家まで持って来てもらってサイズを合わせて購入しました。営業マンもビックリされていました。


ヴァイオリン指導
河本 学 靴です。チャーチ二足(007・ジェームス・ボンドの靴)アレン・エドンモンズ三足(歴代アメリカ大統領の靴)トリッカーズ(英国・チャールズ皇太子の靴)ウェストン二足(歴代フランス大統領の靴)オールデン(ブルース・ウイルスの靴)プロケッズのビンテージスニーカー二足です。さてその入手先は……とてもじゃないけど値段は言えません。










寄稿

小波からサザナミへ

 大津に生まれ育った私にとって甲賀・水口は全く未知の場所であった。
 大学卒業後に職を得たこの場所が東海道の宿場町であり、小さいながらも城下町でもあるということは知ってはいたが、町の規模や人気、そして風景をイメージする予備知識はほとんどなかった。
 資料館に勤め始めて一年後に所帯をもち、水口に家を借りてようやく仕事にも土地にも慣れ始めたころに小波に出会った。正確にはまずは小学校の校門脇に立てられた校歌碑にその名を見付けた。歌詞を目で追うと、どこにも「水口」の地名が出てこないことに驚かされた。校歌碑の前には古い建物が陰鬱な感じで取り残されていて昔の図書館だと知ったが、ひび割れた窓ガラス越しにのぞくと、その荒廃ぶりに仰天した。それからしばらく小波は過去の人だった。
 1990年代の半ばごろからだと記憶しているが、巖谷家につながる人々が、毎年のように資料館を訪ねてこられるようになった。小波の父一六の系統につながる人、小波の子供達の系統につながる人、さまざまだが、示し合わせて来られたわけでなく、巖谷の父祖の地をふと訪ねようと思いついて来られたという。水口で語られる一六・小波があるように、巖谷家で語られる近江・水口もあることを知った。あちらこちらと案内するうちに、二人のゆかりの地である水口に、たとえささやかでも拠り所が必要だと感じるようになった。
 もちろん二人の業績はその筋々では「明治の三筆」「日本児童文学の創始者」としてきちんと理解されている。でも地元ではどうだろう。小波は水口でも何度か顕彰がされているが、広がりをもつには至らなかった。いつまでも一六は「一六さん」であり、小波は「小波さん」である。もちろん地元というのはそういうものだし、むしろそれが自然体の「顕彰」というものだろう。でもなにか寂しいし、もったいない。単純だが、それが「巖谷一六・小波記念室」に、そしてまた旧水口図書館の再生につながっていったと感じている。幸いにも巖谷家の方々のご援助を得、実現のはこびとなったのは、今日の厳しい経済状況を考えればまさに僥倖という感じがする。あの頃仕事にくたびれて家路を急ぐとき、クルマのなかでよく水口小学校の校歌を歌った。明治調の曲が郷愁を誘い、小波のちょっと寂しそうな笑顔が浮かぶ。もう一度歌う。妙なもので元気が出てくるのである。
 小波の業績は「巌谷小波文芸賞」という全国規模の賞の名が示すようにきわめて多彩だ。子ども文化の全ての分野に彼の足跡がある。数千といわれる作品の再評価も進められている。また人間的に実に魅力的だ。得意があり失意があり、諦観がある。江戸があり、明治があり、そして昭和がある。私たちが生きようとしても生きられない人生である。
 サザナミ記念アンサンブルは、こんな魅力的な人物を「記念」したものだから、もとよりすばらしいに決まっているのであるが、その名前についてはいささか思い出がある。創設前に中村道男さんから、小波の名を使ったアンサンブルはどうだろうかという話があった。別に私が許可云々する立場ではないので、それはすばらしいですねと申し上げ、そのとき中村さんだったか私だったか忘れたが、「小波」ではなく「サザナミ」がいいですねということになったと記憶している。そういうふうにしてアンサンブルの名前は一方的かつ秘密裏に「決定」されたのだが、その時、石や紙の顕彰碑ではなく、これは音の顕彰碑なんだなと私なりに解釈して、音楽にはとんと疎いのに、一人悦に入っていたことを今思い出しているところである。
      米田 実(よねだ・みのる)

写真:2004年7月4日 旧水口図書館オープニングセレモニーで

米田 実(よねだ みのる)1959年大津市生。1983年歴史民俗資料館学芸員として水口町に就職。「巖谷一六、小波記念室」の開設、ヴォーリズ建築の旧水口図書館の保存修理などに関わる。現在、甲賀市史編さん室係長。


