筑後川練習風景

(フィルムカメラ使用)

練習では、パート別に1小節毎に1名から2名へ・・・・、最終的には全員が歌う練習をしました。
AUGとしては始めての練習方法でした。
これをやることで「声を合わせる」「方法」「効果」「重要性」が経験できました。
いろいろな事から今まで得意でなかった「声(音質)を合わせる事」について、ひとつの手法を学びました。

(フィルムカメラ使用)

メンバーの二世もお行儀よく並んで練習。
本当は「花火まだか?」といっているかも。
またひょっとすると
「お母ちゃん、また音間違えた。アカンでえ!」
とゆうとるかもしれません。

本文へ戻る