サザナミ記念アンサンブル第6回定期演奏会 レポート 掲出2006.10.24 表紙へもどる

ありがとうございました。


(当日のプログラム)


サザナミ記念アンサンブル
第6回定期演奏会

2006年10月1日(日)

午後3時開演

後援:甲賀市・甲賀市教育委員会

主催:サザナミ記念アンサンブル


http://www.jungle.or.jp/sazanami/




室内楽ワークショップが併せて開かれます。
9月30日(土)午後1時〜3時
10月1日(日)午前10〜12時
指導:鈴木博詞

主催:碧水ホール














サザナミ記念アンサンブルには「練習日記・連絡帳」というBBSがあります。以下はこの催しの前後の書き込みです。
時系列に沿って読みたい方は、一番最後からどうぞ。


会える日を楽しみに 投稿者:ベル 投稿日:10月 6日(金)19時29分2秒
ワークショップ参加者さま
 気のむいた時 いつでもどうぞ。碧水ホールに連絡いただいても結構ですよ。
 よろしければ 私の方からお電話させていただいても。
私も全くの初心者から 参加しました。
初歩からハイレベルの方まで 対応していただけます。
安心してお出でください。

それは、残念です・・ 投稿者:hime 投稿日:10月 6日(金)02時01分34秒 ワークショップ一参加者さま、お会いできなくて残念です。
いつもは、ロビーなどすぐに目に付くところで練習しているのですが・・
次回には是非、おいでくださいね。お待ちしています。

私も初心者でサザナミに参加しにました。バイオリンのケースを開けるところから教えて頂きました。定期演奏会がおわる度に、その頃のことを思い出します。
弓を動かすことさえぎこちなくて・・
今は合奏がとても楽しい・・それに、サザナミでのうれしいことは、たくさんの素敵な方々に、お会いできること・・
今回の定演でも、とっても素敵な方々にお会いできました。
初めての方も、懐かしい方も・・
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

サザナミにも新しい、たくさんの仲間がきてくださったら、うれしいです。
お待ちしてます。見学といわず、バイオリンに触れてくださいね。

高井さま、素敵な写真を、ありがとうございます。
今日もその話題がでました。
で、拡大すると、すごくおおきいよ!と聞き、さっそく・・
うっ、すごーい!でも、miyoさん同様、困ることも・・ね。
だけど、ほんと素敵な写真です。
みんな、いきいきしてますね。うれしいです。

このようなうれしい気持ちにさせてくれる、全てのことに、感謝、です。

せっかく来て頂いたのに 投稿者:miyo 投稿日:10月 6日(金)00時41分36秒
今日は演奏会の後初めての練習で、ちょっとのんびり(でも初見大会!)でした。お客さんから頂いた感想を言ったり、それぞれの想いを話したり…。コンサートのお知らせが山盛り!
見学に来て頂いたのですね。実は「ワークショップの方誰かサザナミに入っていただけるかな?」と話ししてたのですよ!10月は19日きずな 26日碧水ホールでの練習です。お待ちしています。

練習会 投稿者:ワークショップ一参加者 投稿日:10月 5日(木)23時41分41秒
見学を兼ね立ち寄りましたが、ドアを開く勇気もなく暫く外から演奏を聴いて帰りました。
月3回の練習会なのでいつがお休みか分かりませんが?またお邪魔しようかと思っています。

深夜の長電話 投稿者:miyo 投稿日:10月 5日(木)00時18分41秒
フツーの主婦もケータイを持つようになり、通信手段が電話からメールに移行してしまった今、久しぶりの長電話の相手をしてもらいました。若い頃(?)連日の長電話で自宅の電話を使用禁止にされた前科を持つ私ですが・・・。相手は大人になってからの友人。もしかしたら一対一でこんなに長く話したのは初めてだったかもしれません。疲れ果てて早く寝ようと思った夜に、いい時間過ごせました。ありがとう!

滋賀ガイドのHP見せて頂きました。かおりんの引退試合となる定演でしたが、写真をとってやることもできなかった・・・と、思っていたので、思わぬプレゼントの様でした。(クリックして大画面になったときはいろんな意味でびっくりしました
が・・・)ありがとう!

かおりんのこと。小2のときワークショップで初めてヴァイオリンにふれて、5年。サザナミの皆さんに支えていただいて、色々な経験をさせててやることができました。個人レッスンでは味わえないことを、たくさん頂きました。最後の定演では”プチ・ハプニング”のとき、隣に座ってらしたおじ様に助けていただいた、と喜んでいました。今日3回目の、ありがとう!
p.s.定演の翌朝の彼女の鼻歌は”スターバト・マーテル”でした。

うれしいです 投稿者:高井 投稿日:10月 4日(水)18時48分48秒
またまた、おじゃまいたします。滋賀ガイドの高井です。
みなさん、お忙しいですのに感想を書いてくださってありがとうございました。とてもうれしくて、何度も読み返しました♪
昨日から「バイオリンどうだった?」と何人かの友達から、質問攻めにあいました。音楽好きのお母さんは興味津々のようです。今日は滋賀ガイドの方も、たくさんアクセスがあったようですよ。管理人様、よろしかったらこのHPのどこかにリンク貼ってくださいませ。
ワークショップ後、娘は家でバイオリンの曲を流すと「ピ!」と耳をそばだてて聴いているのがわかるのでとても面白いです。私も家にいる間はバイオリンの曲をよく聴くようになりました。困ったことに、聴いているだけで心拍数が上がるんですけど・・・どうしよう、何だかときめいております(笑)

http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=414&gaido_code=1

楽しかった〜 投稿者:yuki 投稿日:10月 4日(水)15時15分8秒
2日間楽しませていただきありがとうございました。ワークショップのHPを拝見しながら思い出してます。私が初めてバイオリンに触れたのは、そう6年前のワークショップでした。その後にこんな楽しみが拡がるとは思いませんでした。
リハーサルから聴かせてもらってて、歌のソロが加わった時、合唱が加わった時、 オケの音が変化し、研ぎ澄まされていくような感じでした。
コンサート終了後から、ずっとスタバートマーテルが毎日頭の中で流れています。
皆様、本当にお疲れ様でした。

ワークショップ記事 投稿者:yoshie 投稿日:10月 3日(火)23時57分56秒
HPを拝見しました。楽しそうな写真をたくさん掲載していただきありがとうございました。
ワークショップの際にお嬢さんが「お母さん、ミの音が出たよ〜♪」と喜んでいた姿がとても印象的でした。

自分がバイオリンを始めたころのことを思い出します。練習が楽しくて、毎晩ギ〜ギ〜(笑) 最近では練習時間がなかなかとれなくなってしまいましたが、バイオリンを続けていることを嬉しく思います。

滋賀ガイドHP 投稿者:ベル 投稿日:10月 3日(火)22時42分48秒

楽しい写真 ありがとうございます。
私たちの 行事がこのような形にまとめられ うれしく拝見しました。
感謝もうしあげます。

沢山の写真を 投稿者:michio 投稿日:10月 3日(火)14時46分29秒
滋賀ガイドHP拝見しました。
沢山の写真をありがとうございました。
レポート、期待しています。毎週、木曜日に練習していますので、追加の取材など必要でしたらいつでもどうぞ。

滋賀ガイドより 取材のお礼・掲載のお知らせ 投稿者:高井 投稿日:10月 2日(月)19時37分16秒
初めてのメール、失礼いたします。
昨日取材にお伺いした滋賀ガイドの高井です。鈴木先生、河本先生をはじめ、皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。とても楽しい2日間で、初めてのヴァイオリン、楽しませていただきました。仕事の都合で早目に失礼してしまい、直接お礼を言えなかったのが心残りです。
当初は「ハッピースマイル」という写真だけのコラム(毎日新聞Oh!Meに掲載予定。時期は未定です)でしたが、急遽2日間のレポート作成をすることになり、HPのみですが「クリックアルバム」という記事にまとめてみました。
内容的にはワークショップ中心ですが、メンバーのみなさんのお顔も入っていますので、どうぞご覧ください。またご縁がつながって、どこかでお会いできることを楽しみにしております。本当にどうもありがとうございました。

http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=414&gaido_code=1

まずARISOさま 投稿者:mametarou 投稿日:10月 2日(月)19時34分54秒
 ご迷惑なんてとんでもない、何しろ直球でしかしゃべれない人間なもので、もし失礼な発言をしていたら、本当にごめんなさい、お許しください。

 メインが大曲に加えて、たった3人しかいないVAの一人がマイペースで動かれるから、、今まで何度も「休憩や浮気しないで、出来る限り弾いてください」とご本人には口がすっぱくなるくらい(昨日の深夜にも)言ったのですが?「早く改心して、VAに徹して!」とあらためてお伝えください。
 なかなかアマチュアでは経験させていただけない曲を、こんな私をS先生を始めとしていつも快く仲間に入れてくださっている皆様には申し訳ない気持ちでいっぱい。

Stabat Mater 投稿者:ARISO 投稿日:10月 2日(月)17時40分39秒
 Pergolesi の Stabat Mater はすばらしかったですね。これも敦賀の皆さんのおかげだと思います。私のブログに書いたら、知り合いの人が「『スターバト・マーテル』は誰のものも美しいと思いますが、ペルゴレージは涙を誘うような部分があります」と書いておられました。

 私はビオラで足を引っ張り通しで、特に mametarou さん、ご迷惑をおかけしました。少しは修正したつもりでしたが、なかなか急には直らなかったですね。今度までに練習しますので、長い目で見てください。

http://air.ap.teacup.com/ariso/

ブログ 投稿者:YOSHIE 投稿日:10月 2日(月)17時29分32秒
久しぶりに「さざなみのブログ」を開いてみました。
michioさんの「どうしよう、スタバ」と書かれた記事を読んで…笑
2005年の2月の時点では演奏することさえも夢のまた夢・・・だったんですよね。

お世話になりました。 投稿者:モテコン 投稿日:10月 2日(月)15時47分42秒
サザナミ記念アンサンブルの皆様、先日は大変お世話になり、ありがとうございました。前夜祭に続き本番と、短期間ではありましたが濃密に楽しませていただきました。スターバトマーテルは、私も大好きな曲で、念願叶って2年前に女声アンサンブルとカルテットで演奏したことがありますが、滅多に演奏しないので貴重な機会を頂きました。
 水口に参りましたのは今回が初めてでしたが、緑に囲まれた美しい町に音楽活動が根付いているのは素晴らしいと思いました。是非継続されて10年目には渡独できるよう今から頑張って下さい。
 昨晩、敦賀に帰ってきましたら雨でした。一雨毎に涼しくなってきますが、お疲れが出て風邪など引かれませんようお気を付け下さい。

お疲れ様でした! 投稿者:YOSHIE 投稿日:10月 2日(月)10時01分51秒
いや〜疲れましたね♪楽しかったですね☆
皆さんお疲れ様でした!ご協力いただいた方々ありがとうございました。
リハーサルのの途中でS先生から次回の課題曲を配られたのには笑ってしまいましたが…
ステキな演奏会をありがとうございました!
一時休暇をとられる学生2人と将来のサザナミキッズを育ててらっしゃる若奥様方の復帰をお待ちしております♪
それから、ワークショップ参加の皆様の入会も大募集ですよ〜☆

ありがとうございました。 投稿者:michio 投稿日:10月 1日(日)22時55分45秒
なかなかのビックプロジェクトでした。
沢山の人に助けていただきながら、甲賀市の碧水ホールでこんな演奏会を開くことが出来たことに感動しています。
敦賀のコーラスの皆様、ありがとうございました。
18世紀中頃の人が書いた曲を、世界の東の端でみんなが集まって楽しんでいる・・作曲者のペルゴレージも想像もしていなかったでしょう。
やっている私たちも、想像を越える楽しみでした。この2日間、頭のてっぺんから足の先まで、この演奏会の出来事だけを楽しみました。年に一度の大人の遊びです。
合奏の楽しみは「なまじの恋愛より楽しい。」と豪語した人がいたのを想い出しました。
自分たちの手でコンサートを企画し、色々な人たちの助けを借りながらそれを実現するのはとても素敵なことです。
お疲れさまでした。でも、心地よい疲れです。
また、やるんでしょうね。

お疲れ様でした&ありがとうございました!! 投稿者:mametarou 投稿日:10月 1日(日)22時54分29秒
 とても大変だったけれど楽しい思いをさせていただきました。本当にありがとうございました。
 9時過ぎに家に着き、結構へろへろです。
 にもかかわらず、みょーにテンションだけは高いので、今ヨンさま見ながらテンションを下げているところ?
 miyoさん、お家で電気治療うらやましいです。mametarouは夕べに引き続き全身にミイラのように湿布を張って、、、寝る予定なのですが、、、
 今回は何のお手伝いも出来ず申し訳ありませんでした、、というのも大きな反省です(演奏はもちろん)。これに懲りず今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

終わりましたか。 投稿者:mattake 投稿日:10月 1日(日)22時02分13秒
無事に6回目の定演が終わったようで何よりです。
こちらは、「出庭四郷スポーツ大会」の実施、雨の中の後片付け等でフラフラになり、水口まで出て行く気力が失せていました。
ところで、昨日、野洲の「さざなみ合奏団」の団員募集のチラシが入ってました。S先生のお仲間のT先生が指導されるようです。
こちらは、月1回くらいの土日が練習日なので、行けるかなと検討しているところです。2年ぶりの合奏復活になるかも。
「アルキーナ」とか「カバレリア」をやるようです。
いよいよ10/16には「のだめ」が放映ですねえ。

定期演奏会 投稿者:miyo 投稿日:10月 1日(日)21時46分39秒
先生方はじめ、お力添え頂きました皆様、本当にありがとうございました。無謀な試みと思いつつ、何とか走り終えたようです。(実はあまりの疲労で、足の痛さに耐えられず、電気治療中です)
たくさんの方に支えられ、お母さんの年に一度のお祭りは終了しました。遠方よりお越し頂きました方々、到着のメール、お電話ありがとうございました。またご一緒出来る日を楽しみにしています。
皆さんもゆっくりお休み下さいね。

あ〜 終わった 投稿者:ベル 投稿日:10月 1日(日)21時40分23秒

 皆様 お疲れ様でした。無事に演奏会も終わりました。後かたずけもテキパキと進みました。心地よい疲労感です。
 感想・豪華な演奏会でした。先生方・コーラスの皆様・敦賀の方々・mametrou様・団員の皆様 お世話になりました。
 今日は もう休みます。  おやすみなさい ☆

お疲れ様でした 投稿者:kazu 投稿日:10月 1日(日)20時03分9秒
ただいまコーラスのかたがたとバスで無事敦賀に到着いたしました。大プロジェクト演奏会おめでとうございました。皆々様お疲れの出ませんよう!いろいろお世話様でした。コーラスはまた12月に一部の曲を福井で(ハーモニーホール)歌うことになっています。この曲のお陰でいろいろお勉強させていただきました。また何かのご縁がありますように!