第9回“前夜祭”によせて!?
     サザナミ記念アンサンブル敦賀支局団員 磯邉 彰

 私が初めてサザナミさんの前夜祭に参加させていただいたのは、第4回目だったと思います。共通の指導者の鈴木先生を頂く姉妹アンサンブル同士、お互いの演奏会にそれぞれの団員が出演するようになり、本番前日の伝統あるサザナミさんの“前夜祭”に毎年のようにお邪魔させていただいてきました。途中1回だけ職場の祭りが重なったため参加できませんでしたが、あとは出勤日だったり娘の保育園の運動会と重なっていたりしても途中で切り上げて、(リハーサルに間に合わなくても!)前夜祭に駆けつけたものです。
 演奏会後に打ち上げをするのがよくあるパターンですが、特に遠方から来てリハーサル後に宿泊する者にとって、みんなで美味しい食事とお酒を囲んで一夜を過ごすのは、家庭や仕事を忘れて“非日常”を体験できる“極上のひととき”となっているのでした。
 今回は大変残念ながら週末に仕事が入ってしまい、駆けつけられませんでしたが、前夜祭並びに第9回定期演奏会のご盛会をご祈念申し上げます。そして来年こそ“第10周年記念祝賀大前夜祭”に参加させていただきたいと今から楽しみにしています。(もちろん第10回記念定期演奏会にも!!)

磯邉 彰 コントラバス
 関西大学法学部卒。在学中よりコントラバスを石井博和氏に師事。91年敦賀でコントラバスリサイタルを開催。現在通所授産所勤務。福井交響楽団およびオーケストラアンサンブルつるが所属。第8回サザナミ記念アンサンブル定期演奏会ではヴァンハル「コントラバス協奏曲」で独奏するほどの腕前。たのもしい助っ人・・・、さぼりがちなサザナミのメンバーと思っている人も多い。今回は都合により欠席。


サザナミとの出会い
     サザナミ応援団大阪支部(?)VA 中村 雅子

 あれは確か1999年初夏、私のヴィオラの先生で現在サザナミの指導者の鈴木先生から「滋賀県の水口というところで初心者のヴァイオリンのワークショップをやるので、遊びがてら来ない?」というお誘いをいただいて・・・今思えば、あの時がサザナミの出発点だったのですね。
 2000年には初めての定期演奏会に参加させていただき、それから以降も大小取り混ぜてたくさんの演奏会を経て来年が10周年とは!
 大阪在住なので普段の練習には全く参加できず、いつもぎりぎりに行かせていただいているにもかかわらず、毎回変わらず暖かく受け入れていただいて心から感謝しております。
 いつお邪魔しても、皆さん一生懸命でかつ楽しそう!その雰囲気がうれしくて、参加させていただいています。(特にここ数年の前夜祭!どなたが考えたのかとってもいいアイデア)
 今後のますますのご発展を心からお祈りしております。

中村雅子 ビオラ
 柏原市在住のオペラフリークの主婦(両立はむずかしい、というよりそういう存在はなりたたないと思うけど・・)。鈴木博詞氏の甲賀市での活動が始まって以来のアシスタント。手薄なビオラの貴重な助っ人。アマチュアオーケストラ活動の内情を知る貴重なオーケストラ運営アドバイザーでもある。





メンバー募集中---------------------------------------
 『サザナミ記念アンサンブル』は2000年に甲賀市で生まれたアマチュア弦楽アンサンブルです。音楽を楽しみ、あたたく健康的な心と体を育み、年齢や性別に関わらず仲間を作り、明るく住みやすい地域づくりに役立てることを目的に活動しています。
 子どももおとなも、初めての人も、ワクワク、ドキドキ練習中です。
対象 6歳〜70歳 まったく初めての方も受け入れます。
日程 毎週木曜日(月3回)
会場 碧水ホール
参加のお申し込み 練習日に見学に来てください。
レッスン方法 グループレッスンです。
 指導 鈴木博詞(ヴァイオリン、ビオラ)
    河本学(ヴァイオリン)
    田中次郎(チェロ)
受講料 6,000円+会場費1,000円(月額)
楽器 楽器は個人でご用意いただきます。ご相談にも応じます。
企画・監修 鈴木博詞
主催 サザナミ記念アンサンブル

お問合せ 碧水ホール0748-63-2006
 http://www.jungle.or.jp/sazanami/
e-mail  sazanami@jungle.or.jp

 エキストラ登録(管楽器含む)、運営に関わるボランティア、活動資金の寄付なども求めています。
(ホームページのディスクスペースは(株)アットマークから無償で提供されています。)




解説:四季 (ヴィヴァルディ)
「四季」(イタリア語:Le Quattro Stagioni、英語表記はThe Four Seasons)は、イタリアの作曲家アントニオ・ヴィヴァルディによって作曲された、12曲から成るヴァイオリン協奏曲集《和声と創意への試み》 (Concerti a 4 e 5 "Il cimento dell'armonia e dell'inventzone") 作品8の内、第1集すなわち第1曲から第4曲までの「春」「夏」「秋」「冬」に付けられた総称である。ただし、ヴィヴァルディ自身による命名ではない。

「四季」の各協奏曲はそれぞれ3つの楽章から成っている。それぞれの楽章にはソネットが付されていて、作者は不明である。このソネットゆえ、この曲は標題音楽に分類される。 ヴィヴァルディはこの「四季」で新しい旋律法やダイナミズムを追求した。

