サ ザ ナ ミ 記 念 ア ン サ ン ブ ル |
幸田聡子 ヴァイオリン 山本彩子 チェロ デュオコンサート 2004年7月7日(水)午後7時30分開演 ![]() チケット 前売 \1,000 当日1,500円 チケット取扱 碧水ホール窓口 メール、ファックス、郵便でもご予約を賜ります。 予約フォーム ご予約の受付は終了しました。2004.7.7 また、サザナミ記念アンサンブルのメンバーにお声をかけてください。 出演 ヴァイオリン 幸田聡子 チェロ 山本彩子 プログラム ラベル:バイオリンとチェロのためのソナタ コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7 バッハ:無伴奏チェロ組曲より バッハ:無伴奏ヴァイオリン組曲より 他 碧水ホールロビーで、お二人のトークもはさんで、本格的なクラシックを気楽に楽しみいただけるコンサートです。 主催 サザナミ記念アンサンブル 協力 碧水ホール |
プロフィール 幸田聡子・こうださとこ ヴァイオリン 大阪に生まれる。3才からヴァイオリンを始め、1981年全日本学生コンクール小学生の部で西日本第3位入賞。84年ポーランドのヴィニアゥスキー・ジュニアヴァイオリンコンクールでテレマン特別賞を受賞。89年日本モーツァルトコンクール入選。 1993年東京芸術大学を卒業、これまでに久合田緑、原田幸一郎、宗倫匡、東儀幸、小栗まち絵、フェリックス・アーヨの各氏に師事。大学を卒業後関西を中心に各地でリサイタルを開催。96年、東京、京都でのリサイタルが高く評価されて、青山音楽賞を受賞した。 99年3月「川の流れのように/美空ひばり・オン・ヴァイオリン」と「バザンのロマンス/ヴァイオリン名曲集」の2枚を同時リリースしてCDデビュー、特に「美空ひばり・・」は大きな話題を呼び大ヒット、同年の日本レコード大賞企画賞を受賞した。 2002年3月「愛のヴァイオリン」、2003年1月「日本の抒情」を発表。 2001年2月大阪市「咲くやこの花賞」受賞。 山本彩子・やまもとあやこ チェロ 神戸女学院中学部、東京芸術大学付属音楽高校及び同大学卒業。99年東京芸術大学新人演奏会に出演、2003年3月同大学大学院終了。大学院在学中にベルギー政府奨学金を得てレーメンス・インスティチュートにてR.ディールティンス氏のもとで学ぶ。 第15回霧島国際音楽祭にて奨励賞受賞。第9回摂津音楽祭にて銀賞受賞。第5回多摩フレッシュコンクール弦楽器部門第2位、第3回ビバホール・チェロコンクール第3位。第68回日本音楽コンクール入選。ハンガリー・リスト音楽院でジョイントリサイタル。大阪センチュリー交響楽団、千里市民管弦楽団、ムジカ・パストラーレ等と共演。99年、02年東京・神戸にて室内楽演奏会を開催。J.シュタルケル、M.ペレーニ両氏の公開レッスンを受ける他、これまでにチェロを斎藤健寛、鈴木秀美、故井上頼豊、林俊昭、河野文昭、山崎伸子の各氏に、室内楽を北本秀樹、小林道夫、岡山潔の各氏に師事。 現在、神戸室内合奏団副首席奏者。 |
会場・お問い合せ:
碧水ホール
〒528-0005 滋賀県甲賀郡水口町水口5671 電話0748-63-2006 ファックス0748-63-0752 e-mail hekisuih@town.minakuchi.shiga.jp 最寄り駅 JR草津線貴生川駅から近江鉄道に乗り換えて一駅目『水口城南』すぐ |
||
| ||
子どもも大人も、初めての人も |