第6回定演おめでとうございます。 投稿者:shino(tsuruga) 投稿日:10月 1日(日)19時23分25秒
第6回の定期演奏会 特に「スターバトマーテル」素晴らしい演奏と、ソプラノ、アルトのお二人の素敵な歌声、せせらぎグループの合唱で魅了されたのは私だけではなかった思います。名曲にチャレンジ、大成功でしたね。本当にお目でとうございました。
先ほど録音のMDがあればコピーしてくださいと御願いしましたが、CDをお作りになられるのなら、そちらの方を一枚分けていただきと思います。

GP(ゲネプロ) 投稿者:yoshie 投稿日: 9月30日(土)22時13分53秒 お疲れ様でした。
ステキな歌声に聞き惚れて、演奏の手が止まってしまいそうになりますが…笑
前夜祭もお疲れ様でした。お料理も美味しく、会話も楽しく♪
明日はいよいよ本番!楽しみましょう♪
ワークショップの皆さんもご苦労様でした。明日も楽しみましょう☆

定演 はじまります 投稿者:ベル 投稿日: 9月30日(土)07時20分13秒
 あたふたと 今日の一日もはじまりました。大プロジェクトですが 皆様のご協力のもと準備がすすみました。いままでにない ワクワクとドキドキでサザナミが こういう形で始まったという無謀・大プロジェクトを計画したいという あつかましさ。ご指導の先生方 関係各位の皆様 あらためて お礼もうしあげます。
 さ〜 遅れないように いかなくっちゃ。

聴きに行きたいけど・・・ 投稿者:mattake 投稿日: 9月29日(金)22時12分41秒
なんせ明日は昼から「出庭四郷スポーツ大会」の準備。
テント張りやら、コースの線引きやら、学校の先生みたいなことをせなあきまへん。
明後日は、朝から本番。1時に終わってから後片付けするとなると、3時に間に合うかどうか。運動会が朝から雨降って中止になることを願うのみ。

いよいよ・・・ 投稿者:michio 投稿日: 9月29日(金)22時03分13秒
いよいよ明日からワークショップ。
明後日は本番。
昨日の練習は、舞台の上でした。ちょっとびびってる自分に気がついて、 これではイカンと、気分を改めました。
下手でも、間違っても堂々と楽しむのがサザナミのコンセプトだったはず。 ヴァイオリンにさわったことがない人・・という条件で始まったのですから。 それで、6年目にペルゴレージ・・とても無謀な試みなのですが、なんとか聴いていただくために色々な工夫をしています。
聴く人にはちょっと迷惑かも知れませんが、私たちが楽しんでいるというのを楽しんでください。
聴衆の皆さん、ご指導いただいたS先生、敦賀のコーラス、弦楽合奏の皆様、当日のソプラノとアルトのソリストのお二人、サザナミのメンバーの皆さん、このコンサートを手伝ってくださった皆さんにあらかじめお礼申し上げます。
演奏が始まるまでに。

今日の仕事が終わったとたんに、演奏会モードに入っています。
これから、プログラムの原稿を作って、明日、明後日は分刻みのスケジュールをこなしていきます。

この伝言板にも時々変な書き込みが入ってくるようになりましたが、全く無視してください。

土曜日はお手伝い 投稿者:YOSHIE 投稿日: 9月29日(金)12時21分45秒
昨日は欠席してスミマセン!
仕事を溜め込んでいたツケがまわってきました(>_<)
昨日は2〜3時間しか寝ていないので、今日はナチュラルハイ&頭痛です…
土曜日のワークショップお手伝いに行きます。12時集合ですね!了解!

私もワークショップ見学 投稿者:yuki 投稿日: 9月29日(金)09時47分44秒
両日とも参加できることとなりました。状況把握できていないので、役に立てないかもしれませんが、今から楽しみにしています。
明日はmametarouさんと同じく12時を目指して向かいますのでよろしくお願いします。

ワークショップ見学もかねて 投稿者:mametarou 投稿日: 9月27日(水)23時27分2秒
12時くらいに碧水ホールへ到着予定。でもmichioさんが移動になっているからどうなるのでしょう??と、ちょっと不安ではありますが。だれもかまってくれなければ??信楽鉄道に乗ってというのもよいかもと?

10月以降の練習日 投稿者:miyo 投稿日: 9月27日(水)22時31分16秒
10月 5日(木)碧水2階会議室
   19日(木)きずな
   26日(木)碧水ホール
11月 9日(木)碧水ホール
   16日(木)きずな
   30日(木)きずな
12月 7日(木)碧水ホール
   14日(木)碧水ホール
   21日(木)碧水ホール

たくさんのカキコミになってしまいました。ケータイでチェックしている方、ゴメンね!

コンサートのお知らせ 投稿者:miyo 投稿日: 9月27日(水)22時23分59秒 ”クラッシックと歌声に魅せられて”
 2006年10月12日(木)午後7時開演(開場6:30)
 日野町 わたむきホール虹 ふれあいホール
 曲目 ピアノ 五重奏曲  サン・サーンス  他

 松田淳一(ヴァイオリン)納庄麻里子(ヴァイオリン)植田延江(ヴィオラ)  後藤敏子(チェロ)大西善子(ピアノ)  日野女声合唱団

チケットご希望の方は9月28日までに。以降は各自で購入して下さい。

お元気ですか〜! 投稿者:miyo 投稿日: 9月27日(水)22時14分54秒
定演までのカウントダウンが始まってきたようですが、先週より体調を崩し、ダウンしていました。いつもなら定演後に熱を出すのですが、今回は準備段階で・・・。年齢のせいだとは思いたくないのですが。○ンケル飲んで、夜更かしをやめて、なんとか復活したようです。皆様もお気をつけて下さい。

スケジュールの確認です。
9月30日(土) 12:00  ワークショップの準備
         13:00  ヴァイオリン・ワークショップ
         13:30  ステージ準備
         15:00  前日練習
         18:00  練習終了
         19:00  前夜祭
10月1日(日) 10:00  プログラム等準備
         12:00  ゲネプロ
         15:00  第6回定期演奏会
         17:00  終了・懇親会

役割分担表を確認して、集合時間に遅れないようにしてください。時間に余裕がある方は早目に来て、お手伝いをお願いします。

業務連絡 投稿者:YOSHIE 投稿日: 9月22日(金)09時31分45秒
ベルさま>特別練習に参加できることになりました。
携帯忘れてしまったので、こちらに書き込みました。よろしくお願いします。

敦賀ではお世話になりありがとうございました。 投稿者:mametarou 投稿日: 9月19日(火)20時36分45秒
 台風を警戒して初めて特急に乗らず湖東周りで快速乗り継いで敦賀入りしたのですが、なんと時間のかかること!!最短だと2時間40分くらいでつけるのですが、今回は接続待ちも含めると片道4時間弱。往復で8時間ですから、話し相手もなく電車に乗っているのは結構孤独?みたいな。
 練習は楽しかったです(自分の出来はおいといて)。普段は一人で練習するしかないからいくらCD聴いていてもぴんと来なくて。やっと全体が見えてきたかな、、、までは到達できました。そのおかげでどんどん課題が増えて、、。

敦賀でスタバの練習会 投稿者:michio 投稿日: 9月19日(火)08時18分56秒
台風に向かって出かけることになるのかと思っていたら、意外に穏やかなお天気で助かりました。
スターバト・マーテルの演奏を実現するのは思っていたよりもビッグプロジェクト。 10月1日の本番を間近に、敦賀で練習会が開かれました。初めてコーラスとオルガンが入りました。
もう、感動!でした。
この練習会を企画してくださった関係者の皆さんにお礼申し上げます。
mametarouさん、敦賀の皆さん久しぶりでした。
女性のソロ(プロの方をお願いしました。)は当日のみというタイトなスケジュールですが、本当に楽しみですね。
アマチュアの少し無謀な試みではありますが、やっている方は十分すぎるほど楽しんでいます。
どうぞ、興味の有る方は聴きにきてください。

サザナミのチラシが、 投稿者:mattake 投稿日: 9月 9日(土)23時48分3秒
今日、JRが運営する「さきら」に行ったら、サザナミのチラシが置いてありました。定演の前日にバイオリンワークショップをやるんですねえ。
今日の前半は、京都の「聖母学院高校」のハンドベルの演奏とか、高校生の景山氏のバイオリンソロとかありました。
後半は、きしもとタローという笛奏者、アイリッシュバイオリンの熊沢洋子、ギターみたいなブズーキという楽器の演奏家のトリオでした。きしもと氏の比較文化論的なトークなどもあり、楽しめました。

いよいよ定演が迫り、みんな諦めてる頃と思いますが、できたら聴きに行きます。

そうそう 投稿者:mametarou 投稿日: 9月 9日(土)22時42分3秒
 スタバのほかの曲って何でしたっけ?
 年をとるにつれ、そそっかしさに磨きがかかり??転んだりぶつかったりの多いこと!!もっとおとなしくしてればいいのでしょうけれどそうもいかない。さっき某オケの練習から帰ってきたところ。
 例年より開演時間が遅いのですね。車で行けばもっと短い時間で帰り着けるのだろうけれど、そんな根性はないし。
 敦賀での練習でご一緒できるの楽しみにしています。この1週間でがんばります。

営業活動 投稿者:miyo 投稿日: 9月 9日(土)22時26分31秒
今日はかおりんの中学校の体育祭。普段インドア派の私は1mも走ってないのに疲れ果てています(帰ってからの仕事が忙しかったこともありますが…)でも、チラシとチケットをあちらこちらで配ってきました。お買い物のときも忘れずに持ち歩き、配りたいと思っています。
mametarouさん、具合はいかがですか?お大事に!お身体もですが、楽器も!

まだ練習していない!! 投稿者:mametarou 投稿日: 9月 8日(金)23時21分56秒
 昨日はミュージカル「ウエストサイド」を見に行き、今日は韓流映画「グムエル」、お子楽だった仕事はどんどんお気楽じゃなくなって、さらに3ヶ国語の教室の宿題の山!!
 先日某市のイヴェントのお手伝いに行く時楽器抱えたまま思いっきり転んで、傷と打ち身に悩まされ、練習する根性がない(ま、半分くらいは言い訳ですが)。でも、背負うことの出来るVAケースの必要性はしみじみ感じましたので、注文済み。中国からの直送なのでいつ届くかは???

10/1は3時開演? 投稿者:mattake 投稿日: 9月 8日(金)22時41分24秒
会場の開場が2時半で、開演が3時ですか? それとも開園じゃなかった開演は3時半ですか?
その日は地元の「運動会」があって、世話役なんで、大嫌いな後片付けとかもせなあかんので、間に合うかギリギリです。たしか去年もバッティングしたので行けなかったと思いますが。

バイオリンワークショップの頃はクリスマスですか? って妙な表現でした。
バイオリンワークショップはクリスマスの頃でしたか?
バイオリンワークショップのあとにクスリマスコンサートでしたよねえ。

残念ながら 投稿者:miyo 投稿日: 9月 6日(水)22時57分33秒
今年は原点に戻ってヴァイオリンワークショップを企画しました。合併して甲賀市になって、新しいメンバーを迎えるきっかけになれば、と思っています!
前夜祭は例年通り行いますので是非ご参加を!

ありまっせ。 投稿者:mattake 投稿日: 9月 6日(水)21時06分8秒
去年も一昨年も碧水で見てましたよ。
ボクは「チャールダッシュ」をやりたいなあ、と思ってましたが、カオリンがやると聞いてたので、「タイス」にしようかなと。
しかし、先生方が誰に弾かせるか選考されるので、先行して練習しとこうかと。
それにしても、左下の奥歯が痛く、バイオリン挟むのも苦痛を感じるくらいです。
9/18には池田市に、「フィドルの大会」?を聴きに行き予定です。

mattakeサンのコメント見て 投稿者:mametarou 投稿日: 9月 5日(火)20時53分54秒
 ほんとにそんな企画があるなら「私もチャレンジ!!したい」です。でもVAはあまり曲がないから、イタリア歌曲の「愛の喜び」くらいが私の限界ですが。春にとある発表会で、ほとんどはじめてP伴奏でソロを弾かせてもらった曲なのですが、反省しか残ってないから。
 まだ、ヨンさまの余韻が抜けなくて(今日写真が出来てきた)、今日のイタスペ語の授業もぼろぼろ、昨日のグループホームの会計チェックも気もそぞろ、そろそろ現実に戻らなくてはいけないと思っているmametarouでした!!

