サ ザ ナ ミ 記 念 ア ン サ ン ブ ル |
碧水ホールで 井上隆平 ヴァイオリン 独奏会 神戸室内楽副首席がバッハとイザイを独奏。 サザナミ記念アンサンブルの活動がご縁でうまれたコンサートです。井上隆平さんは碧水ホール1999年のニューイヤーコンサートでビバルディ「四季」を独奏、以来何度かオーケストラのメンバーとしてこのホールで演奏しています。素晴らしい企画を低価格でお楽しみいただけます。 2005年10月8日(土)午後4時 (開場:3時30分) 前売 1500円 当日2000円 チケットは碧水ホール窓口、またはサザナミ記念アンサンブルのメンバーから。 定員200名 プログラム バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番ト短BWV1001 イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第5番ト長調作品27 ソナタ第4番ホ短調作品27 *** バッハ: パルティータ第2番ニ短調BWV1004 未就学児の入場はご遠慮ください。 主催:サザナミ記念アンサンブル 協力・連絡先:碧水ホール ●もうひとつのコンサートをご案内 10/22(土)午後4時開演 京都・青山音楽記念館バロックザール 井上隆平無伴奏ヴァイオリンリサイタル 〜バッハとイザイ第一楽章〜 プログラムは10/8 碧水ホールと同じ(!) 前売り2500円、当日2500円 お問い合せ 青山音楽記念館 075-393-0011 井上隆平 ![]() 京都市立芸術大学音楽部卒業。京都芸術祭にて京都府知事賞受賞。97年神戸市室内合奏団に入団。01年アムステルダム音楽院に留学、I.パルカンニ氏に師事。02年、京都市より「平成14年度京都市芸術文化特別賞礼者」に認定される。帰国後ソリストとして、ゲルハルト・ボッセ氏指揮・神戸室内合奏団などと共演する他、リサイタルを京都やスペインの音楽祭にて行う。現在、神戸室内楽合奏団副首席ヴァイオリン奏者。大阪府立夕陽丘高校音楽科講師。 |
池寺で ジョン海山ネプチューン(尺八) 福原左和子(箏) 十七夜コンサート 2005年10月20日(木) 午後7時30分開演 コンサート一時間前くらいから大池寺が拝観出来ます。 前売り 3000円(拝観料含む) (残席が有る場合のみ当日も3000円) 定員 80名程度 チケットは碧水ホール窓口で近日発売 (発売前の予約承ります。) ナビゲート 田代慎山 ![]() ライトアップされた大池寺庭園を観ながら、それとも十七夜の月あかりを楽しみながら。 2003年11月のコンサートをご記憶の方も多いはず。福原左和子さんは現代邦楽の演奏家。これまで碧水ホールで室内楽とのコンチェルトに出演、地元の尺八奏者田代慎山さんとの共演などなじみが深い人。 ジョン海山ネプチューンは、日本の代表的尺八奏者の一人で、カリフォルニア生まれのアメリカ人。 主催 サザナミ記念アンサンブル |
|
●良い音楽を聴く機会を増やそうというのも、サザナミ記念アンサンブルの活動のひとつです。どちらも、活動の中から生まれたご縁で実現した低価格のコンサート。サザナミのメンバーは演奏しませんのでご安心ください。 | |||
子どもも大人も、初めての人も |