青春切符でGO第6弾
小豆島ツアーの報告
うたって・あそんで・たべて・のんで・たのしんだ!
2007.8.12
淡路島 いや二(ふた)並び 小豆島(あづきしま) いや二並び 宜(よろ)しき島々
誰(た)か た去れ放(あら)ちし 吉備(きび)なる妹(いも)を 相見つるもの
[日本書紀:応神天皇御歌]
淡路島が、仲良く並んでいるよ、小豆島と、ふたつ仲良く並んでいるよ、どれも素晴らしい島だ。
それにしても誰が遠くに連れ去ってしまったのだ、吉備の生れの妻を、仲良く一緒に住んでいたのに。
恒例となりました
「AUG青春18切符でGO」!!
第6弾となる今年の夏は、海外遠征です。
京都駅8:44の新快速は姫路に10:16に到着
11:15の姫路港発のフェリーにのりました。
炎天下のフェリーのデッキで乾杯がはじまっている!まだ11:30ですよ!!
1時間40分の船旅は美しい海を眺めながら、船の上で飲んで歌って・・
国民宿舎小豆島には貸し切りバスで向かう
ここでも大合唱がはじまる。
「せっかく海に来たから”うみの歌”を歌いましょう」
♪「名も知ら〜ぬ遠き島より・・」
♪「島唄よ風にのり〜」
♪「うみは広いな大きいな〜」
♪「ひょっこりひょうたんじーまー」
♪「インザタ〜ウん〜」 ・・こ・こ・声、でかいぞ!!
運転手さんゴメンネ。
美味!お昼から豪勢な料理(オリーブコース) 見晴らしの良い貸し切り状態の食堂で「いただきまーす。」
滞在時間は短かったけれど、宿舎の中では食事のあとは
カラオケ、おふろ、ゲーム、お昼寝、海辺散策、おみやげ選び・・
十分楽しみました。
国民宿舎小豆島 : http://www.kokuminshukusha.com/
日差しの強い、暑い一日。帰りのフェリーではほとんどの人がデッキには上がらず寝入ってしまいました。
帰りにデッキで集合写真、デッキで「鴎」の大合唱・・の夢は儚く消え・・・
小豆島さようなら〜
それでも終わらないのがAUGのツアー。京都駅には21:15着。
ツアー参加者以外も巻き込んでの打ち上げがはじまります。
それにしてもこんなツアーができるのです。恐るべし「新快速」!!
参加者たちは次回のツアーに思いを馳せます。