生オケ、ありますか? 投稿者:mattake 投稿日: 9月 5日(火)00時07分22秒
いよいよ9月ですねえ。定演の練習もいちおう落ち着き、みんなさんゆっくりしてる頃だと思います。
さて、クリスマスコンサートの時でしたでしょうか、毎年、先生方のクワルテットを伴奏に、生徒がピアノやバイオリンがソロをやるという企画がありましたよねえ。
あれは今年もやりますか? あるんだったら、「チャールダッシュ」が無理なら、「タイス」で挑戦したいと思ってるのですが。
9/9(土)、さきらでアイリッシュバイオリン?の熊澤洋子という人のコンサートあります。東欧系好きな人はどうですか?

残念ながら・・ 投稿者:kazu 投稿日: 9月 4日(月)02時11分47秒
18日までお祭りはしてませんけど・・お祭りのように大歓迎??させて頂きます。3日のこちらの練習も滞りなく終わり、皆さん夜のお祭りに行かれた?かな・・(ちなみに、あまりの人ごみに近くにいながらまだ行っていません)今日は無事8番落ちなくてすみましたが幾つかフラット落としてたKazuでした。

いよいよ! 投稿者:miyo 投稿日: 9月 3日(日)00時10分53秒
kazu様、合同練習、定演と色々お世話頂きまして、ありがとうございます。明日の選抜メンバーの練習会、”サザナミのメンバーが入らないほうがイイ”と言われない様私達も頑張りたいと思っています。盛大なお祭りのようですね。かおりんが”18日に行くときまでやってるかな〜”と言ってましたが・・・。
mametarou様、ヨン様ツアーいかがでした?本当にいつもお忙しそうですね。合同練習のご参加ありがとうございます。Vaのメンバーは、Sさん、michioさんのお二人です。頼りにしていますからね!!宜しくお願いします!!

本当は練習しないといけないのに 投稿者:mametarou 投稿日: 9月 2日(土)19時30分31秒
 8月末にこりもせずまたソウルへ、で、思ってもいなかったのにヨンさまの「4月の雪」のロケ地にいけるオプショナルツアーに行けまして舞い上がってます!!(ソウルから車で4時間弱だから、とても行けないとあきらめていた)日本海と面したところなので、がんばって泳いだら「敦賀に着くかも」?などと馬鹿なことも考えたりして。
 明日は某市の式典の伴奏に行くから「舞い上がっている場合ではない」のだけど。  敦賀での練習には行かせていただく予定なのでその時はどうぞよろしくお願いします。
 あと知りたいのは、、VAは何人の予定ですか?

定演まで・・ 投稿者:kazu 投稿日: 9月 2日(土)01時02分51秒
いよいよ1ヶ月ですね!・・・こちら敦賀は2日から気比神宮のお祭りで(なんと10日ほど夜店が並びます。)敦賀祭りとしては2.3.4日がメインで4日は学校もお休みです。
3日にS先生もみえてスタバの練習をいたします。街中がお祭り気分で浮き立ってる中しっとりと内容の濃い音楽ができるか??心配してるのは私だけかもしれませんが・・・お祭りに行ってから練習するか、練習してからお祭り行くか・・・花火同様血が騒いでるこのごろです。

夏の行事 投稿者:ベル 投稿日: 8月21日(月)22時32分0秒
八月に入って お墓参りに始まり お盆の用意 16日親戚一同大集合そま川花火大会 子供(といっても!?才)や孫の帰省等など 忙しく楽しかった夏の行事も今日にて終了。
あ〜夏が終わってしまった・・という ところです。
mametarouさん 京都 来られてるかなあ・・と振り向いてみましたが 発見できませんでした。
これからも いっぱい話す機会は ありますので そのうち ゆっくり。相変わらずお急がし お忙しそうですね。私も!?才になったら静かで豊かな 落ち着いた生活が・・・と夢みていましたが・・・手にはいりそうもありません。ぶどう ごちそうさま。ぶどうには 特別な思いがありまして・・又の機会に・・おいしく いただきました。お礼が遅くなりました。
yukiさん 定演当日には お手伝いいただけるとのこと。ありがとうございます。久々に会えてよかったです。来れる時に練習きてください。のぞきにだけでも 来てください。気にかけてくださり うれしいです。

私も・・・ 投稿者:miyo 投稿日: 8月19日(土)23時55分13秒
やっと、お盆の行事が終わり、日常が戻ってきました。次はサザナミの定演に向けての準備です。
みんなが楽しんで当日を迎えられるような準備ができたら良いなと思っています。
mametarouさん、たくさんのぶどうを本当にありがとうございました!足りないなんて・・・。みんなで分けましたよ。
yukiさん、ママが忙しいのは経験済み。坊ちゃまのご機嫌のいいとき、気軽に練習に顔を出してください。自由な時間を手に入れるにはまだまだ!!
松田優作の殉職シーンを見ながらのカキコミでした。(例の”なんじゃこりゃ〜”の場面です)

やっと書き込みが! 投稿者:mametarou 投稿日: 8月18日(金)21時47分7秒
 失業者なのにまったく暇がなく(ま、自分のせいなのですが)現在に至る。
 まず、miyoさん、お手数かけてすみませんでした。ひょっとして足りなかったですか?
 yukiさんもお元気そうで、T君も大きくなったでしょうね、再会できるのを楽しみにしています。
 それからベルさま、高村さんの京都のコンサートの時ご挨拶できなくてすみませんでした。その前の週末から今週頭まで色々な予定が目白押しで、京都もいけるかどうか??状態で何とか行ったけれど、ぎりぎりに飛び込んで、アンコール途中で退散してしまいました。
 敦賀でスタバの練習があるとのこと、時間と財力??のある限り参加させていただこうと思うので、またよろしくお願いいたします。

ぶどう頂きました 投稿者:yuki 投稿日: 8月18日(金)14時06分3秒
久しぶりにサザナミに伺いましたら、ぶどうのお土産を頂きました。
練習に参加したい気持ちは山々なのですが、わがまま2歳児に振り回されて時間と気持ちの余裕が持てない状況です。定演は裏方としてお手伝い参加したいと思います。
皆さんにお会いできること、もちろん演奏も楽しみにしています。

mametarouさん、ブドウありがとうございました。

のだめ ドラマ化決定! 投稿者:miyo 投稿日: 8月10日(木)23時01分9秒    編集済
10月16日より月9で放映されるそうですよ。木曜日の練習日と重ならなくて良かった!
今から楽しみです。
定演までの公式練習は後6回です。一回一回を大切にしていきたいですね。とにかく、練習に参加していただくことが最重要です!!
今日参加していただいた皆さんには、mametarouさんから頂いたぶどうがお土産になりました。毎年お気遣い頂きましてありがとうございます!

ヴィオラ・リサイタル 投稿者:miyo 投稿日: 8月 2日(水)01時03分31秒
今日は敦賀でのリサイタル。”遠いところを・・・”と言って頂きましたが、家から敦賀I.C.まで1時間。夕方の渋滞に巻き込まれながら、京都へ行くより速かったかもしれません。
来週京都へいかれる方もあるので、詳しくは書きませんが、本当にヴィオラの魅力がたっぷりのプログラムでした。数日前から家事、家族サービスを頑張って、思い切って出掛けて良かったです。(主婦のお出かけは、準備が大変!)
・・・諸般の事情により禁酒をしていますが、今日は特別にお休みして、これから一杯飲むことにします。

去年の夏は 投稿者:michio 投稿日: 7月31日(月)01時40分34秒
 ゴスペルでしたね。タンバリンが不思議でした。
 なんだか遠い出来事のようです。
 今年は、午後から水口の某寺院で「ガムラン+御詠歌」のミニ・ライブ。これもなんだか不思議な場面ですが、話すと長くなりますので省略します。夜は同じ場所から花火見物でした。とてもよく見えて、きれいでした。
 16日杣川の花火も見にいこうかなあ。どうも私も「血が騒ぐ」タイプ。でも人出はにがてです。

 水口の花火は遠くは土山からも見えます。小さいころに野洲川の近くのおじぞうさんまで、見にいきました。遠くの花火。

夜空の宝石 投稿者:hime 投稿日: 7月30日(日)14時59分11秒
きれいでした!花火!
会場近くまででかけたのは、数年ぶり…
そして、数十年ぶりに浴衣をきて、でかけました。
家からわずかにみえる花火は、たかーく大きいモノだけで、ドーンという音もタイミングがかなりずれていて…盛り上がりにもかけているのですが
会場でみると…感激でした。周りのどよめきや、子供がはしゃぐ声…
つぎつぎと夜空にばらまかれる宝石に、思わず拍手!
はかない数秒の輝き…とってもきれいでした。でかけて、よかった!

夏、ですねー!
冬生まれの私ですが、夏には強いです。某番組でやってた「寒体質」ですね。クーラーは苦手です。
夏がきたら、サザナミの定演も目前…気合いいれて、楽器ケースのフタを開ける回数をふやさなくては…
時間がとれないのが最大の悩み…です。またまた「きずな」通いの日々でしょう。
敦賀のみなさまも、ご協力くださるので、とても心強いのですが、自分も楽しめる演奏をめざして、気合いいれていきましょう!

花火ですか・・・ 投稿者:kazu 投稿日: 7月30日(日)14時28分14秒
暑中お見舞い申し上げます。梅雨は明けたのでしょうか?とにかく暑いです・・1日に敦賀にお越しの際ははお気をつけていらしてください。こちらの花火は、とうろう流しといっしょで16日です。このあたりでは規模が大きいらしく今年は12000発だそうです。JR直流化にちなんだ仕掛花火もあるらしいです。毎年大渋滞でなるべく避けたいのですが、あの音を聞くと血が騒ぐとゆうか・・結局ここ毎年海のほうまででかけて見ています。帰ってくるのに数時間、家に車を入れるのに20分(家前の道が渋滞で・・)ぼーっと車のきれるの待ってったこともありました。夏の思い出ですね・・今年は歩こう!

水口花火大会 投稿者:ベル 投稿日: 7月30日(日)06時47分45秒 昨年はアヤハの駐車場にいました。花火大会当日の駐車権?があたったからです。 お楽しみ抽選会の景品も当たってとてもよかったのですが。
今年は 音だけでした。昔は家からも良く見えたのですが・・・身近な花火大会は杣川の花火です。16日です。寄付もしました。(光のカケラはウチの寄付です)
昨日は実家に行って来まして 近くのインド料理店で昼食をいただきました。インド人手作り 炭釜で焼いたナンは初めてでした。あ〜だんだん都会から 離れていく・・・ションボリ
でも 甲賀市には サザナミがあるので。焼きたてナンがなくても仕方がありません。

花火大会 投稿者:miyo 投稿日: 7月29日(土)20時15分44秒
今夜は水口の花火大会!1500発の花火が上がるそうです。(1発はウチの寄付です)確か去年は碧水ホールでゴスペルのコンサートを聞いていたような…。
長かった梅雨も漸く空けて本格的な夏が始まりましたね。夏生まれのせいか、冬より夏のほうが得意な私ですが、皆さんはいかがでしょうか?

スターバトマーテルの楽譜、CD送っていただきました。 投稿者:mametarou 投稿日: 7月14日(金)21時22分33秒
 ありがとうございました。
楽譜みてCD聴いて「大きなため息?」。VAというパートの悲しさもありますが、一人で練習してもやはりわけわからなそう。
 10月までは本番ないのですが、「某市の市歌」をアマチュアのオケと合唱団でCD化というののお手伝いというのが入りました。
 基本的には暇なはずなのにちっとも暇じゃなくて、また壊れてしまい??高ーい矯正下着と旅行の決めてしまった今日この頃。「破産は近い???」mametarouでした。

中学校音楽鑑賞会 投稿者:miyo 投稿日: 7月13日(木)23時36分21秒
今日はかおりんの中学校のPTA親子活動で、S先生、ピアニストのMさん、チェロのT先生、トランペットの方にご出演頂き、音楽鑑賞会を開きました。今年は学年委員長という役があたり、"何か企画を・・・”と言われS先生にお願いしました。一時間余りの盛りだくさんのプログラムで、教科書に出てくる曲、CMで使われている曲、子ども達が参加できるコーナーもあり、皆さんに楽しんで頂けたようです。今日の挨拶の中でもお話させて頂いたのですが、子ども達も中学生になり、帰りが遅くなったり、お友達と過ごす時間が増えたりして、家族で話す時間が減ってきます。今日同じ時を過ごし、夕食のときにでも会話が弾めば今回の企画は成功かな・・・と思います。

敦賀のMさんとお話できて、10月のサザナミ定演のこと、お願いしておきました。早速スターバトマーテルの練習を始めて頂いてるそうです。こちらのメンバーもしっかり練習しなければなりませんね。

ごきげんよう 投稿者:ベル 投稿日: 7月 7日(金)21時01分45秒
mametarouさん お元気そうで なによりです。しばらくお会いしてないブランクってないよねえ。10月には よろしく。練習もご一緒できるといいのですが〜。 楽譜は 間もなくとどくでしょう。サボル間は多分なくなるででしょう。弾き終わったら休息ください。私には休息が与えられそうにありませんが。(難しすぎて・・・落ち込んでいますの。)
REIさん 参加待っています。人数が揃って 先生の時間が空けば 定時にならなくてもランダムに練習の始まることがあります。また よろしく。

練習日 投稿者:miyo 投稿日: 7月 7日(金)00時35分25秒
REI君お久しぶりです。次回からの参加お待ちしています。
7月 6、20、27
8月 3、10、24(きずな)
9月7、14、21、28
その他特別練習は詳細が決まり次第連絡します。

mametarouさん、スターバトマーテルの楽譜、CDお送りしますので宜しくお願いします。

ずいぶんと・・・ 投稿者:REI 投稿日: 7月 6日(木)15時47分40秒
『練習日のご案内』の更新が六月で止まってます。
どなたか七月分のスケジュールを教えてください。

ずいぶんお久しぶりでしたね。 投稿者:mametarou 投稿日: 7月 3日(月)01時37分55秒
 ベルさん、miyoさんお久しぶりにお会いできてうれしかったです。今までだと少なくとも平均すると4ヶ月に1度くらいは水口に何らかの形でお邪魔していたのに、今日お会いしたのはひょっとして「定期」以来?
 スタバー・・・の音源、見つからない(韓国ドラマの玉の中に埋もれてしまったのだろうか?観なくてはいけないDVDは増えに増え、そろそろ300時間分に到達しそうな?)。また、チャンスがあればお貸しください。
 今日のOETの本番で、サボりまくった借金を十分に認識したので、心を入れ替えて練習しなくては、、、と思って、、、スタバー・・・、、、田園、、リスト、、ラベル、、、サンサーンス、、と予定のネタはいっぱいあるけれど、、、、楽譜まだないし、、、とやっぱりサボりそう??