作曲年 1725年に発刊された。

献呈モルツィン伯爵ヴェンツェスラウ

楽器編成

独奏ヴァイオリン
第1・2ヴァイオリン
ヴィオラ
通奏低音(チェロ・コントラバス・チェンバロ)

曲の構成
協奏曲第1番 ホ長調、RV.269「春」(La Primavera)

アレグロ (Vivaldi Spring mvt 1 Allegro)
春がやってきた、小鳥は喜び囀りながら戻って来て祝っている、水の流れと風に吹かれて雷が響く。小川のざわめき、風が優しく撫でる。春を告げる雷が轟音を立て黒い雲が空を覆う、そして嵐は去り小鳥は素晴らしい声で歌う。鳥の声をソロヴァイオリンが高らかにそして華やかにうたいあげる。みな、和やかに

ラルゴ (Vivaldi Spring mvt 2 Largo)
牧草地に花は咲き乱れ、空に伸びた枝の茂った葉はガサガサ音を立てる。ヤギ飼は眠り、忠実な猟犬は(私の)そばにいる。弦楽器の静かな旋律にソロヴァイオリンがのどかなメロディを奏でる。ヴィオラの低いCis音が吠える犬を表現している。

アレグロ(田園曲のダンス) (Vivaldi Spring mvt 3 Allegro)
陽気な田舎のバグパイプでニンフと羊飼いが明るい春の空で踊る。

協奏曲第2番 ト短調、RV.315「夏」(L'Estate)

アレグロ・ノン・モルト−アレグロ (Vivaldi Summer mvt 1 Allegro non molto)
かんかんと照りつける太陽の絶え間ない暑さで人と家畜の群れはぐったりしている。松の木は枯れた。カッコウの声が聞こえる。そしてキジバトとスズメの囀りが聞える。柔らかい風が空でかき回される。しかし、荒れた北風がそれらを突然脇へ追い払う。乱暴な嵐とつんのめるかも知れない怖さで慄く。原譜には「暑さで疲れたように弾く」と指示がある。ヴァイオリンの一瞬一瞬の“間”に続いての絶え間ない音の連続が荒れる嵐を表現している。

アレグロ・プレスト・アダージョ (Vivaldi Summer mvt 2 Adagio)
彼の手足は稲妻と雷鳴の轟きで目を覚まし、ブヨやハエが周りにすさまじくブンブン音を立てる。それは甲高い音でソロヴァイオリンによって奏でられる。

プレスト(夏の嵐) (Vivaldi Summer mvt 3 Presto)
嗚呼、彼の心配は現実となってしまった。上空の雷鳴と巨大な雹(ひょう)が誇らしげに伸びている穀物を打ち倒した。

協奏曲第3番 ヘ長調、RV.293「秋」(L'Autunno)

アレグロ(小作農のダンスと歌) (Vivaldi Autumn mvt 1 Allegro)
小作農たちが収穫が無事に終わり大騒ぎ。ブドウ酒が惜しげなく注がれる。彼らは、ほっとして眠りに落ちる。

アダージョ・モルト(よっぱらいの居眠り) (Vivaldi Autumn mvt 2 Adagio molto)
大騒ぎは次第に弱まり、冷たいそよ風が心地良い空気を運んで来てすべての者を無意識のうちに眠りに誘う。チェンバロのアルペジオに支えられてソロヴァイオリンは眠くなるような長音を弾く。

アレグロ(狩り) (Vivaldi Autumn mvt 3 Allegro)
夜明けに、狩猟者が狩猟の準備の為にホルンを携え、犬を伴って叫んで現れる。獲物は彼らが追跡している間逃げる。やがて傷つき獲物は犬と奮闘して息絶える。

協奏曲第4番 ヘ短調、RV.297「冬」(L'Inverno)

アレグロ・ノン・モルト (Vivaldi Winter mvt 1 Allegro non molto)
身震いして真ん中で凍えている。噛み付くような雪。足の冷たさを振り解くために歩き回る。辛さから歯が鳴る。ソロヴァイオリンの重音で歯のガチガチを表現している。

ラルゴ (Vivaldi Winter mvt 2 Largo)
外は大雨が降っている、中で暖炉で満足そうに休息。ゆっくりしたテンポで平和な時間が流れる。

アレグロ (Vivaldi Winter mvt 3 Allegro)
私たちは、ゆっくりとそして用心深くつまづいて倒れないようにして氷の上を歩く。ソロヴァイオリンは弓を長く使ってここの旋律を弾きゆっくりとそして静かな旋律に続く。しかし突然、滑って氷に叩きつけられた。氷が裂けて割れない様、そこから逃げた。私たちは、粗末な家なのでかんぬきでドアを閉めていても北風で寒く感じる。そんな冬であるがそれもまた、楽しい。



絵:こにし おん

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


子どもも大人も、初めての人も


サザナミ記念アンサンブル,滋賀県甲賀市
    表紙へもどる
e-mail sazanami@jungle.or.jp