サザナミ記念アンサンブル:チェロの友人のピアノ発表会 掲出2003.9.3 表紙へもどる













●チェロの友人のピアノ発表会 
2003年8月3日(土)午後
 会場 ブラームスホール(栗東)

主催 チェロの友人のピアノの先生ともう一人のピアノの先生

演奏した曲
 アルキーナ組曲4番 5番
 小さな世界
 大きな古時計

出演 8/3チーム
チェロ 寿!、shion ビオラ michio ヴァイオリン YOSHIE、倉田、  大きな古時計で・・ピアノ 安田由紀さん(中学生?元サザナミ代表と同姓同名・・今は姓が変わられましたが。)
 ま、はじめてのケースで、大変緊張しました。
 「いい雰囲気にしてくれてありがとう。」
 これは、演奏の内容に触れない、よいねぎらいの言葉ですね。

 サザナミ記念アンサンブルは、地元のプロバイダーの協力でホームページを持っています。『練習日記・伝言板』では、メンバーの皆さんから演奏会の感想が・・・。
時間の経過のとおりに読みたい人は、一番下からどうぞ。
    - - - - - - - - -
いい雰囲気・よこしまな期待 投稿者:michio  投稿日: 8月 6日(水)08時57分05秒

 「いい雰囲気にしてくれて・・・」は微妙ですね。
 よこしまな期待というのは、そういう名前にしておけば関係者がスポンサーに成ってくれるかもしれないという程度のことです。
 実際に、サザナミがスタートする前、第1回のヴァイオリンワークショップでは「巌谷小波記念事業」という小さな予算枠が使われています。
 「もういいからさ〜」も一緒に歌ってくれたのも全然聞こえてませんでした。なんか、一人だけ別世界に居るみたいで。寿!さんクールですね。
 代表+1名でも、発表会に出るとか、また、結果を報告してください。
 あ、それから「サザナミ記念アンサンブル」の名前をかたるときは、事前に報告するよ〜に。スケジュールの空いてる人で人数増やせるかもしれませんから。

ありがとうございましたm(_ _)m 投稿者:寿!  投稿日: 8月 4日(月)22時47分16秒

8/3メンバー(?)のみなさん、昨日は猛暑の中本当にありがとうございました。いとこからは「いい雰囲気にしてくれてありがとう」という感想がありました。(←喜んでいいのか?)全体的に身内の反応はとても好意的で「なんなら明石まで遠征に来ない?」なーんていうとんでもない意見まで出ておりました。因みに、うちのハハはしきりと「邪な期待」の深い意味を聞いてきましたが。
「大きな古時計」の時に最前列にいた子供たちが歌ってくれたのは本当に嬉しかったのですが、「アルキーナ」が終わった時にひそかに「もういいからさ〜」と言う声があったのもしっかり聞こえてしまいました。(←おそらく同一人物による。)素直ゆえに残酷な子供の批評。
一番大切なのはやはり、弾いている私たちがいかに楽しんでいるかにつきる、と痛感しました。これは今回の定演に向けて私のイチバンのテーマにしたいと思います。
ちょっと逃げですが…。
古時計の伴奏の彼女は、よく考えたら前代表と同姓同名なんですねえ。出会うたびにすくすく大きくなってて驚いてしまいます。

ピアノ発表会 投稿者:michio  投稿日: 8月 4日(月)17時17分49秒

 行ってきました、ピアノ発表会。
我々のコンセプトも理解していただいたようで、演奏を聴いて怒り出す人もなく、座布団も舞わないで無事帰ってきました。
 演奏は、サザナミの今をそのまま(気の小さいビオラが本番によわいのも含めて)というところ。もっと、練習しよう!
 12時すぎ、全員のリハーサルが終わって、本番がはじまる1時ごろまでの間が我々のリハーサル。それから栗東市立文化ホールのちかくまでお昼を食べに出かけて、演奏は3部の初めから。
 子ども達の司会で「どんな音がしますか。」「弦は何本?」「サザナミの名前の由来は」などの質問の後、アルキーナ組曲4、5番と小さな世界、ピアノも入っていただいて、大きな古時計を演奏しました。後ほどこの人の発表会の演奏を会場のモニタで聞きましたが、よくぞ我々と一緒に演奏してくれたというほどレベルが高いものでした。
 お礼を言ってから帰りましょうということで、ロビーのようなところで待っていますと、記念撮影をするから一緒に入ってくださいというご案内。厚かましく写真におさまって、お花までもらって帰りました。
 実は、発表会にでてお花をもらって帰るなどという体験は生まれてはじめてです。そういう風には育てられませんでしたので。
 クッキーはありませんでした。
 お二人の先生と生徒の子ども達が、本当に手作りで丁寧につくりあげた発表会という印象でした。
 聞いていただいた皆さん、ありがとうございました。さそってくれた寿!さん反省会はいつですか。
 寿!さんのお母様に出会いました。本当のところの感想を聞いて置いてください。まわりのお客さんのささやき声なども。

 
 
子どもも大人も、初めての人も
サザナミ記念アンサンブル,滋賀県水口町     表紙へもどる
e-mail sazanami@jungle.or.jp