遠方から・・・ 投稿者:kazu 投稿日: 7月 3日(月)00時10分20秒
雷雨の中ありがとうございました。いつものことながら何のお構いもできずごめんなさい。おまけに重たいお荷物までお持ち帰りいただき・・・私的にはできる限りご協力??(させていただくつもりですが、演奏中の足つりだけはおこさないよう鍛えていきます。)   コーラスの方も今週からはスタバー・・・一本でがんばります。又いろいろと宜しくお願いいたします。

敦賀の演奏会 投稿者:miyo 投稿日: 7月 2日(日)23時43分9秒
朝からの雷雨にめげずに行ってきました。今年は弦楽アンサンブルで、なかなか濃い内容でした。新しいメンバーの方もいらして充実した音色と音量でした。先日初見大会だった曲も演奏され、こういう風に仕上げられるの?と。
最近忙しいしていたので、演奏会と長距離ドライブは良い気分転換になりました。
(今日も助手席の方が、もー着いたの!)また次の練習から演奏会に向けて頑張りましょう!

忘れ物は 投稿者:miyo 投稿日: 6月26日(月)23時50分20秒
2件共持ち主の元へ。忘れたことさえ忘れてた〜。お二人とも同じ返事でした!
mattakeさんお久しぶりです。そろそろサザナミにも復帰されてはどうですか?定演もお待ちしています。恒例の前夜祭も是非ご参加下さい。

黒のセーターはボクのではありません。 投稿者:mattake 投稿日: 6月22日(木)23時02分47秒
今日は練習日ですか? 雨なのでいい音が出ていることでしょう。
練習環境が変わって大変でしょうが、10月の定演向けてがむばってください。
ボクも聴きに行きます。
目下、サザナミもびわフィルも休団中ですが、6/25には彦根第9オケの「運命」を聴きに行こうと思っています。
今、フィヨッコのアレグロ練習してます。

誰かの楽譜 投稿者:ベル 投稿日: 6月17日(土)09時00分49秒
ファーストの楽譜 まとめて預かっています。お急ぎであれば 私の方まで連絡ください。

忘れ物 投稿者:miyo 投稿日: 6月15日(木)23時26分39秒
今日の練習で、ホールに黒いセーターをお忘れになった方、事務所で預かって頂いています。お急ぎならお問い合わせください。
10月の定演に向けて、着々と(?!)練習が進んでいます。休会中の方、早い目に練習にご参加下さい。そろそろ準備に取り掛かろうと思っています。良い案があればお知らせください。練習も頑張りましょう!!

欠席 投稿者:YOSHIE 投稿日: 6月 8日(木)12時29分5秒
今日の練習は欠席します。
ベルさん>私の楽譜を探していただいたようでスミマセンでした。私の管理不足と練習不足(←これはあまり関係ないかも)でした。今後名前はちゃんと書いておきます!ご迷惑おかけしました。前回、代わりの楽譜をいただいたので、手続き?(何と書いていいやら)等は来週お願いします。

ティルトクンチョノ演奏会 本日 投稿者:michio 投稿日: 6月 4日(日)01時17分22秒
ティルトクンチョノ
第3回定期演奏会
2006年6月4日日曜日
午後3時から
会場 碧水ホール

プログラム
 ルー・ハリソン「ピアノ協奏曲」
 ピアノソロ 植田浩徳
 他、伝統曲、ジャワ舞踊
 創作「お米のはなし」インドネシアの民話を題材に、演奏とワヤンクリです。

協力券 500円 (発売中)
以下のアドレスでご予約をたまわります。
sazanami@jungle.or.jp
■ロビーでCandor オープン
 ジャワテイストの小物、雑貨

 2005年3月6日曜日第2回の定期演奏会から1年半近く、2005年6月5日(日)ビンセント・マックダモット氏来日コンサート「碧の森〜もうひとつのガムラン」で、同氏による新作「ティルトクンチョノのための小協奏曲」を初演する幸運を得てからちょうど1年です。
 今回の演奏会では、伝統曲、メンバーによるジャワ舞踊、創作曲などと共に、ルー・ハリソン「ピアノ協奏曲 withガムランアンサンブル」を演奏します。
 かなりめずらしい出来事ですが、5月のゴールデンウィーク開けから碧水ホールのロビーに置いてあるピアノをこの協奏曲のために特別なチューニングにします。(つまり、ピアノのほうをガムランの音高、音程に合わせます。)定期演奏会が終わったら、かならず元に戻しますからご心配なく。

●2006年 5月27日午前5時54分(日本時間同7時54分)ごろ発生したジャワ島中部地震で被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。
このコンサートの入場料は、義援金として在大阪インドネシア共和国総領事館へ届けることにしました。
また、会場でも募金をさせていただきますのでご了承ください。

http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/

わらび 投稿者:ベル 投稿日: 5月31日(水)21時46分46秒
mametarouさんの方では まだわらびがとれるんですねえ。水口ではもう季節が行ってしまいました。我が家では 以前残しておいた木灰を大事につかっています。
今日はとても暑い日でした。職場の窓から 見える木蔭が気持ちよさそうです。
 お休みされた方。連絡いただければ 楽譜用意いたします。練習すぐに参加できるでしょう。

昨日無事本番終了 投稿者:mametarou 投稿日: 5月29日(月)22時31分7秒
 4月から首を突っ込ませていただいたオケの春の定期がやっと終わりました。オケ人生20ん年で初めてドボ8弾けて(弾けてないけれど)感激でした。これでやっとOETのほうに頭が向かいます。別にめちゃくちゃ練習するわけではないのに、直近に本番が控えているとその次まで頭が回りません。
 10月から1月半でサザナミ含めて3つ本番があるのですが、今から「どうしましょう??」状態。秋は今わかっているレベルで田園とリストのピアコン、あとなんだっけ???そちらのプログラムの詳細決まりましたら、早めに教えてね。夏の間に練習しますので。
 その他イヴェント等のお手伝いもお知らせくださいませ。

 今日は頂き物の「蕨」と戦っていたmametarouでした。

貴女の楽譜 投稿者:ベル 投稿日: 5月25日(木)23時28分5秒
間違えて持って帰ったかな? と袋の中を確認しましたが ありませんでした。 一部 用意しておきます。では。

きずなお掃除お疲れ様でした 投稿者:hime 投稿日: 5月22日(月)01時16分31秒
21日、日曜日、「きずな」のお掃除にご協力頂いた皆様、お疲れ様でした。
貴重なお休みの午前中、ありがとうございました。
今年は、5月になっても肌寒い日が続き、暖房器具もなかなか片付けられず、すっきりと夏への衣替えもできないような・・・そんな我が家ですが・・
今日のお掃除で「きずな」は、すっきり衣替えです。皆さんに気持ちよく利用していただけることでしょう。
お風呂も、いつでも利用できます。

お掃除のあと、「きずな」の総会があり、会議が進む中、私なりに感じたこと・・
この施設は、自主運営で成り立っているのですが、いろいろな方々の協力があればこそ・・そして私たちも便利に利用できる。あらためて、そんな気持ちになりました。
サザナミという団体の日々のことも、10月に控えた定演のことも、いろいろな方々のご協力があればこそ・・・そこには、目的に向かって力を出し合おう、という人の気持ちが伴って進んでいくもの・・なのですね。
敦賀の皆様やmametarouさまにも、いつもご協力いただいて、ありがとうございます。
そして今年もよろしくお願いいたします。

私自身ができること・・やらなければいけないこと・・?
まずは、練習!・・でしょうねー。
しかし、弓をグレードアップさせたい、のと、「赤いドレス」がほしくて、仕事量をふやして、練習時間がない・・自滅の日々です。先生、ごめんなさい。

kazuさん、ありがとう! 投稿者:miyo 投稿日: 5月19日(金)22時52分7秒
OETさんにもカキコミしましたが、チェンバロ、コーラスと重要なパートをお引き受け頂きましてありがとうございます。私達もどんな仕上がりになるか、楽しみでもあり・・・。昨日の練習では暫くお休みだったメンバーも次々と現れ、活気の有る練習で嬉しく思っています。演奏会のチラシ、HPでチェックしました。とっても素敵なデザインですね。どなたの作品でしょうか?またサザナミにもお力をお貸しくださいね。

mametarouさん、敦賀の演奏会でお会いできたら良いですね。楽しみにしています!

たけのこ 投稿者:ベル 投稿日: 5月19日(金)22時42分47秒
いただく筍って・・・ 同じころにあちらから こちらから と沢山頂戴されません?
大きな鍋でゆがいてから 配り歩き?(車で・・・)いそがしがっています。我が家も筍づくしの日がつづきました。
前回 練習日には沢山の参加があり、久しぶりに賑やかでした。〜〜で忙しい方。・・・でヴァイオリンの優先順位の下がってる方。又見に来てください。

お久しぶりです 投稿者:kazu 投稿日: 5月19日(金)00時02分6秒
みなさんお変わりございませんか?OETのは、例年になく(例年以上に)意気込み満々で、チラシ、ポスターにすべて表れています。また先生にお渡ししておきますのでよろしくお願いいたします。コーラスのほうも今週からパート練習にはいり、はじめの感触としては良いほうだと思いましたが、とにかく指導者不在でかわりに私がやっているので責任重大です。 コーラスのメンバーも10月楽しみにしております。

子供って面白いのですが 投稿者:mametarou 投稿日: 5月18日(木)20時17分42秒
 親の立場では構想される部分が多いですよね。
 ただ家の場合「おかんは何をするかわからない!」という意識が家族に刷り込まれているからあまり問題はないのですが。困ったことに私自身が墓穴を掘りつつあって、「お手軽な食材を利用しない、全部作る」になってしまって「マクドでなくなったベーコンポテトパイの再現」やら、「いただいた筍で筍尽くし」やら。
 練習しないといけない曲山積み、観ないといけないDVDは250時間分を超え、語学のの宿題にはついて行けず。で、面白くないからネットで買い物しまくり。と不良人生まっしぐら。

 やっぱり一日30時間か1週間10日はほしい日々。でも年齢には勝てません、1日全力疾走したら翌日は「腑抜け」です。
 OETでちらっと拝見したのですが、サザナミの皆様もお忙しそうで、なにかお手伝いできることがあればご連絡くださいませ。

お返事遅くなりました・・・ 投稿者:miyo 投稿日: 5月11日(木)00時46分36秒
見捨てるなんて・・・。これといった予定もなく始まったGWも、家族の予定に振り回されてバタバタして終わってしまいました。広い趣味をお持ちで、羨ましい限りです。そろそろ子ども達も手が放れてくる頃なので、音楽+αの何かを見つけたいと思っています。(でも長女は受験、次女の陸上部の応援など・・・まだまだかも)しばらくは定演の準備を楽しむことにします。またチャットでお会いしましょう!!

パソコン 再デビュー 投稿者:ベル 投稿日: 5月10日(水)22時56分4秒
 3年余り 使っていたパソコンが突然立ち上がらなくなりまして・・・。
前回 書き込みの次の日の事です。泣く泣く 新しいパソコンを購入し、やっとつながったので。皆様 こんばんは。
 mametarou様
やっぱりお忙しくされていますね。先ほどの書き込みにもあったように、サザナミの定演での曲目 決まっているものについてはmametarou様分 用意ができつつあります。是非 是非よろしく。
 私も死ぬまでにつじつまの あいそうにないもの 押入れに一杯です。片付けもできずにこちらは 開き直りの日々 というところです。

図書館コンサート
 今までコンサートに縁のなかった方も大勢おいでのようでした。途中で帰られる方もなく又居眠りされる方もなく 興味ぶかげに心地よい様子でした。私も又その一員でした。
今日テレビで有名な某演奏家がバッハのメヌエットを演奏されていました。200%以上無関心な主人でさえ”生のえんそうにはまけるなあ。”と。
 !新しい形の図書館がうまれそうな予感!!

miyoさんありがとう! 投稿者:mametarou 投稿日: 5月10日(水)19時38分2秒
 まだ見捨てられていなかったことがとってもうれしい!!
 練習しないといけない曲はいっぱいあるのに、どうも頭が語学に向かっていて、楽譜に目が向かない(今月末の本番はどーするんだ、と思いつつ)。
 音楽がご縁で知り合った方のグループホームの管理者をとうとう真剣にやる羽目になって、何か時間がありません。
 なのに観ていないDVDが150時間分あるのに、チャングムをはじめとしてあと200時間分のドラマDVD(だって安かったんだもの)を買ってしまった私。死ぬまでにつじつまあうのかしら、と反省を通り越してあきらめの日々です。

カルテットエクセルシオ、ありがとうございました。 投稿者:michio 投稿日: 5月 8日(月)00時55分9秒
miyoさん、コンサートに対する最高のお褒めのことばをありがとうございました。
始めての状況と、1ヶ月という短い計画だっだので、とても心配でしたが、会場一杯の人がきてくださって、始めてこういうものを聴く人にも、miyoさんのように沢山聴いておられる方にもおおむね好評のようで、大変ありがたく思っています。
このカルテットはなかなか、聴衆の様子を良くしっておられる方々のようで、小さな子どもも混じる会場でよく聴衆の心をとらえてくださったと思います。冗長さの加減がうまい。
特に第二ヴァイオリン(の方)がチャーミングでした。
9日の京都でのコンサートは聴きにいきます。

「私の本棚」のリストは図書館コンサートらしい企画で、興味深いことでした。出演者側からのご提案で、メンバーそれぞれの好きな本のリストがメールでとどいて、それを、図書館の司書が、集めてくれました。
それぞれの個性が、プログラムに掲載されているプロフィールよりも良くわかるような気がして、楽しいことでした。
よく準備された楽器紹介などもあって、そこから、気付かないうちに前半のプログラムにはいっているというお洒落な演出。
ここでも、第二ヴァイオリンの個性(!)が発揮されてました。
終演後、随分、この第二ヴァイオリンの方と話しました。
雨のなかを沢山あつまってくださった皆さんに感謝。
次の計画を考えています。

http://www.jungle.or.jp/sazanami/

連休最後の日に 投稿者:miyo 投稿日: 5月 8日(月)00時03分59秒
・・・と言ってもいつも通りお仕事されていた方、お疲れ様です。図書館コンサート行ってきました。コンサート・デビューのお客さんがほとんどの中、ウケるプログラムじゃなくて、本格的なホールでのコンサート並みの曲数と内容でした。
アンサンブルの中での音のバランスなど、勉強になることが多く、今後の練習に活かせたら良いかなと思っています。
プログラムにもしっかりサザナミの宣伝をして頂いて、連休明けの練習日が楽しみです。

mametarouさん、相変わらずお忙しいそうで!サザナミの定演、宜しくお願いいたします。もちろん前日もしっかり空けておいてください。プログラムは全曲決まっていない状態ですので、決定次第楽譜をお送りします。頼りにして、お待ちしています!!
甲賀図書情報館コンサートのプログラムがきまりました。 投稿者:michio 投稿日: 5月 7日(日)00時30分7秒
 もう、今日、ですけれど。

甲賀図書情報館
図書館コンサート.

期日2006年5月7日(日)
15:00開演(14:30開場)
会場 甲賀図書情報館 多目的ホール
入場無料

●プログラム
 パッヘルベル:カノン
 楽器紹介
 アンダーソン:プリンク・プレンク・プランク
 幸松肇:日本民謡集より「八木節」
 ヴィヴァルディ:四季より「春」
 休憩
モーツァルト弦楽四重奏曲第1番ト長調KV 80
i アダージョ
ii アレグロ
iii メヌエット
iv ロンドーアレグロ

スメタナ弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」
i アレグロ ヴィーヴォ アパッショナート
iii ラルゴ ソステヌート
iv ヴィヴァーチェ
全体の長さから、スメタナの2楽章がカットされています。

http://www.jungle.or.jp/sazanami/

定期の日程決まったんですね。 投稿者:mametarou 投稿日: 5月 1日(月)17時40分7秒
 先月末から某オケに混ぜてもらって何と今月末が定期!!と焦っていたら今日は敦賀の定期の楽譜を送っていただきました。某オケの秋の定期が10月、和泉市交響楽団の定期が11月と秋はヴィオラ天国(地獄かも??)になりそうです。 イタリア語検定にチャレンジする予定が早くも挫折しそう。
 明るい失業者には違いないんだけれど、ちょっとお小遣いが稼げるお話もあって、結構ばたばたしています。
 また皆様とご一緒できる日を楽しみにしております。

5月からの練習日 投稿者:miyo 投稿日: 4月28日(金)23時31分10秒
昨日は新入会の小学生、久々にお顔を見せていただいた方などで、楽しい練習日でした。
新しい楽譜も配られて、10月の定期演奏会に向けて、準備が始まっています。
練習日をお知らせいたしますので、お休み中の方、是非お出でください。

5月 11日、18日、25日
6月  8日、15日、22日
7月  6日、20日、27日
8月  3日、10日、24日(きずな)
9月  7日、14日、21日、28日

行事予定   5月21日(日)きずな掃除  午前9:00〜
       9月30日(土)定演 前日練習
      10月 1日(日)第6回 定期演奏会
図書館コンサート 投稿者:michio 投稿日: 4月24日(月)13時19分14秒
甲賀図書情報館
図書館コンサート........サザナミ記念アンサンブルのhpに掲載しました。

期日2006年5月7日(日)
15:00開演(14:30開場)
会場 甲賀図書情報館 多目的ホール
入場無料

 予約などは不要です。会場はオープンスペースで50席ほどを用意します。午後から公開リハーサル。
出演 クァルテット・エクセルシオ
主催 エクプロジェクト
協力 サザナミ記念アンサンブル

 クァルテット・エクセルシオは東京を中心に活躍する弦楽四重奏団です。春の京都公演のスケジュールを利用して、音楽との出会いを求める地域との交流コンサートを甲賀図書情報館で開きます。
 モーツァルト第1番kv.80ほか、幅広く楽しめるレクチャーコンサートです。
------
●京都公演は2006年5月9日(火)18:30開演
 京都文化博物館 別館ホール
地下鉄「烏丸御池」徒歩3分、阪急「烏丸」徒歩7分
 前売り2500円 シニア券、ペア券有り

http://www.jungle.or.jp/sazanami/

(無題) 投稿者:ベル 投稿日: 4月14日(金)18時06分14秒
mametarou様
明るい失業生活 楽しんでられますか?今年の桜は早いと 話題になっていましたが、ここ甲賀市ではやっと花ある週末をむかえられそうです。
次回定演の事についても考える時期に入ってきていると思います。また ご一緒出来ますよう期待し、楽しみにしています。その節は よろしく。
yuki様
小さなコンサートの日 間違えて言ったかもしれません。ホームページ上にも案内されてますように27日ですので訂正してあやまりたいとおもいます。ご都合がつけば是非是非おいでください。

きっかけ 投稿者:yuki 投稿日: 4月12日(水)10時00分41秒
ルさんお電話ありがとうございました。しばらくご無沙汰していますが、気にしてくださって嬉しかったです。長休みしていると、ちょっとしたきっかけが必要ですね。<ところで、先ほど教育テレビを何気に見ていたら、「あいのて」という新番組が流れていました。えっこれもしかして?と思っていたらやっぱり野村誠さんがいらっしゃいました。
じゃあピアニカ演奏もある?と思っていたらやっぱり。私はこの人をしっているぞと思うと嬉しかったです。キッチンガムランも演奏されました。

ビオラチームの方へ 投稿者:miyo 投稿日: 4月 8日(土)00時27分46秒
昨日の練習でバッハの楽譜をお忘れになっています。私が預かっています。お急ぎなら連絡して下さい。

雪降ってます 投稿者:miyo 投稿日: 3月31日(金)00時44分3秒
夕方より降り始めた雪で屋根や庭が真っ白になってしまいました。なごり雪なんて優しいものではなく、一時は前が見え難くなるぐらい。お陰で花粉症の症状は軽いのですが、寒さが辛くて…。やっぱり春が待ち遠しいですね。
子供たちが春休みで何だかバタバタしています。お友達がお泊りに来て合宿所の様になっていたり、子供たちの予定で送迎が増えたり、年度末で役員の引き継ぎがあったり。早く落ち着いた生活に戻りたいです。
mametarouさんもお元気そうで。また時間が合えばサザナミに参加して下さい。お待ちしていますね。

えーっとご無沙汰しております 投稿者:mametarou 投稿日: 3月30日(木)21時17分53秒
 サザナミの皆様お元気ですか?2から3月にかけて日銭かせぎのバイトに追われ、下の娘の高校受験などもあって、ばたばたしておりました。これからはあかるい失業者人生の予定なのでお手伝いできるイヴェントなどありましたらご連絡くださいませ。
さあトーマス 投稿者:michio 投稿日: 3月18日(土)00時12分59秒
●障害のある人たちと舞踊家、演奏家、観客との
 コラボレーションによる即興パフォーマンス
「さあトーマス」
2006年3月21日(火・春分の日)
13:00 開場 14:00 開演
入場料 前売2000円  当日2500円
(障害のある人の介助のため入場する人は1名まで無料)
出演 たんぽぽの家(パフォーマンス、ガムラン演奏)
   佐久間新(ジャワ舞踊)
   マルガサリ(ガムランアンサンブル)
主催 甲賀市教育委員会・甲賀市碧水ホール
協力 ティルト・クンチョノ(ガムランアンサンブル)
     ●オープンします。
       テンペカフェ テンペとビール
       Candra ジャワテイストの手作り小物
     ●終演後、ロビーでフル・ガムランによるジャワの
      伝統曲を演奏します。
主催・会場・お問い合せ
碧水ホール
http://www.city.koka.shiga.jp/hekisuihall/

4月以降の練習日 投稿者:miyo 投稿日: 3月15日(水)11時55分50秒
前回は久しぶりに練習に復帰してくれたメンバーがあり、とても嬉しく思っています。練習日は3月16、23日、4月6、13、27日、5月11、18、25日、6月8、15、22日の予定になっています。年度末等でお忙しいでしょうが、ご出席お待ちしています。
春です。お休みされていた方も気分を変えて復活されませんか?
歯医者さんの待合室にて(昨日は花粉症で耳鼻科でした)

待ってます 投稿者:ベル 投稿日: 3月10日(金)12時23分10秒
お忙しいようで・・・
春風が吹いているというのに、私のまわりには風邪気味の人が随分いてます。
体に気をつけて、元気な顔をみせてください。

復帰のはずが・・・ 投稿者:YOSHIE 投稿日: 3月 9日(木)12時18分51秒
今日から復帰しようと思っていたのですが・・・
今日は(も)お休みします。
次回は行きますので・・・たぶん行けますので〜よろしくお願いします!
明日のコンサート 投稿者:miyo 投稿日: 2月28日(火)00時02分45秒
追われていた仕事も一段落・・・
明日はラビッシュ・アンサンブルのコンサートですね。メンバーの方が気にかけてらした雪も心配ないようで、素敵な演奏を今から楽しみです。

今週はサザナミの練習はお休み。3月は9日きずなで、16日、23日は通常練習です。
冬眠されている方が多いのか、最近出席メンバーが少ないので、そろそろ復帰しませんか。定演の曲も練習始めていますが、まだまだ間に合いますよ。お待ちしています。
ラ・ビッシュ・アンサンブル 投稿者:michio 投稿日: 2月21日(火)22時47分1秒

京都市交響楽団メンバーによるラ・ビッシュ・アンサンブルコンサート
期日2006年2月28日(火) 19:00開演(18:30開場)
会場 碧水ホール

サザナミ記念アンサンブル主催ということで、あまり、お知らせが出来ていないのですけれど、コンサートが近づいてきてメールでのお申し込みが届くようになりました。
 サザナミ記念アンサンブルの活動がご縁となって実現したコンサートです。素晴らしい演奏を、市内で、低価格で、お楽しみいただけます。

チケット 前売 2000円(当日2500円)
     12月24日発売開始
     碧水ホール他で取扱 sazanami@jungle.or.jpでもご予約を賜ります。
プログラム
 チェコの作曲家特集
  ドヴォルザーク ヴァイオリンソロ
  マルティーヌ 九重奏曲
など。

先日、京都市交響楽団の定期演奏会、武満徹特集に行ってきましたが、このコンサートに出演する全員のお顔がありました。当然ですけど。

最新のお知らせは碧水ホールボランティアスタッフのホームページ
http://www.jungle.or.jp/hvs/hvs80/hvs80t.htm

http://www.jungle.or.jp/sazanami/

今日の練習 投稿者:miyo 投稿日: 2月16日(木)23時29分53秒
サザナミでは練習のほかにも放課後の楽しみが。お土産や差し入れのお菓子をつまみながら、お話に花が咲いています。今日はもうすぐママになるメンバーに先輩ママが、”私は双子産んだよ”
”私、仕事してて、その夜産んだわ””どーやったかな、忘れた・・・”等。参考になったのか、ならなかったのか。でもみんなで楽しみにしていますよ。身体に気をつけてね。

ということで、練習はいつも通りでした(?!)
みんなの元気 投稿者:ベル 投稿日: 2月16日(木)17時12分5秒
久々にホームページにおじゃましましたら、(ちょっと旅行に行ってました。)みなさんの元気が押し寄せてくるように 感じました。

サザナミはなんだかあったかい・・・との書き込み・・・そうですね。12日のイベントも
楽しかったですものね。
じゅんじゅんさんもそのうちには都合をつけておいでいただけるようですし、待ってますね。
お忙しくて来れなっかたかたも 待ってます。
練習でのひとこま・・・ 投稿者:マスター 投稿日: 2月16日(木)11時35分57秒    編集済
ヴィヴァルディの”四季”の練習中に鈴木先生が「僕はこの曲のソロを弾いたことはあんまりなくて、振る方ばっかりです。」と言ったときにウエイターさんがすかさず「それで”指揮”者っていうんですね!」
一同爆笑。。。

祝☆復活 投稿者:miyo 投稿日: 2月14日(火)22時07分24秒
待ってましたよ!長い冬眠でしたね。また一緒に楽しめること、喜んでいます。

Yさんの同窓会での演奏、ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。平均年齢がちょっと高めでしたが(?!)聞いていただく方も、演奏するメンバーも楽しめたような良いイベントでしたね。これからも、私達のできる範囲で、身の丈に合った演奏活動にしていきたいですね。

昨年のバレンタイン・ディ、いつもお世話になっている方へ、贈ったチョコレート、”色々試食した奥さんが、一番おいしかったって”(えぇ〜本チョコだったのに・・・)ということで、今年もちょっと頑張って選んでみました。二日遅れですが・・・

マスター様も復活でしたか。”敦賀の練習お休みして、サザナミには行くの〜?”と、鋭いツッコミされないように!

お久しぶりです 投稿者:hime 投稿日: 2月14日(火)01時54分57秒
みなさま、お元気そうで、・・・
どうも、お久しぶりです。

先日は、Yさんご依頼のステージに参加されたみなさま、お疲れ様でした。
K先生、ありがとうございました。
Yさんも、活き活きと輝いてらしゃるお姿・・素敵でした。とても楽しく演奏できて、よい機会をくださったこと、うれしく思ってます。
サザナミも日々、成長してるんだなー・・と。自己満足。
Mさんの、シャベリ!も饒舌で、いつもどうり、でした。

mametarouさま、マスターさま、お元気そうでなによりです。
いつも、サザナミのためにありがとうございます。先日も、なつかしい、さまざまな話題で勝手に盛り上がっておりました。・・・
マスターさま、久々の練習参加のご様子・・・はりきって?くださいね。
また、お会いできますこと、楽しみにしております。

そういえば、じゅんじゅんさんにも、偶然・・。お忙しいようですね。
世間が盛り上がっている・・売り場で、義理・・・を、お探しのようでした。
時間ができたら、いらしてくださいね。サザナミで、お待ちしてますようー!

今週は練習日、ですね。
まだまだ寒い日が続きそうですが、サザナミは、なんだかあったかい、ですよね。
素敵なことです。
つっこみ、も、よろしく。

明日は 投稿者:マスター 投稿日: 2月13日(月)20時26分11秒
サザナミさんの定演以来、アンサンブル敦賀の練習に参加できそうです。
深い意味はありませんよ〜

明後日は大東市! 投稿者:mametarou 投稿日: 2月 9日(木)20時42分45秒
S先生のSQ聴きにいくはずが、、TさんのPの譜めくりも?7年位ぶりに拘束時間のバイトをやっていますが、バイト仲間がみんな娘くらいの年齢。お互いに気を使ってくたびれることこの上ない。バイト先の支店長にも「先輩!(仕事の経験では確かにそうなんだけれど)」といわれ「身も細る思い」といいたいのだけれどそんなにうまくいきません。
 4月の頭に知り合いのチェロの方の発表会にソロとSQで出させてもらうのだけれどまったく練習の暇はないし、明日私学の受験をする娘のことなんかほどんど無視!
 久しぶりに一日30時間糒日々です。
 定期の選曲終わりました??
行けたら行きます。 投稿者:じゅんじゅん 投稿日: 2月 2日(木)16時35分34秒
今日は行かせていただく用意を会社に持参していましが…相変わらず忙しいので行けたら寄せていただきます。皆様すみません…
のだめ14巻は発売日にゲット! 投稿者:mametarou 投稿日: 2月 1日(水)23時04分21秒
どこかの案内でのだめの15巻初版限定「マングースのおまけ付き」とかいうのを発見したのですがさすがに予約はしなかった。
先週末タイトな予定を無視して敦賀のDUOを聴きに行きました。でも結果は4時までBSの「魔笛」を観つつDUOのお二人と延々おしゃべりしたほうが記憶に残ってる??
のだめ#14は 投稿者:miyo 投稿日: 2月 1日(水)22時05分34秒
ゲット済み。#0キャラクターBOOKと、CD BOOKとR☆Sオーケストラ デビューアルバムも!家族ではまってます。
YOSHIEさん、早く復帰してくれること、お待ちしています。
明日の練習では12日の同窓会での演奏の最終打ち合わせをします。

試験が・・・ 投稿者:YOSHIE 投稿日: 2月 1日(水)17時57分53秒
今月試験勉強のためお休みします。余裕があったら顔を出しますが…今のところまったくありません。スミマセンがよろしくお願いします。

のだめ#14 投稿者:michio 投稿日: 2月 1日(水)14時25分59秒
本屋さんで見つけたので買いました。
名場面に登場した名作10曲の入ったcdブック発売中だそうで。

#15は6月13日発売予定。「マングースのぬいぐるみ」付きの限定版予約受付中(2月28日まで)でだそうです。

http://www.jungle.or.jp/sazanami/

次は2月5日土曜日午後3時から 投稿者:michio 投稿日: 1月30日(月)19時46分12秒
2006.2/5土
15:00開演
第7期碧水ホールロビーライブハウス化計画
ヴァイオリン・ピアノ
vol.2 "冬の宴"  go→
藤原利佳(ヴァイオリン)
鈴木かずこ(ピアノ)
前売 1,000円
当日1,100円
中学生以下500円
主催・企画
藤原 tel 0748-82-2615

ありがとうございました 投稿者:kazu 投稿日: 1月29日(日)00時06分11秒
モーツァルトさんのお誕生日を、オールモーツァルトプログラムでお祝いすることができて、幸せでした。あとから考えれば、凄くおそろしい企画だったと思いますが・・心配した雪は降らず、ケーキとお寿司を食べて終わりよければすべてよし。コンサートの間中モーツァルトさんが背後霊のようににらんでるみたいでとても緊張しました。ちいさなコンサートで演奏させて頂いて本当にありがとうございました。まだまだ寒い日が続きますが、お風邪など召しませんようお過ごしください。

お誕生日 投稿者:miyo 投稿日: 1月27日(金)23時34分5秒
今日はあの偉大なモーツァルトの生誕250年の記念日です。200年以上前、東洋の小さな国のフツーの主婦が、自分の作った曲を演奏するなんて想像しなかったでしょうね・・・。
敦賀ではS先生とピアニストのMさんで記念コンサートが開かれたようです。気候の良いときなら夕方から行きたかったのですが、天気予報は雪。残念でした。たくさんのお客さんが来られたのでしょうね。また次の機会を狙います(300年記念日は無理でしょうね・・・)横でかおりんが”私なら大丈夫”と言ってます!!

2006.1/26木(36回)サザナミちいさなコンサート本日です。 投稿者:michio 投稿日: 1月26日(木)13時29分33秒
サザナミちいさなコンサート
 サザナミ記念アンサンブルの練習の合間を縫って開かれる20分間程の演奏会です。短いけれど本格的。フレンドリー、アットホーム。現在32回まで開催されました。どなたでも御入場いただけます。
 ¥500(当日受付で)
 何れも木曜日午後7時から
 碧水ホール(客席も舞台上)
ヴァイオリン 鈴木博詞
ピアノ 宮澤和代

2006.1/26木(36回)
モーツァルト ビアノとヴァイオリンの為のソナタ 変ロ長

Pergolesi 投稿者:michio 投稿日: 1月21日(土)23時47分30秒
Pergolesi 、最後までやったそうで・・。
印象はどうですか。
これを、ステージに乗せるのはいつごろになるのでしょうか。
オルガンは調達出来るとして、女声のソロ二人、女声合唱団など、解決すべきことが沢山あります。
その前に、一番大変な問題。練習、練習。

私の年末年始 投稿者:ARISO 投稿日: 1月21日(土)11時24分16秒
 19日の練習は Pergolesi と同窓会の歌をやりました。

 ハードディスクの故障で今日までこの伝言板にこれませんでした。(^_^;)館長さんにアドレスを教えてもらって復活です。

 年末はヨーロッパに行っていたため、演奏会後初めての練習には行けませんでした。ヨーロッパの旅行はホームページに書いているので、興味のある人はみてください。

http://www.biwa.ne.jp/~syobo/

欠席 投稿者:YOSHIE 投稿日: 1月19日(木)17時35分29秒
今日の練習お休みします。

風邪をひくのは… 投稿者:miyo 投稿日: 1月19日(木)00時27分48秒
子どもの頃から得意でした。コントラバスはひける、というところまでは到達していません。少しでも近付きたいと思っています。
先週お休みしたので、明日は久しぶりの練習です。天気予報では寒くなりそうですが、皆さん揃って頂けるといいですね。サザナミのメンバーは定演のあと、冬の間、お休みされる方が多いので…
もう、完全復活 投稿者:michio 投稿日: 1月17日(火)09時33分57秒
 コントラバスも弾き、風邪もひける主婦。がんばってください。
 今週は19日木曜日、これから始めようと言う人も遠慮なく見に来て下さい。
 「水上の音楽」と「スタバートマーテル」、「お正月」、子供達の練習。いろいろやっています。

ほぼ…復活 投稿者:miyo 投稿日: 1月15日(日)23時13分0秒
ご心配頂いた方、ありがとうございました。ほとんど治ったかな、というところです。熱が下がらなくて、ずーっと寝込んでました。四日も仕事休んだのは、出産のとき以来!?
サザナミの練習も初日から休んでしまって…。来週からまた頑張って参加しますので、ヨロシクお願いします。
今回のことで、学習したこと。寝込んでも何とかなるんだー、ってこと。
びわ湖ホールでジャワガムランパフォーマンス2/10 投稿者:michio 投稿日: 1月15日(日)14時47分53秒
催しのタイトルなど
エイブルアート・オンステージ・ガムラン公演
「さあ、トーマス」
2006年2月10日金 会場 17:30 開演18:00 終演19:30(予定)
びわ湖ホール・小ホール 参加無料(定員300名 要申込 締め切り2月6日(月))
 インドネシアの楽器ガムランのまわりでくりひろげられる、先の読めないパ フォーマンス。すべてが即興で紡ぎだされる音とダンス。
障害のある人たちとガムラングループ「マルガサリ」が、舞台作品づくりに取り 組みました。その舞台は人間という存在の不思議さや神秘さを呼び起こし、「人 はなぜ歌い、踊るのか」と人々に問うことになるでしょう。

一日中ガムランで先生が持ってきたチラシに「さあトーマス」のおしらせが ありました。
マルガサリが昨年「たんぽぽ」ととりくんだプロジェクト。
参加費無料ですがあらかじめ申込が必要。

申込先
ableart@popo.or.jp
エイブル・アート近畿2006実行委員会

代表者名 参加人数 住所 電話番号 を書いてメール、ファックス、葉書で

あけましてはもう遅い?? 投稿者:mametarou 投稿日: 1月13日(金)22時56分7秒
今年もどうぞよろしくお願いいたします。年明けから4日ほど旦那とソウルに行きましてミュージカルというかパフォーマンスのnantaとトケビ観てきました。もちろん冬ソナのロケ地めぐりも!!戻ったとたんばたばたして現在に至る、です。やっと今日VAの初弾き?でした。来週は少し暖かくなるようですが、皆様お体大切に。日常が氷点下のところを経験してもやっぱり日本も寒いよー!!!

碧水ホールロビーライブ 2月5日 投稿者:michio 投稿日: 1月13日(金)12時16分33秒
碧水ホールロビーライブ
ヴァイオリン・ピアノvol.2“冬の宴”
2006年2月5日(日)15:00
入場料 前売1000円 当日1100円 子ども500円

第1部
エルガー 愛のあいさつ
クライスラー 愛のよろこび 愛のかなしみ 美しきロスマリン 岸辺のモリー
ヴィヴァルディ 四季より『冬』
第2部
スコット・ジョップリン ザ・ラグタイムダンス
バルトーク ソナチネ
 1st バグパイプ吹き 2nd熊のおどり 3rdフィナーレ
ラヴェル ヴァイオリンとピアノのためのソナタ

藤原利佳(ヴァイオリン)
信楽在住。関西フィルハーモニー管弦楽団ヴァイオリン奏者。
岩渕龍太郎、田辺良子両氏に師事。
京都市立芸術大学音楽学部卒業。霧島国際音楽祭奨励賞受賞。日演連推薦新人演奏会にて関西フィルと協奏曲を共演。

鈴木かずこ(ピアノ)
京都市立堀川高校音楽科を経て京都市立芸術大学音楽学部卒業。在学中より演奏活動を行う。ソロ、室内楽、伴奏で活躍。FM枚方のクラシック番組「クラシックパラフレーズ」のパーソナリティをつとめるなど幅広い活動を続ける。

楽譜 投稿者:ベル 投稿日: 1月12日(木)22時53分50秒
今日 お休みされた方で楽譜いりような方。碧水ホールまでどうぞ。
じゅんじゅん様 おいそがしそうで・・・風邪はやってそうですね。
楽譜 都合がつけばとりにきてください。預けています。

すみません。明日お休みします。 投稿者:じゅんじゅん 投稿日: 1月11日(水)20時18分24秒
こんばんは。明日楽しみにしておりましたが、うちの部署は風邪で休んでいる人が多く、明日その方々の仕事を肩代わりすることになりましたので、明日はたぶんダメです。ベル様、皆様すみません。宜しくお願いします。

演奏会のご案内 投稿者:京都プレザントオーケストラ 投稿日: 1月 7日(土)17時14分29秒
明けましておめでとうございます。
突然の書き込み、失礼致します。

京都市内で活動しておりますアマチュア・オーケストラの
京都プレザントオーケストラと申します。
この度、下記のとおり演奏会を開催する運びとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させていただきます。

∽*∽*∽ 京都プレザントオーケストラ *∽*∽*∽*∽
          第2回演奏会

 【日時】2006年1月22日(日) 開場 13:30 開演 14:00

 【場所】京都こども文化会館 大ホール
     (市バス「北野天満宮前」下車 南へ200m
      市バス「千本中立売」 下車 西へ300m)

    →詳しいアクセス方法はこちらをご覧下さい
     http://www.geocities.jp/gotou5107/link1.html

 【曲目】ベートーベン エグモント序曲 作品84
     ビゼー カルメン組曲より 抜粋
     ベートーベン 交響曲1番 op.21

 【指揮】田中宗利

      ♯♪入場無料(全席自由)♪♯

 ※親子室あります。
  子供たちにも身近にクラシック音楽を楽しんで
  いただけると嬉しいです。

∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽

ご多忙の折とは存じますが、どうぞお気軽にお越しください。
皆さまのご来場を、団員一同心よりお待ちしております。

涛亦cHP刀@http://www.geocities.jp/gotou5107/

〜京都プレザントオーケストラの趣旨〜
オーケストラが大好きで自分が下手だと思う人が
気軽に入れて楽しめることを目的とします

謹賀新年 投稿者:yoshie 投稿日: 1月 6日(金)11時16分20秒
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
今年は伏見稲荷に初詣。山を一周して3時間弱かかりました。あれだけ鳥居をくぐればご利益があるでしょう…
そして、私もディズニーランドへ行ってきました。予想以上に空いてて楽しかったです。しかし、今年は寒い!!寒さに負けずがんばりましょう。

おめでとうございます 投稿者:kazu 投稿日: 1月 4日(水)00時23分28秒

お正月の間にやっとお日様が・・まだ雪の山があちらこちら残っています。皆様、いかがお過ごしでしょうか?今年も素敵な年になりますように!またいろいろよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます 投稿者:ベル 投稿日: 1月 3日(火)22時06分10秒
本年もサザナミで楽しみをみつけたいです。
我が家のお正月は 親戚一同の新年会。子供(といっても30前)の帰省(といっても住まいは大阪)。で忙しくも楽しいお正月でした。我が家は神様が沢山おいでになって、家のあちこちに おかがみ をそなえます。おかみさんも沢山よばれました。?
子供も大阪に帰りまして静かになりました。練習の段取りは完ぺきです〜〜〜
 さっきテレビをみていたら 94歳の男性が楽しみのために2年前からギターを始めた・・と弾いておられるところが放映されていました。まだまだ私は若すぎる???
未来の可能性を感じて うれしくなりました。
 今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

あけまして 投稿者:michio 投稿日: 1月 3日(火)03時15分27秒
 近くのファミレスへ食事に出かけ、近くの映画館で映画を見ました。
 今年もよろしくお願いします。

おめでとうございます 投稿者:miyo 投稿日: 1月 2日(月)23時08分56秒
昨年もサザナミを通じて楽しいことがたくさんありました。今年もみんなでいろいろな活動ができますように!
ということで、今日は朝からディズニーランドに来ています。明日はディズニーシーに行きます。目一杯遊んでいます。(絶叫マシンはやっぱり苦手ですが…)今年も宜しくお願いいたします。
来年も・・・ 投稿者:yoshie 投稿日:12月31日(土)20時02分36秒
大晦日は皆さん紅白でしょうか?それとも第九でしょうか?
来年もよろしくお願いします。
よいお年を〜!

サザナミ・ホームページ 投稿者:michio 投稿日:12月30日(金)20時24分11秒
 サザナミ記念アンサンブルのホームページを少しだけ更新しました。
 定期演奏会のプログラムを掲載。
 写真などが、残念ながら手元にありません。

年末の... 投稿者:michio 投稿日:12月28日(水)00時43分33秒
 碧水ホールは28日まで営業(!)です。
 今年も楽しい出来事がいっぱいありました。サザナミ記念アンサンブルから起こってくる楽しい出来事も多かったです。
 スタバの楽譜、準備しました。定期演奏会のビデオ出来上がってます。お正月中に楽しみたい方はぜひお寄りください。
 28日は、夜のご利用もありますので、8時過ぎまではホールにおります。

 家でも、お正月を迎えるための特別なことというのは減りましたが、それでも、お餅つき(電動です)とか、山へ松を取りにいったりとか、やってます。1日からスーパーが営業してるそうですから、買い物も普段通りでいいのですけれど、なんとなくみかんの箱を買ってみたりとか。
 子供達が帰ってくるのもたのしみ。お正月は家族で映画を見にいったりとかします。
 皆さんは何かご計画が?
 最初に楽器を手にするのは、何日でしょう。

来年も楽しいこといっぱい  投稿者: michio  投稿日:2005年12月27日(火)12時51分53秒
 miyoさん、上手くいったようでよかった。
 前日のみんなの作戦のいくつかは採用されましたでしょうか。
 今年最後の楽しいイベントでした。本当に見に行きたかった。

 サザナミの活動をきっかけに来年も楽しいこといっぱい計画しましょう。
 先生から、某中学校の校歌の楽譜、届いています。人数が少なくても、この楽譜と、今回リクエストをなさった方のお話があれば、短いプログラムは組めますね。

大雪のなか…  投稿者: miyo  投稿日:12月24日(土)22時18分4秒
行ってきました、敦賀へ。朝からあちこち電話した結果、高速は通行止めと大渋滞なので電話で行くことに。名古屋の大雪の影響で“しらさぎ”が止まっていていつ動くかわからない状況。結局米原で一時間半待って何とか到着。発表会にも間に合い、無事演奏できました。こども達は“練習より上手くできた”と強気な発言。終了後帰りが心配なのですぐに駅へ。帰りは少しの遅れで帰宅できました。本当に一時はどうなるかと思いましたが、頑張って練習したこども達のためにも行って良かったと思っています。いろいろご心配頂き、ありがとうございました。

新しい曲が  投稿者: michio  投稿日:12月23日(金)01時45分25秒
 定期演奏会のあと、最初の練習日。
 新しい楽譜、しかも長いのが2曲。いずれも次回の定期演奏会がターゲットで、まるで高校野球みたいです。次回は来年の、遅くとも12月。早くて9月というところでしょうか。
 サザナミ記念アンサンブルは、まったく始めてヴァイオリンを手にする人を受け入れています。始めるつもりなら今がチャンスです。
 じゅんじゅんさん、定期演奏会を楽しんでいただいたようで何よりです。ビデオ、出来ていますのでチャンスがあれば碧水ホールへ寄ってください。28日まで営業です。

今日はおやすみします。  投稿者: じゅんじゅん  投稿日:12月22日(木)16時48分42秒
こんにちは。先日はありがとうございました。今朝は7時40分に家を出たのに、信号が停電していたり雪道で、野洲の会社に着いたのが11時過ぎでした。今日、楽しみに行かせていただこうと思っていましたが、部署の忘年会を急遽開催となってしまい、すみませんがお休みします。また楽譜等、後日ホールにお伺いした時にでもいただきます。宜しくお願いします。

先生到着!  投稿者: michio  投稿日:12月22日(木)15時47分40秒
 朝からの停電で、列車のダイヤがみだれました。
 雪は今はあがって日差しも差してますが、予報では明日へかけてひどくなるそうです。
 気を付けてお越し下さい。現在の処、水口付近では道路に雪は有りません。
 今日は個人レッスンも入っていて、s先生はすでにホールへ到着されています。
 早めに集まって、さっさと終わって、有志で飲みにいきましょうか。

雪ですね  投稿者: yuki  投稿日:12月22日(木)15時41分53秒
私も雪のため、お休みします。
朝から降り続いていた雪も今は小休止といったところです。これなら行けそうかも?と思ったりしてますが・・・夜になって凍るのが怖いしやめておきます。
みなさまお気をつけてお帰りください。
メリークリスマスと良いお年を。

大雪・・・  投稿者: YOSHIE  投稿日:12月22日(木)12時23分8秒
今日はお休みします。
午前中の草津線は90分遅れ・・・関西線はいつ来るか分からない・・・とのことでした。
会社から早退命令がでそうです。

お元気ですか?  投稿者: kazu  投稿日:12月21日(水)00時39分55秒
そちらの定期演奏会も御盛会に終わり、次の週こちらのクリスマスコンサートを無事終えたあたりから、雪がちらつき始め先週はとうとう除雪車が出動するほどに・・車を出すたび雪どけしていたせいで身体のあちこち筋肉痛で・・・春には筋肉まんになりそうです。せめて肉まんにだけはならないよう過ごしたいと思います。皆様、お風邪など召しませんようよいお年をお迎えください。

私が敦賀に行く理由  投稿者: miyo  投稿日:12月19日(月)22時55分35秒
マスター様、雪情報ありがとうございます。高速が通行止めになっていなければ、車で行こうと思っています。大雪なら電車で行きます。コンバスを持っていかなくていいので・・・

ということで・・・。S先生のご縁で、ピアニストのMさんのピアノ教室の生徒さんの発表会にサザナミの子ども達、Sちゃんとかおりんが、出演させていただくことになりました。いつもアンサンブルで練習している子ども達にとって、ソロで演奏する機会を与えていただいてとても嬉しく思っています。二人ともそれぞれに練習を頑張っているようです。Sちゃんは”ホーム・スィート・ホーム”かおりんはお姉ちゃんの伴奏で”チャルダッシュ”を。今日になって”暗譜でがんばるわ”と練習にも一段と力が入り、母としても嬉しい限りです。姉妹で演奏できるなんて・・・母が一番よろこんでいるかも!

Re:雪  投稿者: マスター  投稿日:12月19日(月)19時54分48秒
敦賀は40センチぐらいですかね。県境は1メートル以上あるようですが。
この時期にこれだけ降ってしまうと、ホワイトクリスマスなんて悠長なことは言ってられないですね。まだまだ寒波が押し寄せてくるみたいですし・・・
木金あたりからまた寒波がくるとのこと。miyoさん、敦賀にお越しの際はくれぐれもお気をつけて!

復活!  投稿者: michio  投稿日:12月19日(月)01時43分59秒
 雪はどうでしたか。このあたりでは朝起きたら、10センチくらいの積雪、朝の内は雪が降っていましたが、午後には太陽も出てきて、本日の「遙洋子講演会」には影響がない模様でした。

 ビオラコンチェルト、ビデオを見ながら・・・
 いい感じの(上手では無いけれど)演奏だったと改めて思います。
 サザナミの志の高さと、音楽の楽しみ方を示すことが出来たと思いますし、高村さんも素晴らしい演奏でした。
 実際、後ろで弾いてて、とても楽しかった。映像を見てると、高村さんが一度頭の中でオーケストラの音を組み立てなおしているように思われて、きっと、高村さんの頭のなかではアンサンブルが素晴らしい音で鳴っていたのでしょう。

 その後は、ガーリー邸でケイコ・マクナマラさんのジャズピアノと歌、そのご主人のmidiヴァイオリン。ゲストで若いジャズヴァイオリニストも演奏しました。
 そして、木曜日はハウゴーのフィドル。実にどのヴァイオリンも素敵でした。

雪  投稿者: miyo  投稿日:12月19日(月)00時39分41秒
今年初の積雪。うちの庭は15cm程でした。お昼前には道路の雪も溶けてしまいましたが。寒さが苦手な私はそろそろ冬眠したいのですが…。まだできそうにありません。
明日の朝も冷え込むそうです。皆様、暖かくしておやすみなさい。

ゲストはYaeさんです。  投稿者: michio  投稿日:12月14日(水)19時12分40秒
フィドルとギターのデュオ、
デンマークから来日
ハウゴー&
ホイロップ
来日クリスマスコンサート
2005年12月15日(木)19:00開演 18:30開場
前売り 2000円
主催/会場:碧水ホール

おつかれさまでした  投稿者: YOSHIE  投稿日:12月 6日(火)12時31分54秒
みなさんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
打ち上げ(?)は先に帰ってしまって申し訳ありませんでした。
前夜祭ではチェロレッスンを見ることができて面白かったです。楽しい&貴重な時間をありがとうございました♪

いろいろありがとう  投稿者: michio  投稿日:12月 6日(火)10時41分16秒
teruteruさんも無事、綱を渡り終えて慶賀の至り。私はこの瞬間、ちょっとうるうる来てました。
なんといってもビオラコンチェルト、あわせ、リハーサルと数回、高村さんとご一緒させていただく度に感動してました。
お客さんはやはり、親族一同、友人代表が多いのですが、予想よりも沢山来ていただいて有り難いことでした。退屈しなかったでしょうか。
たくさんの方の、忌憚のないご意見を集めておいてください。
ARISOさんの忘れ物、事務室に届いています。




ごあいさつ・・・自己紹介にかえて

 本日は、サザナミ記念アンサンブル定期演奏会にお越しくださいましてありがとうございます。

サザナミって・・・?
 甲賀市ゆかりの人、巖谷小波さんの名前を借りました。サザナミとカタカナになっているのは某有名キネン・オーケストラにあやかって。

初めてでも参加できるの?
 この弦楽アンサンブルは、碧水ホールの『ヴァイオリンを弾いてみようワークショップ』の企画から、有志が集まってスタートしました。やっと6年経ちましたけど・・・。
 サザナミ記念アンサンブルの最初の参加の条件は1.いままでヴァイオリンの経験が無いこと。2.将来ヴァイオリニストになるおそれがないこと。でした。この二つの条件がそろうと、いろんな方法で音楽が楽しめます、という鈴木博詞さんの考え方がこの企画のはじまりです。
 今は少し条件が緩和されていて、少し弾けるひとも、もっと弾ける人もぜひ来てください。特に子ども達には、これをきっかけに音楽を続けてほしいと願っています。
合奏が楽しい!
 合奏が楽しいのです。一人で弾くのとはまた違った大きな楽しみが広がります。楽譜は多くの場合手書きです。鈴木先生が、多分それを弾く人たちの顔を(腕前を?)思い浮かべながら書いてくださったもの。
 それと、いろんな事情があって、大人の人がこれから始めるならビオラもおすすめ。
 今回の演奏会ではペルゴレージに挑戦しています。神戸市混声合唱団からソリストを迎えます。また、コーラスには敦賀のアマチュアグループが参加してくださいました。一緒に演奏できるのは、私たちにとってとても意義のある楽しい経験です。オーケストラアンサンブルつるがの有志の皆さんや、いつものメンバーと出会えるのも楽しみ。

なぜ、ペルゴレージ?
 弦楽アンサンブルを一からはじめることは、その発達の歴史(18世紀あたり!)をたどり直すことのようです。音楽室に肖像がはってあった、バッハやヘンデルの他にも素敵な作曲家や楽曲が残され今も演奏されています。ペルゴレージもその時代の人(1710-1736)。教会音楽ですが市民が楽しめるように作られていてポップです。メンバーの一人が、ある人から薦められたカセットテープ(!)を聴いたことから、「これ、やってみよう。」という無謀な計画が始まりました。それから9ヶ月、ご指導いただいた鈴木先生や、企画関係者をお悩ませしたことは間違いありません。  そして、これから聴衆の皆さんを悩ませることに・・。幸い関係各位のご協力を得て、この地でこの企画が実現できたことの嬉しさや、私たちが知恵と勇気を振り絞って音楽を楽しんでいることが少しでも皆さんに伝われば嬉しいことです。

私たちの活動は多くの方々の『参加』よって成り立っています。
 このグループを運営するにヴァイオリンを弾こうとする人以外にもいろんな才能が必要です。優秀な会計、てきぱき事務をこなしてくれる人、スポンサーになってくれる人も求めています。ぼちぼち管楽器の人なども来てください。将来はオーケストラ!をめざしています。
 眠っているヴァイオリンがあれば、貸してください。大切に使わせていただきます。

子ども達に良い音楽環境を作るため最も必要なもの
 それは『聴衆』です。どんな素敵なコンサートもそれを楽しむ人が無ければ成り立ちません。よい『聴衆』のいるところにはよい音楽環境があります。より広くの方々がこの活動に目を向けてくださることを期待しています。甲賀の子ども達のためにみんなの力でこの街をオーケストラの響きの聞こえる街にしましょう。




ごあいさつ

    甲賀市長  中嶋武嗣
 
本日、ここ碧水ホールにおいて「第6回サザナミ記念アンサンブル定期演奏会」が盛大に開催されますこと、心からお祝い申し上げます。
 この弦楽アンサンブルは碧水ホールで行われた「ヴァイオリンを弾いてみようワークショップ」の企画から、有志の方々が集まってスターして演奏会を重ねるごとに、多くの市民の方々に弦楽合奏の楽しさを伝え、その活動を通じて市内はもとよりその周辺の子どもたちのために、将来にわたってよりよい音楽環境を作るために、大人も子どもも参加できる市民活動であると伺っております。
 京都チェンバーオーケストラ代表鈴木博詞先生のご指導のもと、会員の皆様方は余暇を利用して練習に精進され今日の演奏会を迎えられましたことはまことに喜ばしく、ご盛会を心からお祝い申し上げる次第です。
 甲賀市は昨年11月に「みんながつくる住みよさと活気あふれる甲賀市」を目指して市民憲章を制定し、「あいこうか」の理念のもと、文化芸術が薫る格調高いまちづくりに積極的に取り組んでいるところでありますが、皆様方のご支援、ご協力により、一歩づつ着実に実を結びつつありますことを大変うれしく思っております。
今後とも本市文化振興のために関係機関・団体のご協力を得ながら、その充実・発展に一層努力する所存であります。
 結びに、本日に至りますまでの出演者やスタッフの皆様のご尽力に感謝申し上げ、今年のサザナミ記念アンサンブル定期演奏会の成功が、来年、再来年の飛躍に繋がることをお祈り申し上げます。
 

ごあいさつ
甲賀市教育長 宮木道雄

サザナミ記念アンサンブル定期演奏会が開催されますことを心からお祝い申し上げます。
 2000年6月、地域の子ども達により良い音楽環境をつくるため、大人も子どもも参加できる市民オーケストラをつくろうという活動から始められ、甲賀市にゆかりが深く児童文学の発展に貢献した日本のアンデルセンとも称された巌谷小波が子ども達へ寄せた思いを重ね合わせて「サザナミ記念アンサンブル」と名付けられたこの定期演奏会も今回で第6回を迎えられます。
 今日の演奏会にいたるまで、力を尽くされたグループの皆さんをはじめ、ご指導をいただきました先生方、関係者のみなさま方の熱意とご努力に対して深く敬意を表します。
この演奏会を通じて一人でも多くの方にホールへ足を運んでいただき、生の音楽に触れ、音楽を好きになっていただき、音楽を楽しむ風土を培っていただく機会となるようご期待申し上げます。
そしてこの演奏活動が甲賀らしい新しい息吹となり、特色ある文化のかおりを創出していくことを願います。
皆様におかれましては、どうか今後ともますますご自愛のうえご精進され、演奏を楽しみ、みんなの思いをこのコンサートで燃焼させてください。そして出演者も来場者もお互いに感動を分かち合えるようなすばらしいステージを期待申しあげてご挨拶といたします。
 



プログラム

「水上の音楽」より
  メヌエット
  ブーレ
  アレグロ
  マーチ     ヘンデル

子ども達と一緒に
  メヌエット i , ii , iii バッハ
  狩人の合唱 ウエーバー
  ブーレ ヘンデル

ワークショップの皆さんと一緒に
  キラキラ星、ロング・ロング・アゴーなど(当日に決まります。)

小品集
  ドン・ジョバンニのメヌエット モーツァルト
  ジュピター ホルスト
  愛の賛歌 モノ
  アマリリス ギース
  オールド ブラック ジョー フォスター

(休憩)

スターバト・マーテル(全12曲) ペルゴレージ

ソプラノ  笠置雅子(神戸市混声合唱団)
アルト     福原寿美枝(神戸市混声合唱団)
チェンバロ 宮澤和代
コーラス  せせらぎグループ

アンコールは「      」でした。




出演

サザナミ記念アンサンブル

 指揮 鈴木博詞


ソプラノ  笠置雅子(神戸市混声合唱団)
アルト   福原寿美枝(神戸市混声合唱団)


賛助出演

 ヴァイオリン  河本 学 


 せせらぎグループ(コーラス)

 オーケストラアンサンブルつるが
  ヴァイオリン 伊藤真理子 
        西 雅子
        前田 秀
        安野元紹
        郷 祐貴子
        中村 成美
  チェロ    網谷裕美子
  コントラバス 磯邊 彰

  チェンバロ 宮澤和代

 ビオラ  中村雅子

「ヴァイオリンを弾いてみようワークショップ」参加者の皆さん




プロフィール


鈴木博詞 指揮 ヴァイオリン
 京都市立芸術大学卒業後、京都市交響楽団でヴァイオリン奏者として入団。1993年京都チェンバー・オーケストラを設立。1998年4月スロバキア・ブラチスラヴァのカペラ・イストロポリターナ・オーケストラを、同年9月スロバキア国立オペラハウス室内オーケストラを客演指揮する。
 現在、京都チェンバーオーケストラの指揮者・音楽監督。ヴァイオリニストとして神戸市室内合奏団、デュオ・ヴォルフィーでの活動の他、講演や生涯学習プログラムの企画などにも取り組む。
 滋賀県甲賀市でサザナミ記念アンサンブルを監修、指導。

河本 学 ヴァイオリン
広島音楽高等学校、東京音楽大学出身、1991年4月より京都に居を構える。1993年に設立された京都チェンバーオーケストラの企画に参加する。またプロデューサーとしてさまざまなコンサート、イベントなどを企画する。
 現在、京都チェンバーオーケストラ・ヴァイオリン奏者、同オーケストラ事務局、大阪府大東市音楽アドバイザー。京都産業大学神山交響楽団トレーナー。水口サザナミ記念アンサンブル指導。





メンバーから「最近一番楽しかったこと」についてコメントを集めました。

田中香織チェロ夏期休暇にかなり読書三昧したこと?
肥後安妃子チェロ新婚旅行もおあずけ(?)だったので、だんなさんと行った夏の小旅行がとても楽しかったです。長野のキャンプは清々しかった!
倉田照子ヴァイオリン(1)敦賀の海で遊んだこと(注1) (2)前夜祭(注2)
森田志都チェロバタバタとあわただしく過ぎていくので・・・。ありきたりだけど、車がおNEWになった!・・と、こんなとこかな。
吉村 怜ヴァイオリン自動車教習所
池田朱美ヴァイオリン甲子園ナイター阪神、巨人戦で、金本選手のサイン入りボールを頂きました。ラッキーでした。
関本美江ヴァイオリン九州&屋久島ツーリング! 北海道ツーリング! みんなでアンサンブル
正保富三ビオラ眼鏡がこわれたこと。というか、作り直したら楽譜を見る距離に焦点がピタリと合って、ものすごく見やすくなったこと。
笹井良子ヴァイオリン一泊旅行をして、ちょっと贅沢なディナーをゆっくり味わい、セレブ気分になれました。大満足。
鈴川純子ヴァイオリン妹とハワイに行ったこと。
倉橋ひろきヴァイオリンほっかいどうでほっかいどう大学のきょうりゅうの化石を見たこと。
前田貴生 ヴァイオリン京とのうめこうじで、きかん車にのったこと。
富田健太郎ヴァイオリン部屋の模様替えがやっと完了!!とても部屋が広くなりました。これって楽しかったことというより、嬉しかったことですね。
栗山攻治ヴァイオリン2年半前から始めた自作のヴァイオリン、ようやく最終工程のニス塗りに入りました。毎日1回塗るごとに赤味と輝きが増して来るように見えます。さて、どんな音が出るやら・・・。
高須香里ヴァイオリン☆体育祭★です。私たちの青団は優勝!!しました。
それと、敦賀の海で遊んだこと☆★
高須美代子コントラバス昨日の前夜祭!(注2)
福住愛子ヴァイオリン楽しいと言うよりも嬉しかったことは、「サマージャンボ宝くじ」当たったんです。大きな額ではなかったけれど、やはり少しでも当たれば嬉しいもの。買わないと何も当たらないんですよ。宝くじを買って楽しい「ゆめ」でも見ましょう。
中村道男 ビオラ 「のだめ」が「月9」で放映されること。(注3)

注1:コーラス、敦賀のメンバーとの合同練習のため、ある休日に敦賀へ出かけました。
注2:この定期演奏会では関係者による前夜祭が開かれます。エキストラやプロの客演の方々などを交え楽しい機会です。
注3:「のだめ」、のだめカンタービレという漫画です。音楽大学の様子が描かれています。「月9」月曜日、9時からのテレビドラマ。



スターバト マーテル(悲しみの聖母

 スターバトマーテルはヴィヴァルディ、スカルラッティ、ドヴォルザーク、プーランクなど時代も国も様々な多くの作曲家が曲を書いています。
 キリストが処刑された時の聖母の悲しみを歌ったものです。教会の定めた規定のラテン語の詞があって、それを素材に音楽が構成されます。
 このスターバト・マーテルは1736年に作曲されています。教会のある会派の注文により作曲されたもので、なかでも、世俗的で、透明で、美しい曲として心に残ります。
 作曲家ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ(1710-1736)は26歳の若さで亡くなっていますが、その亡くなる年に書かれた最後の作品であることにもよるのでしょう。彼のもう一つの代表作であり、音楽史上重要な作品であるオペラブッファ「奥様女中」がヒットにより彼の名声は死後急速に広まりました。

 歌詞を掲載しましたが、このとおりに歌われてはいません。また、中にはとても悲愴な歌詞なのに、穏やかで楽しいメロディーがついているものもあります。人々を楽しませるため、音楽的な構成を優先した結果でしょう。





サザナミ記念アンサンブル●ヴァイオリン教室 参加のご案内
【主旨】
 水口とその周辺の住民がヴァイオリンアンサンブルを通して音楽を楽しみ、あたたかく健康的な体と心をはぐくみ、年齢や性別に関係なく仲間を作り、明るく住みやすい地域作りに役立てる。
【対象】6才〜70才程度
【開講日程】毎週木曜日夜(月3回)
18時〜19時 子どものグループ
19時〜21時 おとなのグループ
 ヴァイオリンはビギナーズクラス、マイペースクラス、チャレンジクラス  ビオラ、チェロのクラスもあります。
【レッスン会場】
 碧水ホール 0748-63-2006(担当 中村)
【参加のお申し込み】
練習日に見学に来て下さい。6時30分頃からお相手できます。子どものグループは子ども本人も来てください。
【レッスン方法】グループレッスンです。
【指導】鈴木博詞、河本学(京都チェンバーオーケストラ)、田中次郎(チェロ)
【企画・監修】鈴木博詞
【楽器】楽器は個人持ちとします。
【受講料】グループレッスン6000円(月額)
【主催】サザナミ記念アンサンブル
  代表 鈴川純子 マネージャー 高須美代子
  事務方 中村道男
  協力:碧水ホール
エキストラ登録、運営に関するボランティアなども求めています。また、使っていない楽器の提供なども受け付けています。

http://www.jungle.or.jp/sazanami/
ホームページ・ディスクスペース提供:(有)アット・マーク  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
子どもも大人も、初めての人も
サザナミ記念アンサンブル,滋賀県甲賀市     表紙へもどる
e-mail sazanami@jungle.or.jp